褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

秋華賞予想 夏の上り馬に期待出来るかな?

2007年10月13日 | 競馬予想
人気blogランキングへ    
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。

 僕にとって待ちに待った、秋華賞が始まるねしかしGⅠ馬が4頭も出走する豪華な顔ぶれだね
 明日の天気もだろうから全馬に力を出し切って、故障無く走りきって欲しいです

 さあ、明日の展開だけれどスローペース濃厚かなと思ったけれど、意外や逃げ宣言している陣営もいるし、また前の方に行きそうな馬もいるね。ハイペースになるとは思わないけれど、平均ペースより遅いぐらいか今回は展開を読むのは難しいね。そして枠順だけれど、ウォッカに乗る四位は、内枠が欲しいと言っていたけれど、ダイワスカーレットを見ながらレースできそうなこの枠はいいと思う。

 京都の内回りコースは内が、ごちゃつくけれど人気しそうな馬が殆ど外へ行ってしまった。内回りといっても4コーナーはそんなに急カーブでもない、なだらかなカーブだからね。人気馬たちはみんな外を回るだろう。
 そこを利用して内を突く馬を穴馬として狙いたいね

 それでは、印と秋華賞の予想をしようか。

 ◎ 16 ウォッカ
 ○ 14 タガノプルミエール
 ▲  3 ミンティエア
 ▲  9 アルコセニョーラ
 △  5 ラブカーナ
 △  6 カレンナサクラ
 △ 11 ベッラレイア
 △ 13 ダイワスカーレット
 × 17 レインダンス

 人気しそうで要らない馬
  7 ピンクカメオ
 18 ローブデコルテ

 まずは、僕の本命はダービー馬の16番。確かに2400Mを勝ったと言っても折り合いの不安はある。でも、当面の敵である13番を近くに見ながらレースを運べそうな今回はいい枠を引いたと思う。後はスパートのタイミングだねちょっと仕掛けが遅れると、また桜花賞の再現の可能性もあるが、まさか四位洋文が、同じミスはしないだろう。

 対抗は現在3連勝中と勢いに乗ってきた14番だけれど、単勝で30倍以上付きそうだね。でも、小回りコース(中京、小倉)と勝っているけれど、レース振りは明らかに、馬場の広いコース向き。京都コースで2戦2勝と勝ちきれていないが、早目にロングスパートをかけて、4コーナーで先頭に並びかけるのが勝ちパターン。レースを見た感じでは、今回レベルは高くなるが、そのパターンに持っていけるだけの実力はありそう。もしかしてこの馬が展開の鍵を握っているといってもいいかもしれない。早めスパートでこの馬をみんなが舐めてかかったら下手したらこの馬が勝つ可能性は少しある

 単穴は2頭挙げよう
 まずは2番の馬だが、前走の紫苑Sでは、ゴール前いい所にいたが、急に失速。少し馬場も悪かったし、久々がこたえたかなオークスでは、大外を勝ちそうな勢いで追い込んできたが、2400Mは長かった。2000Mぐらいならこの馬に合うし、内枠を引いたのもいいただ今回はジックリ乗ると言う情報をきいたけれど、1番が前に行きそうだから、その後ろに入れそうなんだけどな。そして、脚を矯めて結構いい脚を一瞬使うからね。その一瞬の脚に賭ければ勝機が少しだけあるかな。

 もう1頭は9番だが、ジョッキーが、乗ってるね。あのヒシアマゾン以来のGⅠ勝利かこういう時に、たて続けにGⅠを勝つこともあるからね。しかも馬もレースセンスがいい。好位でうまく立ち回れるから、京都の内回りは合っている。しかも平坦コース。前走は後ろからかなり長く脚を使っての後方からの差し切り勝ちその時今回も出走するラブカーナに、抜かせなかったからね。たとえ16番が相手でも馬体が合えば勝負根性を発揮する

 それでは、勝つのは無理だが2着なら来るかも知れない馬を
 まずは5番の馬だが、この馬は本当は直線の長い距離の方がいいんだけどね。オークス3着の後休養したのは、このレースに向けては良かっただろう前走の紫苑Sも先程書いたが、9番の馬を抜かせなかったが、ちょっと厳しい位置のレースになったからね。もう少しスムーズに前が開ければ勝っていたかもしれないレースだしかし今回は3番と4番の馬が前に行くから、スタートさえ決まれば、好位に付けられるかも。後方からだと、32秒台の脚を使っても5着と2走前は展開に恵まれなかったが、中団より前でレース運びが出来れば2着はあるかな。
直線の短い内回り京都コースをどう捌くかだね

