独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

金澤の山ちゃんだより ~18~

2010年06月25日 04時41分05秒 | 金澤の山ちゃんだより

                      岡太(おかもと)神社 大瀧神社
                     ==日本で唯一  紙の神社==




     
                       川上御前のおはなし
岡太川上流にひとりの美しい女性があらわれ、「この村里は、谷あいで田畑が少なく暮らしにくいところです。
しかし、水清らかな谷川と、緑深い山やまにめぐまれています。
紙漉きを生業とすれば、生活も楽になるでしょう」と、 紙の漉きかたを教えてくださったという。

よろこんだ里びとが。「どなたさまですか。」とたずれると、「岡太川の川上に住むもの。」と答えて、立ち去られたとという。
以来、里人たちは、この美しい女性を川上御前と崇め、紙祖神として岡太神社に祀ったのです。

岡太神社は千五百年ほど前の創建といわれ、大瀧神社は推古天皇の御世(592~639)大瀧児(ちご)権現として、神仏習合の別当寺 大瀧寺として建立されたが、
明治になり神社
現在の本殿・拝殿は織田信長の一向一揆討伐で灰燼に帰した後、天保十四年(1843)江戸時代後期の社殿建築の粋を集めて再建された昭和59年に
国の重要文化財に指定されている。
                       福井県越前市大滝町にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする