フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

薪小屋作りその3

2009-09-21 | 八ヶ岳

朝起きてみると、八ヶ岳はうす曇りだ。朝食前に、軽くフルートの練習をする。薪小屋のことが気になるので、あまり時間が取れなかった。今日の作業は、明日からの建築に備え柱、床、などの資材の塗装だ。

資材を運び出し、一つずつ塗装していく。当り前の話なのだが、物は6面あるということ。1枚の垂木も6面塗らなくてはならない。1面塗っては乾かす。乾いたら次の面を塗るという作業を続ける。そうこうするうちに、塗料がなくなってしまった。

午後、Jマートへ塗料を買いに行こうとすると、Y建築工房の設計士さんが訪ねてきてくれた。斜面下側の沓石が沈みこみすぎなので、高さのある沓石に変えたほうがいいというアドバイスを受ける。

連休のJマートへの道は混んでいて、時間がかかった。キシラデコール4L缶を買い、沓石売り場に行くと、背の高い沓石は1個しかなかった。店員さんに聞くと、売り切れてしまった、連休中は入ってこないという。仕方がないので1個でも役立つだろうと買う。

Jマートから戻ってきて、塗装作業を再開した。これが思いのほか時間がかかり、暗くなってきたので明かりを点け全部が終わったのは、7時を回ってしまった。