人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
10月7日(日)は非常に重要なレースが京都と東京で組まれている。京都大賞典と毎日王冠だ。
京都大賞典は10頭と寂しい頭数になってしまった。そして毎日王冠は14頭と、もう少し多い頭数になるかなあと思ったけれど、意外に揃わなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
でも、どちらが大荒れを期待できるかと言うと、毎日王冠の方だろう。確かに圧倒的に強そうなGⅠ馬がいるからね
それはダイワメジャー(上の画像はコンゴーリキシオーを競り落とした今年の安田記念です)だけれど、やっぱりダイワメジャーが勝つのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回コンゴウリキシオーが出てきたね。この馬が出てくればハイペースは間違いないが、ストーミーカフェに中館ジョッキーを乗せて来たね
もうこれは明らかにストーミーカフェ陣営が逃げ宣言と思っていいだろう
しかもストーミーカフェの方が内枠に入っているからね。こうなるとコンゴウリキシオーは逃げられないとすると厳しいね
この早いペースを歓迎するのは、差し馬たちは大歓迎
開幕週といえども、かなりのハイペースが予想される。そして1番枠を引いてしまったダイワメジャーにも、いい展開だ。包まれそうな枠だが、超ハイペースが期待できるだけに、行き場が無くなるほど包まれる心配はないだろう。
持ち味の粘りを発揮するか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
しかし、開幕週の馬場とはいえ、ダイワメジャーにとって馬体を離して外を飛んでくる馬は怖いね。馬体が合うと根性を出すけれど、今回は差し馬に切れ味のある馬が多い。そういった馬を本命及び穴として狙っていこうか。
毎日王冠の予想
◎ 3 ブライトトゥモロー
○ 4 トウショウボイス
▲ 1 ダイワメジャー
▲ 6 エイシンデッピュティ
△ 2 ピサノパテック
△ 9 トップガンジョー
× 7 チョウサン
× 8 アグネスアーク
×10 カンファーベスト
×14 ヴリル
人気しそうで要らない馬
12 コンゴウリキシオー
まずは僕の本命3番だけれど、前走の朝日CCでは、最後方に近いところからインティライミの2着と休み明けを順調にこなした。休み明けを叩いて、ここでも追い込みを魅せるか。もしかしたら、スタートが良ければ、最初はダイワメジャーの後ろに着けるかもしれないね。そして直線で外に出すパターンを考えているかもしれないね。枠が内の方なだけに、うまく外に出せるか問題だが、そこは後藤ジョッキーに全てを任せよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
対抗は4番だが、前走新潟記念では、大外から追い詰めて勝ち馬の0.2秒差の2着と惜しい内容だった。この馬は明らかに直線の長い距離向きだね。新潟記念は距離が2000Mだから、少しこの馬には長いと思ったが、あの内容なら2000Mは大丈夫。しかも今回は1800Mに距離が少しでも短くなるのはこの馬にとっていいだろう。追い込み馬なだけに、ハイペースも味方するかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
単穴は2頭挙げよう。
まずは1番だが、本来大本命で1番人気は確実だろう。しかし、宝塚記念でマイナス16キロをこの休みの間にどう立て直したかちょっと不安がある。調教はいい動きだったみたいだけに、心配ないと思うが宝塚記念(GⅠ)の惨敗は気になる所だ
本来の実力を出せるか。最内枠なだけに、包まれる心配も正直ないとはいえない。不安要素が多いだけに、今回は本命を打つにはちょっと怖いね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
もう1頭は6番だが、春は怒涛の3連勝で飾ったね。しかも休み明けは2戦2勝とパーフェクト。本当はこの馬を本命にするべきだったかな
恐らく今回は逃げ争いを見ながらのレースになるだろう。しかし今回のハイペースになりそうなレースでは、後方待機組みが有利だと思う。隣に逃げ馬が内にいるからね。その馬の後を追いかけてしまうと、このハイペースちょっとやばいね。でもうまく好位で流れに乗ればこの馬にもチャンスあり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
次は勝つのは無理だが、2着なら来る可能性のある馬をあげよう
まずは2番だが、鋭い末脚があるだけに、展開は向くが、やはり開幕週の馬場だからね
あんまり後ろ過ぎると届かない可能性が高い。乗り役が北村ジョッキーだから、最後の直線は内を突くだろう。馬群をうまく捌けるか問題だね
開幕週なだけに、最後の直線も内側を通る馬が多そうだ。馬群を捌くのに手間取りそうだから勝つことは無いだろう
でも2着はあるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
もう1頭は9番だけれど、前走は休み明けの上に折り合いを欠いてしまった。あれでは大敗も仕方ない。しかし今回は一度叩いて上昇気配が漂っている。去年の重賞連覇をした実力を出せば、好勝負必至だ。前走大敗なだけに、勝つとは思わないが、2着なら来てもおかしくない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
つぎからは三連単の端っこ(3着)に引っ掛かりそうな馬を挙げよう。4頭も挙げる事になってしまうが、3着に来る馬が本当に難しいね。
まずは、7番だけれどこれは、前走勝っているからね。僕の勝手に作った格言に前走勝った馬は、弱いと思っても3着には抑えろというのがある。しかし、ハイペースの今回折り合いは大丈夫だし、1800Mならいい勝負すると思う。もしかしたら、東京競馬場をシーンとさせてしまうかもしれないよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
