
昨日の話だけれど、三重県の親戚が赤福餅を、持って来てくれた

僕は赤福餅は好きなんだけれど、賞味期限の赤福餅がどうのこうの



今回の赤福餅は本店で買ってくれたみたいだけれど、かなり賞味期限に厳しく、またお詫びの言葉が、添えてあった。
実際に食べてみると、これがいつもより美味しく感じた



それでは本題に入って、明日のクイーンCを予想します。今連敗街道まっしぐらという感じだけれど、連敗中なのに今回も的中しそうな自信が、どこからか湧いて来るのが、不思議だ

どうやら天気は悪くならないみたいだから、良馬場と考えて良さそうだね

1つには、前走で1,200mの短距離を使ってこのレースに臨んで来る馬が多いことが、挙げられるだろう。
今回もメンバーを見ていると、逃げそうな馬が多いし、やはり展開は今回もハイペース。そして、展開は差し、追い込み馬にも充分チャンスあるだろう。恐らく3番の内枠を引いたデヴェロッペが、逃げそうだね。それに対して9番のマイネブリッツや、16番のパッションローズもスピードがあるから、逃げ馬に絡んで行きそうだね

それと、阪神ジュベナイルF組が、強敵相手に戦った経験が大きいような気もする。それと、マイル実績も考えたいね

それでは、馬印と各馬に付いてコメントしてみよう
◎ 11 シャランジュ
○ 6 リトルアマポーラ
▲ 5 カレイジャスミン
▲ 7 マルターズオリジン
△ 1 オールフォーミー
△ 10 ラルケット
△ 12 スワンキーポーチ
× 8 ルルバンブルー
× 13 エエフティマイア
人気しそうで要らない馬
3 デヴェロッペ
まずは僕の本命は11番のシャランジュスタートは遅いだけに後方からのレースになってしまうが、お終いの脚は破壊力はある。前走のGⅠレース阪神ジュベナイルFでは、5着といっても、開幕週の馬場で追い込み馬にはキツイ馬場だった。そして、勝ち馬のトールポピーから、0.3秒差しか負けていない



対抗には恐らく一番人気が予想される6番のリトルアマポーラ。前走は京成杯を使って、牡馬相手にチャレンジしたが、ちょっと残念な4着になってしまった。4コーナーで窮屈なシーンもあっただけに東京コースは向くだろう。しかし、瞬発力は本命馬と互角に近いが、恐らくマークされる立場なだけに、ジョッキーがちょっとでも下手な事をすると、外を閉められたり、前が開かなかったりスムーズなレースが出来ない可能性は考えないといけない



単穴には5番のカレイジャスミンだけれど、名前の意味がわからないけれど、食べ物関係の名前かな?2走前に同じコース、距離を勝っているのは大きな強みだね


もう1頭単穴には7番のマルターズオリジンを挙げたいね。速い流れが予想される今回は恐らく控えるだろう。前走の菜の花賞は中山の1600Mなだけに、今回の東京コースに変るのを喜んでいる1頭だ。今は前に行くレースより後方で脚を矯めるレースが多いから、今回も控えるレース振りだろう。そうなるとこの馬も侮れないね。しかし、前走GⅠレースを経験した馬たちよりもチョッと・・・?感じかな

でもかなりの能力を秘めていそう。勝つ可能性もある

次に勝つのは厳しいが、2着ならありえる馬を
まずは1番のオールフォーミーだけれど、前走ダートとはいえ勝っているだけに、少しだけ不気味

次に10番のラルケットだけれど、前走のGⅠレースの阪神ジュベナイルFでは痛恨の出遅れ。ただ今の所まだキャリアが浅いが左回りは2戦2勝。しかも、前走は外人ジョッキーとあんまり日本の競馬になれていないジョッキーが乗っていただけに、今回は後藤浩輝に変るのはプラスだね。前走のGⅠレースの経験が活きれば怖いね

次に12番のスワンキーポーチだが、早めの流れになりそうで、しかも東京コースでは持ち前のレースセンスの良さがあんまり活きそうにない気がする。せめてもう少し内の枠が欲しかった

次は3連単の端っこ(3着)なら来てもおかしくない馬を
まずは6番のルルパンブルーだが、前走の脚が東京で使えるか不安だ。一瞬の切れ味で勝負するタイプのように思える。それに短距離の差し馬の感じもする。さすがに重賞の勝ち馬もこの3歳の2月に他の馬よりも1キロハンデがあるのはどうだろうか。しかし、まだ奥のありそうな馬だからここは、3着にはマークする。
次にエフティマイヤだが、矢野進調教師が、今月で引退する。その馬に愛弟子の蛯名正義が乗るから、情けで3着におさえる。こういう温情に負けてしまうのが僕の欠点だね。これが師弟コンビの最後の重賞だろう?頑張ってほしいね。この馬も重賞勝ち馬のためにハンデが1キロ重いが、最近成績が悪いからね。なおさら強気になれないね。でも、情で3着におさえる

人気しそうでいらない馬について
3番のデヴェロッペだが、恐らく逃げる事は出来るだろうが、息の入らない厳しい流れになりそうな今回は厳しいね。前走は中山で逃げ切ったけれど、今回は逃げられない可能性もありそう。この厳しい展開を東京コースで好成績を収めるとは思えないからここは斬ってしまう。
買い目三連単フォーメーション
1着 11
2着 1、5、6、7、10、12
3着 1、5、6、7、8、10、12、13
買い目三連単フォーメーション
1着 5、6、7
2着 11
3着 1、5、6、7、8、10、12、13 合計63点
次に京都記念の予想を考えます。こっちは豪華メンバーが揃っただけに、難しいね。京都記念の予想もよろしく

![]() | 馬券力が向上する練習帳―1日5分で見る間に馬券力アップ!オクノ ケンイチ東邦出版このアイテムの詳細を見る |
![]() | 素人でも儲かる!「血統」驚きの法則 (ベスト新書 163)水上 学ベストセラーズこのアイテムの詳細を見る |
![]() | 競馬無敵の「孫子流21攻略」 (ベスト新書 160)清水 成駿ベストセラーズこのアイテムの詳細を見る |
とりあえず、競馬で儲ける事を真剣に考えている人は上記に上げた3冊の本を読んでみてください。ちなみにこんな事を言うのは非常に心苦しいのですが、自分の予想が一番だと思っていますので、上記の本は一冊も読んでいません



もう寒くなってきましたね





あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください

何かいいものが見つかるかもしれませんよ

人気blogランキングへ


人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。
