「2007 後期おさらい会」 参加者の皆様
日 時 12月16日(日)14:00~17:00
場 所 レッスン会場
参加者 26名
沢田先生ご夫妻のご指導のもとにレッスンに励んでおります女性会員はご主人様先生に、男性会員は奥様先生にリードをしていただき、日頃の成果を楽しく優雅に披露
致しました。
そして踊る前には、この日の為に寄せたコメントがそれぞれ紹介されました。
中には「今日の偏差値はどのくらいでしょう」(一同笑)と寄せたお方もいらしてクリスマスパーティ には一足早いダンスのひとときに先輩の皆様のステップに多くを
学ばせていただき、 「おさらい会」 と、終了後の
を楽しみました。
未熟な ですが、お許しを頂けそうな方のみを記念に収めさせていただきました。
カレンダー
カテゴリー
- 千葉実年歴史倶楽部(友の会・同好会を含む)(113)
- 友人の庭のお花のご紹介(198)
- 改元関係(5)
- 奈良だより(55)
- 遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)(265)
- 遺族会関係の旅(61)
- 日本遺族通信(203)
- レイテ班の旅(20)
- 洋上慰霊(31)
- 恩師・同窓会関係(57)
- カラオケ(29)
- 短歌(105)
- 書道(109)
- 友人のご紹介(44)
- 未歩ちゃん(175)
- 我が家・親族(264)
- 千葉の事(298)
- 日々の出来事(187)
- 町内会関係(99)
- 旅行(9)
- オリンピックなどスポーツ関係(68)
- 川柳(1)
- ダンス(64)
- 奉仕活動(3)
- 金澤の山ちゃんだより(39)
最新記事
最新コメント
- oko/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- 田中恭子/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- oko/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- oko/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- matsubara/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- 縄文人/日本遺族通信 令和7年 2 月15日号 遺書・九段短歌のご紹介
- oko/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- oko/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- oko/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- matsubara/素敵な絵手紙を頂きました(再)