次は8番だが、前走の札幌記念は2着といよいよ素質が開花したかと思ったが、その時乗ったジョッキーが2000Mは少し長いと言っていた。そうなるとタフな東京1800Mは距離は良くても長い直線で脱落するかもしれないね。本来レースセンスのある馬だから、前の方に行って、最後に抜け出してくるというのが、勝ちパターンだが、今回はハイペースで馬群がバラバラになりそうだからね。密集した馬群で進める事が出来れば、この馬の良さを活かせると思うのだが、そうはならないだろう。でも、札幌記念2着を評価?して3着には押さえとこう。
次は10番だがベストは1600Mと思われているが、それは折り合いが付きやすいからだ
今回1800Mだが、ペースが早くなるから折り合いは距離が伸びても大丈夫だろう
しかし、東京コースは相性が悪いね
もう高齢馬だしね。しかし東京コースと良く似た新潟コースは得意だからね。本当は斬るつもりだったが、その事を考えると3着には押さえよう。
やっと最後の4頭目は、大外を引いた14番。東京1800Mは大外は不利だけれど、14頭しか出ないからね
そんなに大外の事を気にしなくてもいいだろう。しかもペースも早くなりそうだから、縦長の展開になりそうだから大外枠も別に関係ない。東京コースが得意なのも不気味だ
これは3着に押さえたくなるね。
次に人気しそうで要らない馬を挙げよう
12番逃げ馬は要らないだろう。現在23時15分ですが、3番人気です。ジョッキーの藤田伸二はストーミーカフェの小島太調教師と仲が悪かったからね(今も仲が悪いかもしれない)
しかもストーミーカフェの乗り役に逃げるのが得意な中館を持ってくるところは、いかにもコンゴーリキシオー潰しに思ってしまう。それに最近相撲の話題でロクな話が無いからね。名前を聞いただけで、斬りたくなるね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
買い目 三連単フォーメーション
1着 3
2着 1、2、4、6、9
3着 1,2、4、6、7、8、9、10、14
三連単フォーメーション
1着 1、4、6
2着 3
3着 1,2、4、6,7、8、9、10、14 合計64点
エルコンドルパサーやグラスワンダーを相手に完勝したサイレンススズカの毎日王冠のレース振りは観る価値ありです。
![](http://www22.a8.net/svt/bgt?aid=070501607175&wid=001&eno=01&mid=s00000003361004001000&mc=1)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=15Z3DZ+2W6VN6+PXM+NTJWX)
![](http://www23.a8.net/svt/bgt?aid=070404781129&wid=001&eno=01&mid=s00000006074001001000&mc=1)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=15X0OD+24SXTE+1AV8+5YJRL)
![](http://www24.a8.net/svt/bgt?aid=070502639519&wid=001&eno=01&mid=s00000005615001002000&mc=1)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=15Z46N+8KZZQQ+17BQ+5YRHD)
人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace100_33.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
こちらもクリックお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://www22.a8.net/svt/bgt?aid=070423369609&wid=001&eno=01&mid=s00000003043001010000&mc=1)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=15XF0P+A2L06Q+NHA+60H7L)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
何かいいものが見つかるかもしれませんよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
京都大賞典の予想は前頁に予想公開しています
そちらも参考になるかどうか、わかりませんが読んでください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
10月7日(日)は非常に重要なレースが京都と東京で組まれている。京都大賞典と毎日王冠だ。
京都大賞典は10頭と寂しい頭数になってしまった。そして毎日王冠は14頭と、もう少し多い頭数になるかなあと思ったけれど、意外に揃わなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
でも、どちらが大荒れを期待できるかと言うと、毎日王冠の方だろう。確かに圧倒的に強そうなGⅠ馬がいるからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回コンゴウリキシオーが出てきたね。この馬が出てくればハイペースは間違いないが、ストーミーカフェに中館ジョッキーを乗せて来たね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
しかし、開幕週の馬場とはいえ、ダイワメジャーにとって馬体を離して外を飛んでくる馬は怖いね。馬体が合うと根性を出すけれど、今回は差し馬に切れ味のある馬が多い。そういった馬を本命及び穴として狙っていこうか。
毎日王冠の予想
◎ 3 ブライトトゥモロー
○ 4 トウショウボイス
▲ 1 ダイワメジャー
▲ 6 エイシンデッピュティ
△ 2 ピサノパテック
△ 9 トップガンジョー
× 7 チョウサン
× 8 アグネスアーク
×10 カンファーベスト
×14 ヴリル
人気しそうで要らない馬
12 コンゴウリキシオー
