人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それにしても、今日の二つの重賞レースの予想は最低だったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
特に武蔵野Sは馬場が悪くなるのをわかっていながら、逃げ馬を本命に出来なかった自分が情けないね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
スワンSは京都コースの内側はかなり荒れているね
その荒れた馬場に僕の本命馬が突っ込んだ瞬間
になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そして最近なりたい職業がみつかりました。それは気象予報士です。今日も京都は
が降らないと、昨日は名前は出さないけれどある媒体は曇り
マークだった。そしたら、京都は午前中は雨だし、午後も最初の方は降っていたんじゃないの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
こんな事ならスワンSでペールギュントに重い印をつけることは無かったのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
この前のスプリンターズSの時もそうだ。馬券は的中したが、これもペールギュントに重い印を付けたら、雨は降っているし、しかも不良馬場じゃないか。もったいないお金を使ってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
明日の天気をある媒体で調べたけれど、東京は0時くらいから雨は降らないようだ本当か
なんか競馬をしている時間帯は晴れ
マークばっかりだったぞ
恐らく良馬場予想でいいと思うが、今日の東京競馬場のレースは芝もダートも不良で行われていたからね
しかも
がジャンジャン降り
そんなに時計の早い決着にはならないと思う。ちょっと、雨の影響も残りそうだし、やや重の可能性もあるね
でも、とりあえずは時計の掛かる馬場だと思って予想しないと仕方ないね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回の天皇賞(秋)を予想するに要因として、天気があんまり悪くなるようだったらシャドウゲイトに本命を打つ予定だったが、晴れるんだったら、そんな事をすれば的中しそうな気がしないね
ただ去年のような早いペースにはならないだろう
シャドウゲイトが逃げて、2番手にダイワメジャーが付けそうだね
しかしメイショウサムソンもダイワメジャーの近くにいそうだね
この有力馬2頭が、早めに動くが東京コースの長い直線を早めに動いて大丈夫かな
という心配はあるね
それと、馬体が合えば渋とい競馬をする両者だけに、この2頭の争いを、大外から差してくる馬が最終的に勝つんでは無いかな
展開もこの2頭が早めに動けば、やはり差し馬有利だろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それでは天皇賞(秋)のしるし打ちをしようか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
◎12 アドマイヤムーン
○ 1 メイショウサムソン
▲ 6 カンパニー
▲15 ポップロック
△10 ブライトゥモロー
△13 チョウサン
△14 ダイワメジャー
× 2 エイシンデピュティ
×16 マツリダゴッホ
僕の本命は12番だが、40億円でダーレージャパンファームに売ったが、とにかく無事に走ってほしいね。今年で引退が決まっているから無事を願うよ
でも、レースになれば、恐らくスローに近いペースになると思うが、4コーナー過ぎたあたり、あるいはもっと早く有力馬が(メイショウサムソンとダイワメジャー)が、動きそうだからね
この馬が宝塚記念でのやや重の馬場でありながら、あれだけの切れ味を見せれば、今日の雨の影響を心配しなくていいだろう。早めに動きそうな有力馬を見ながら、レースを運べるこの馬に展開も向きそうだし、最後の直線で馬場のいい外に出しやすそうだ
心配は今週の調教が物足りないぐらいか
本番はやってくれるだろう。岩田(画像)頑張れ
対抗は1番の馬だが、この主戦交代劇には、がっかりした。去年の夏、武豊TVという番組があるのだけれど、そのとき、司会とホストが見栄晴と武豊ゲストで石橋守、川田将雅、渡辺薫彦(ナベちゃん)が確かゲストで呼ばれていた番組があった。その時にみんなに、一度乗ってみたい馬は
という質問があった。
ゲスト組みは、みんなディープインパクトに乗ってみたいと言っていた。特にナベちゃんはディープインパクトのファンで、よく厩舎へ観に行っていたと言っていた。
武豊は、石橋さんを見ながらメイショウサムソンに乗りたいと言っていたのを思い出す。その時石橋さんが、すでにほろ酔い状態だったが、俺の馬なんだから、取らないでくれよ!!と言っていたのを思い出す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
その時は武豊も、もう石橋さんがこんなにも乗ってたら、もう僕が乗るのは無理ですよと言っていたが、武豊と言う男は競馬に関しては、望みが全部叶うんだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
この馬は、スタートが上手な馬だけに1番枠もいいだろう。ただそれほど切れがないだけに、何処で動き出せるか
本当に動けるのかという懸念はある
前に行きそうな11番やもしかしたら3番が逃げる可能性もあるかな
この2頭が2000Mなら、ある程度は持ちこたえてくれるので、前が詰まってしまうというシーンは考えずらい
むしろ、武豊にとっては、14番の馬よりも後方にいる12番が馬場の何処に出してくるか気になる所だろうね。今の東京は最内はあまり伸びないから、なるべく外に出して、僕の本命の12番と馬体を合わせて、宝塚記念の再現のようなレースを本当はしたいだろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
単穴は2頭いるね。まずは6番からだが、恐らく1番の馬も含めて馬場の外の方へ殆どの馬がいくだろう。しかし福永の騎乗を観てたら、みんな馬場の内が悪いのに福永だけが馬場の内に突っ込んで勝ってしまうケースがよくある