 6番の馬だが、今のところ単勝オッズがえ~と97倍もつくの何か僕だけ世間からハミーゴになっている気がして寂しいなでも、ここは気分を取り直そう。この馬は恐らく最後方からレースを勧めると思うね。この馬の成績を見ればわかるけれど、32秒台や33秒台の脚を連発している。折り合いがちょっと難しいが、展開が嵌まれば、2着に突っ込んで来る可能性があるね。逆に言えば今までが相手が弱かったから、超スローのペースに泣かされたが、このメンバーなら平均ペースにはなるだろう。ジョッキーも内側で脚を矯めると言っていたからね鋭い差し足を魅せてやれ

 11番がやっとここにという感じだね。しかも最近スタートも出るようになった。今回もスタートで出遅れることは無いだろう。天才が乗るだけにこの評価は低いと思われるかもしれないが、残念ながら16番の馬には恐らく勝てないと思う前走のローズSよりはペースも早くなってしかも、距離も200Mだけでも伸びるからね。13番に勝つ可能性はあるだろう。2着なら充分に来る可能性あり。しかし、勝つのは無理だと思うからこんな評価になりました。

 13番だけれど桜花賞馬のこの馬にも失礼な評価かなこの枠順だと、16番の徹底マークにあうだろう。そうなると厳しいというのが、僕の予想。流石に早目に16番がスパートを掛けて来るか、16番がスタートが良ければ、最初から並んでレースを引っ張る可能性もある。そうなるとこの馬には、チューリップ賞で切れ味では叶わないのはわかっているからね。16番に勝てないということで、これぐらいの評価が妥当。それと、前走のローズSでは結局逃げる形のレースになってしまった。今回は前に行く馬が数頭いそうだから、折り合いの問題がかなりあると思う。もし前の馬を追いかけてしまったらヤバイねトライアルレースのローズSで1000M、1分ぐらいのペースを我慢させられないアンカツが折り合えるか2000Mの距離で折り合いを欠いたらこの相手では惨敗まである。

 3着ならありそうな馬を挙げようか
 17番だけれど、本当は楽しみにしていた馬なんだ前走のローズSでは、春よりダイワスカーレットと力の差が縮まっているのが、明らかだしね。しかし、となりにウォッカがいるからねちょっとこの馬とガチンコ勝負を挑んだら、良くて3着に来るか、下げて追い込みに掛けるかだね内に潜り込んで、直線インを突けるかなちょっとそれは無理かな内枠なら思い切って狙いたかった馬だけに残念だ

 それでは、人気しそうでいらない馬を2頭挙げよう何と2頭ともGⅠ馬だねこんな事書いて本当に斬ってもいいのか不安になって来たよ。誰か自分に自信をくれそれでは、恐々斬っていこうか

 まずは7番だけれど、はっきり言って関西でのレースはこの馬にとって駄目だろう。それと、ブラックホークの妹だからねちょっと2000Mの距離は心配だね。ローズSで4着だったけれど、その時の上位3頭プラスウォッカの間に食い込めるかな厳しいんじゃないの多分6着か7着ぐらいか

 次に18番のオークス馬を斬るとはしかし18番のこの枠はどうなんだろう陣営は大喜びだったけれど、京都の2000Mではあまりいい枠ではないだろう。スタートの心配は付きまとうし、これもウォッカと真向勝負かこの外枠で福永がナイスプレーを見せることが出来るのかな。それとローズSを本当は使いたかった誤算は痛いねでも3着ぐらいなら来そうな気もするね。でも、あんまりいい条件が揃ってないような気がするね

 買い目 三連単フォーメション
    1着 16
    2着 2、5、6、9、11、13、14
    3着 2、5、6、9、11、13、14、17
   
     三連単フォーメーション
    1着 2、9、14
    2着 16
    3着 2、5、6、9、11、13、14、17 合計70点    


メジロドーベル 五つ星の女王

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

 GⅠ5勝の女傑秋華賞も圧倒的な強さで勝ちました




 ようやく涼しくなってきました。もう読書の秋ですね。この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください

人気blogランキングへ    
     
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。

にほんブログ村 競馬ブログへ
     
こちらもクリックお願いします。

 



                  
 あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
 何かいいものが見つかるかもしれませんよ。

 明日の朝までに府中牝馬Sも予想します。そちらも観て下さい
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする