「今のメンバーも、あと二日ですね」
お昼の休憩・・・といっても、もう、夕方4時を過ぎていたと思うが・・・カップラーメンを買いに来たカト君が、しみじみと言った。
すでに、南副店長は、昨日、さくら通り店を去った。
南副店長が去る前日、Kスーパーから新メンバーが異動してきた。
南副店長は、スタッフをバックに集め、紹介。
内山さんという。
(確か、そんな名前だったと思うが、定かでは・・・)
南副店長は、
「今は、まだ、彼は、まっさらな状態で、何が分からないか?が分からないと思うので、皆、親切に指導・・・というか、教えてあげてほしい」
と、言った。
そのあと、スタッフ一人ひとり自己紹介をし、解散。
この流れは、私が始めてここへ来た日と同じだった。
さて。解散後、持ち場へ戻った私達、早速、荷出しをしながら、感想を述べたのであった・・・。
「どんな人達が、ここにはいるんだろ???って、思ってるだろうね!ぎゃははははっ!副店長も、まっさら・・・だなんて。店は違っても、正社員で働いてきたんだから、扱う商品は、ほぼ同じだし、まっさらなんてこと、ないよねえ。今は、おとなしくても、慣れたら、きっと、私達を怒るようになるよ、きゃははははっ!」
「37歳で、新しいこと、覚えられるんっすかね??」
「確かに。私、な~んにも新しい事、頭ん中、入っていかんわ」
「いっ・・・いや。 (しまった!という表情) そんなこと、ないっすよ」
「ええっ!?!? 鈴木ちゃんと、同じ年??10歳くらい違うと思った。貴方が若く見えるから・・・ぎゃ・・・ぎゃっぷが・・・」
上記のセリフは、それそれ、あるスタッフが発したのですが、匿名と致します。どのセリフが誰によって発せられたのか?? このブログを熟読してきた貴方なら、見事正解できることでしょう??
西村チーフが担当している日配は、内山さんに引き継ぐ訳で・・・。異動前の指導で多忙です。
西村さん、なんだか、沈んで見えますが・・・。
カト君は、康永君に「飲料担当」を譲るそうで、こちらも発注の仕方など指導中で忙しそう。
そのため、昼食は夕方になってしまったようで。
異動前の一日は、皆、多忙な中、過ぎていき・・・。
いよいよ、明日で、西村チーフとも、お別れです・・・。
to be continued...written by 鈴木鈴子