梅雨明け宣言もされ、先程 で今日は 大暑 と報じておりましただけに厳しいでございました。
皆様にはお変わりもなくお過ごしの御事と拝察申し上げております。
猛暑の折り、友人から7月2回目の涼しげなお花の を頂きましたので早速ご紹介させていただきます。
「猛暑の中、涼を誘う草花をのせました。
珍花の 「白花あざみ」 と 「草あじさい」 は暑さに負けずに美しく咲き続けます。
今年の山桃 (2008.7.4 UP) の収穫は 800ヶ、52kgで、山桃酒と砂糖漬にしました。」 と頂きました。
先日 (7/4UP) の山桃の見事さが印象的でしたが、沢山収穫されましたのお知らせにとても羨ましく拝見させていただきました。
あざみ (白) 花 忍
草あじさい もたけさし
カレンダー
カテゴリー
- 千葉実年歴史倶楽部(友の会・同好会を含む)(113)
- 友人の庭のお花のご紹介(197)
- 改元関係(5)
- 奈良だより(55)
- 遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)(265)
- 遺族会関係の旅(61)
- 日本遺族通信(202)
- レイテ班の旅(20)
- 洋上慰霊(31)
- 恩師・同窓会関係(57)
- カラオケ(29)
- 短歌(104)
- 書道(108)
- 友人のご紹介(44)
- 未歩ちゃん(175)
- 我が家・親族(263)
- 千葉の事(296)
- 日々の出来事(187)
- 町内会関係(98)
- 旅行(9)
- オリンピックなどスポーツ関係(67)
- 川柳(1)
- ダンス(61)
- 奉仕活動(3)
- 金澤の山ちゃんだより(39)
最新記事
- 残酷な特攻兵器「伏龍(ふくりゅう)」を初めて学びました
- 令和7年1月31日 (金) のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エンタメ検定」は録画に失敗して「ことば検定スマート」のみの紹介です
- ちば文化資産 千葉県南房総市地域の美味しい「なめろう」のご紹介(チバテレビより)
- 令和7年度「歌会始の儀の歌」に学びたく保存致しました
- 千葉の贈り物 ~まごころ配達人~ 千葉県南房総市二種の鴨川温泉を楽しめます「鴨川館」のご紹介
- 千葉の贈り物 千葉県南房総市「新ブランド!南房総レモン」 のご紹介
- 千葉県 東京ドイツ村で一足早い春の訪れ 約250万本の菜の花で黄色いじゅうたん(千葉テレビよりご紹介)
- ちば文化資産 千葉県南房総市千倉町の「高家(たかべ)神社と包丁式」のご紹介(チバテレビ他より)
- 友人の庭のお花のご紹介(再)
- 日本遺族通信 令和7年1月15日号 日本遺族会会長 水落 敏栄氏・遺書・九段短歌のご紹介
最新コメント
- oko/残酷な特攻兵器「伏龍(ふくりゅう)」を初めて学びました
- nagai/残酷な特攻兵器「伏龍(ふくりゅう)」を初めて学びました
- oko/残酷な特攻兵器「伏龍(ふくりゅう)」を初めて学びました
- oko/残酷な特攻兵器「伏龍(ふくりゅう)」を初めて学びました
- 縄文人/残酷な特攻兵器「伏龍(ふくりゅう)」を初めて学びました
- matsubara/残酷な特攻兵器「伏龍(ふくりゅう)」を初めて学びました
- oko/令和7年1月31日 (金) のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エンタメ検定」は録画に失敗して「ことば検定スマート」のみの紹介です
- matsubara/令和7年1月31日 (金) のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エンタメ検定」は録画に失敗して「ことば検定スマート」のみの紹介です
- chinchin/ちば文化資産 千葉県南房総市千倉町の「高家(たかべ)神社と包丁式」のご紹介(チバテレビ他より)
- oko/ちば文化資産 千葉県南房総市地域の美味しい「なめろう」のご紹介(チバテレビより)