まずは僕の本命3番だけれど、前走の朝日CCでは、最後方に近いところからインティライミの2着と休み明けを順調にこなした。休み明けを叩いて、ここでも追い込みを魅せるか。もしかしたら、スタートが良ければ、最初はダイワメジャーの後ろに着けるかもしれないね。そして直線で外に出すパターンを考えているかもしれないね。枠が内の方なだけに、うまく外に出せるか問題だが、そこは後藤ジョッキーに全てを任せよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
対抗は4番だが、前走新潟記念では、大外から追い詰めて勝ち馬の0.2秒差の2着と惜しい内容だった。この馬は明らかに直線の長い距離向きだね。新潟記念は距離が2000Mだから、少しこの馬には長いと思ったが、あの内容なら2000Mは大丈夫。しかも今回は1800Mに距離が少しでも短くなるのはこの馬にとっていいだろう。追い込み馬なだけに、ハイペースも味方するかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
単穴は2頭挙げよう。
まずは1番だが、本来大本命で1番人気は確実だろう。しかし、宝塚記念でマイナス16キロをこの休みの間にどう立て直したかちょっと不安がある。調教はいい動きだったみたいだけに、心配ないと思うが宝塚記念(GⅠ)の惨敗は気になる所だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
もう1頭は6番だが、春は怒涛の3連勝で飾ったね。しかも休み明けは2戦2勝とパーフェクト。本当はこの馬を本命にするべきだったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
次は勝つのは無理だが、2着なら来る可能性のある馬をあげよう
まずは2番だが、鋭い末脚があるだけに、展開は向くが、やはり開幕週の馬場だからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
もう1頭は9番だけれど、前走は休み明けの上に折り合いを欠いてしまった。あれでは大敗も仕方ない。しかし今回は一度叩いて上昇気配が漂っている。去年の重賞連覇をした実力を出せば、好勝負必至だ。前走大敗なだけに、勝つとは思わないが、2着なら来てもおかしくない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
つぎからは三連単の端っこ(3着)に引っ掛かりそうな馬を挙げよう。4頭も挙げる事になってしまうが、3着に来る馬が本当に難しいね。
まずは、7番だけれどこれは、前走勝っているからね。僕の勝手に作った格言に前走勝った馬は、弱いと思っても3着には抑えろというのがある。しかし、ハイペースの今回折り合いは大丈夫だし、1800Mならいい勝負すると思う。もしかしたら、東京競馬場をシーンとさせてしまうかもしれないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
次は8番だが、前走の札幌記念は2着といよいよ素質が開花したかと思ったが、その時乗ったジョッキーが2000Mは少し長いと言っていた。そうなるとタフな東京1800Mは距離は良くても長い直線で脱落するかもしれないね。本来レースセンスのある馬だから、前の方に行って、最後に抜け出してくるというのが、勝ちパターンだが、今回はハイペースで馬群がバラバラになりそうだからね。密集した馬群で進める事が出来れば、この馬の良さを活かせると思うのだが、そうはならないだろう。でも、札幌記念2着を評価?して3着には押さえとこう。
次は10番だがベストは1600Mと思われているが、それは折り合いが付きやすいからだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
やっと最後の4頭目は、大外を引いた14番。東京1800Mは大外は不利だけれど、14頭しか出ないからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
次に人気しそうで要らない馬を挙げよう
12番逃げ馬は要らないだろう。現在23時15分ですが、3番人気です。ジョッキーの藤田伸二はストーミーカフェの小島太調教師と仲が悪かったからね(今も仲が悪いかもしれない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
買い目 三連単フォーメーション
1着 3
2着 1、2、4、6、9
3着 1,2、4、6、7、8、9、10、14
三連単フォーメーション
1着 1、4、6
2着 3
3着 1,2、4、6,7、8、9、10、14 合計64点
![]() | サイレンススズカポニーキャニオンこのアイテムの詳細を見る |
エルコンドルパサーやグラスワンダーを相手に完勝したサイレンススズカの毎日王冠のレース振りは観る価値ありです。
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=15Z3DZ+2W6VN6+PXM+NTJWX)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=15X0OD+24SXTE+1AV8+5YJRL)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=15Z46N+8KZZQQ+17BQ+5YRHD)
人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace100_33.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
こちらもクリックお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=15XF0P+A2L06Q+NHA+60H7L)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
何かいいものが見つかるかもしれませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)