特に雨が降った日にそういうレースが多いのだが、もし1頭分だけ馬場のいい所が内側にあれば、そこを突っ込むかもしれない。あくまでも僕の展開推理だが、他の馬が外に行くのに、6番の馬だけが経済コースを狙って内側を通って来たら勝つかもしれない。追い込み馬だけに、展開はこの馬に向くが、展開の利だけでは勝てない
ここは福永祐一も勝つにはどうしたらいいか?を考えて乗るだろう
それを考えるとこの馬はちょっとジョッキーも含めて怖さがあるね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
もう1頭は、ペリエ騎乗というだけで、単穴にしました。もちろんそれだけが理由ではないが、ちょっと距離が短い気がするが、長い直線がそれをカバーするだろう。外枠は本来天皇賞(秋)では不利とされるが、16頭立てだからね。逆に馬場のいい外を通れるからいいかもしれない。そして、未だGⅠレースを勝っていないとは言え、去年の有馬記念ではディープインパクトに次ぐ2着だったことを忘れてはいけない。ちょっと4コーナーで置かれるときがあるが、そこら辺もペリエもこの馬に乗るのは3回目だ
かなり怖い1頭だね。
次ぎは勝つのは無理だが、2着なら充分にある馬を挙げよう
まずは10番だけれど、前走は14番とまともに勝負したね
14番と馬体を合わせてしまった
今度は14番だけが相手ではないが、後藤浩輝も考えて乗ってくるだろう
この馬は切れ味はあるから、展開は有利だ
しかも新潟の外回りの長い直線を克服しているだけに、東京コースもこの馬には向いているだろう
ただ、できれば前走の反省から他の馬と馬体を合わせず、他の馬と離れた所から差したいね
前半は12番よりも後ろから行って、直線勝負だろうね。それも有力馬と離れた所から末脚勝負に後藤は勝機を見出せるかな
でも、メンバーが厳しいね。同タイプの12番より先にゴールに入るシーンは考えにくいからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
次ぎは13番だけれど、前走の毎日王冠を勝っているだけに無視は出来ない。このレースには10番も出ていたが、10番のおかげで14番と馬体を合わさずに済んだのも良かった
そして、レコードが出るほどのハイペースになったのも恵まれた。しかし、今回はそんなに早いペースにはならないが、有力馬が早めに動くので、この馬も10番と同じ直線勝負だろう
もしかしたら、中団くらいからレースを進めるかもしれないね。12番と同じような位置で勝負かな
これも12番より先にゴールに入るシーンは考えずらいね
前走もハイペースに恵まれた所もあるしね
勝つのは厳しいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そして最後に14番を挙げよう。去年の有馬記念3着は正直に驚いた
距離が長すぎると思ったからね。そして今年は連覇がかかっている。だが、1番との叩き合いになると勝てるのかな
去年は1番は秋以降のGⅠ戦線は調子が良くなかったのか、期待通りの結果を残せなかったが、今年は秋以降も調子が良さそうだ
どちらかと言えば、年齢的にも1番は上り調子
14番は悲しいかな現状維持が精一杯だろう
それと、自ら逃げそうな3番や11番を早めに捕まえに行かないと勝ち目が無いのが辛いね
もしかしたら1番はそれを見て動く態勢にもっていくかな
展開的にも厳しいし、1番の存在が去年より厳しいレースになるだろう。残念ながら天皇賞(秋)連覇を見ることは出来ないようだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
次からは三連単の端っこ(3着)に来ても驚けない馬を2頭挙げよう
まずは2番だが、前走は馬体増がこたえたようだ。休み明けは得意だと思ったが、期待はずれだった
しかし、一叩きした今回は前走より期待出来る。スタートの巧い馬だから好位からになると思うが、そこで有力馬についていけるかだね。もしも有力馬が動けずに直線でヨーイドンの競馬になれば、この馬にもチャンス有るかな
でも、3着が精一杯だと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
そして最後に16番だが、もうちょっと内の方の枠が良かったね。それと、東京コースは向いているのかな
中山なら期待も出来たが、ちょっとよくわからないね
それと、前半はスローペースになると思うけれど、そこで折り合いを欠かないか心配だね。馬込みなら折り合いが付きそうだけれど、この大外はそういった面でも痛いね。でも、実力は有るのは確かだ。今年に入って重賞を2勝するのは並の馬ではない。実は2000Mならこの馬が勝っても、別に驚けないからね。2000M位の距離なら強かったんだと思っても後の祭りということも有りえそうなだけに怖い一頭かな
でも、レースを見た感じでは中山競馬場の方が合っていると思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
買い目 三連単フォーメーション
1着 12
2着 1、6、10、13、14、15
3着 1、2、6、10、13、14、15、16
三連単フォーメーション
1着 1、6、15
2着 12
3着 1、2、6、10、13、14、15、16 合計63点
過去外国産馬は天皇賞に出られませんでした
今年は外国産馬の参戦は有りませんが、門が閉ざされた日本の競馬に対して、少しでも日本の競馬を外国に開いた功労馬と言ってもいい、上記の2頭の名馬のDVDを紹介します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace100_33.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
こちらもクリックお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それにしても、今日の二つの重賞レースの予想は最低だったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
特に武蔵野Sは馬場が悪くなるのをわかっていながら、逃げ馬を本命に出来なかった自分が情けないね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
スワンSは京都コースの内側はかなり荒れているね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そして最近なりたい職業がみつかりました。それは気象予報士です。今日も京都は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
