フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

小春日和

2010-11-20 | グルメ・クッキング

今日は朝からいい天気で、暖かい。小春日和で行楽地への道路は渋滞しているらしい。
昨夜飲み過ぎたのか、昼まで、少し身体と頭が重かった。

午後、久しぶりに地元の図書館に行ってみた。何か催し物があるのか、駐車場は一杯だ。CDコーナーを見てみると、やはり北杜市の図書館より、種類多いのがいい。そろそろ年末も近くなってきたので「讃美歌名曲集」を借りることにする。

家に帰り、フルートの練習をする。ゆっくりと音出しをする。今日は音の響きが以上に悪い。「毎日の練習」NO1はパターン4だ。高音の音がかすれている。アルテ16課NO3の曲をやるが、原因がよくわからないが高音のミ♭の音が、たびたび外れてしまうのには驚いた。
次は八ヶ岳フルートアンサンブルの曲だ。今日は八ヶ岳で練習がある日なので、それに出席していないのが問題か。まず「トランペット吹きの休日」、これは調子に乗ると速くなってしまうので要注意だ。リピートのところが間違えやすいので練習しておこう。「What's New」はテンポ100でやる。本番のテンポはもう少し速いかもしれないが、リズム、テンポに慣れるまではゆっくりやろう。やはり、中間部の所のリズムがややこしく、上手くいかない。そこを何度も繰り返した。「カルメン」は序曲を何度も繰り返すが、高音がまだまだ駄目だ。夕方になったので練習を終える。

その後、予約をいれておいたオートバックスへ行く。スタッドレスタイヤのバーゲンキャンペーンをやっていて、かなりの値引きができたので買うことした。待つこと1時間、履き換えが終わった。運転してみて、ふわふわとした感じはない。

今日の夕食は、中華風の鳥の唐揚げ。娘から2日遅れのボージョレヌーボーが届いていた。ライトボディのルビー色。tomorrowlandの夜空の星空をイメージしたラベル、ラブレ・ロアだった。