頂き物のごぼうにいりゴマ(110g×2)のみ使用 自然薯で作りました5回目のとろろ汁
今年も千葉県君津市から貴重な自然薯を頂きました
昨年千葉県君津市の友人から上記(ブログ)に頂きました自然薯とごぼうで家族の要望に応えて、またまた、「たたきごぼう」と「とろろ汁」を作り休日のお昼を家族で
楽しみました。
いりゴマは110g×3袋を買ってきてもらいましたが、改めていりなおして先ず2袋をすり鉢に入れましたらすりこ木が回らない程でしたので2袋を使用してゆでたごぼう
を和えましたらねっとりさが物足らなく失敗しましたが、子ども達は美味しい!と言うことに写真のままに頂きました。
自然薯は昨年末からとろろ汁を何回も頂きましたが、今回は5回目最後のとろろ汁でした。
自然薯はこしが強く、することも大変でしたが、山かけに、とろろ汁にとても美味しく頂くことができました。
友人に感謝を込めて保存させて頂きました。