こんな事ならスワンSでペールギュントに重い印をつけることは無かったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
この前のスプリンターズSの時もそうだ。馬券は的中したが、これもペールギュントに重い印を付けたら、雨は降っているし、しかも不良馬場じゃないか。もったいないお金を使ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
明日の天気をある媒体で調べたけれど、東京は0時くらいから雨は降らないようだ本当か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回の天皇賞(秋)を予想するに要因として、天気があんまり悪くなるようだったらシャドウゲイトに本命を打つ予定だったが、晴れるんだったら、そんな事をすれば的中しそうな気がしないね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それでは天皇賞(秋)のしるし打ちをしようか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
◎12 アドマイヤムーン
○ 1 メイショウサムソン
▲ 6 カンパニー
▲15 ポップロック
△10 ブライトゥモロー
△13 チョウサン
△14 ダイワメジャー
× 2 エイシンデピュティ
×16 マツリダゴッホ
僕の本命は12番だが、40億円でダーレージャパンファームに売ったが、とにかく無事に走ってほしいね。今年で引退が決まっているから無事を願うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
対抗は1番の馬だが、この主戦交代劇には、がっかりした。去年の夏、武豊TVという番組があるのだけれど、そのとき、司会とホストが見栄晴と武豊ゲストで石橋守、川田将雅、渡辺薫彦(ナベちゃん)が確かゲストで呼ばれていた番組があった。その時にみんなに、一度乗ってみたい馬は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ゲスト組みは、みんなディープインパクトに乗ってみたいと言っていた。特にナベちゃんはディープインパクトのファンで、よく厩舎へ観に行っていたと言っていた。
武豊は、石橋さんを見ながらメイショウサムソンに乗りたいと言っていたのを思い出す。その時石橋さんが、すでにほろ酔い状態だったが、俺の馬なんだから、取らないでくれよ!!と言っていたのを思い出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
その時は武豊も、もう石橋さんがこんなにも乗ってたら、もう僕が乗るのは無理ですよと言っていたが、武豊と言う男は競馬に関しては、望みが全部叶うんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
この馬は、スタートが上手な馬だけに1番枠もいいだろう。ただそれほど切れがないだけに、何処で動き出せるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
単穴は2頭いるね。まずは6番からだが、恐らく1番の馬も含めて馬場の外の方へ殆どの馬がいくだろう。しかし福永の騎乗を観てたら、みんな馬場の内が悪いのに福永だけが馬場の内に突っ込んで勝ってしまうケースがよくある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
もう1頭は、ペリエ騎乗というだけで、単穴にしました。もちろんそれだけが理由ではないが、ちょっと距離が短い気がするが、長い直線がそれをカバーするだろう。外枠は本来天皇賞(秋)では不利とされるが、16頭立てだからね。逆に馬場のいい外を通れるからいいかもしれない。そして、未だGⅠレースを勝っていないとは言え、去年の有馬記念ではディープインパクトに次ぐ2着だったことを忘れてはいけない。ちょっと4コーナーで置かれるときがあるが、そこら辺もペリエもこの馬に乗るのは3回目だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
次ぎは勝つのは無理だが、2着なら充分にある馬を挙げよう
まずは10番だけれど、前走は14番とまともに勝負したね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
次ぎは13番だけれど、前走の毎日王冠を勝っているだけに無視は出来ない。このレースには10番も出ていたが、10番のおかげで14番と馬体を合わさずに済んだのも良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そして最後に14番を挙げよう。去年の有馬記念3着は正直に驚いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
次からは三連単の端っこ(3着)に来ても驚けない馬を2頭挙げよう
まずは2番だが、前走は馬体増がこたえたようだ。休み明けは得意だと思ったが、期待はずれだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
そして最後に16番だが、もうちょっと内の方の枠が良かったね。それと、東京コースは向いているのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
買い目 三連単フォーメーション
1着 12
2着 1、6、10、13、14、15
3着 1、2、6、10、13、14、15、16
三連単フォーメーション
1着 1、6、15
2着 12
3着 1、2、6、10、13、14、15、16 合計63点
![]() | シンボリクリスエス 歴史を紡いだ勇者ポニーキャニオンこのアイテムの詳細を見る |
![]() | アグネスデジタル 異能の名馬ポニーキャニオンこのアイテムの詳細を見る |
過去外国産馬は天皇賞に出られませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace100_33.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
こちらもクリックお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)