この一年ブログをお訪ねいただきました皆様に心から御礼を申し上げております。
2006年も紅白歌合戦、白組優勝で幕を閉じました。残念ながら紅組は優勝を逸しました。
初めて司会をされた仲間由紀恵さんがとても落ち着いて名司会者振りを発揮して下さった事に大きなを贈りたいと思います。
大好きな川中美幸さんが女性の最後を飾ってくださった事もとても嬉しく拝見致しました。
今年のヒット曲の水森かおりさんの 「熊野古道」 香西かおりさんの 「最北航路」 小林幸子さんの「大江戸喧嘩花」 天童よしみさんの 「いのちの限り」 などの演歌も熱唱され、お稽古した歌でしたので楽しく口ずさむ事が出来ました。熱唱の様子等をカメラに収めてみました。
最新の画像[もっと見る]
-
千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました 3日前
-
千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました 3日前
-
千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました 3日前
-
千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました 3日前
-
千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました 3日前
-
千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました 3日前
-
千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました 3日前
-
千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました 3日前
-
別府大分毎日マラソン青学大 若林選手 日本選手トップの2位でゴール 5日前
-
別府大分毎日マラソン青学大 若林選手 日本選手トップの2位でゴール 5日前
「日々の出来事」カテゴリの最新記事
令和7年1月31日 (金) のテレ朝の検定「ニュース検定」・「お天気検定」・「エ...
令和7年度「歌会始の儀の歌」に学びたく保存致しました
2024年(令和6年)のご厚情に感謝を申し上げます。ありがとうございました
2024年度(令和6年)今年の漢字が決定
令和6年11月30日 (土) のテレ朝の検定は「ニュース検定」は寝坊のために「お...
令和6年10月31日 (木) のテレ朝の検定は録画を忘れて「エンタメ検定」と「こ...
令和6年10月26日 (土) のテレ朝の検定は「ハロウィーン」について「ことば検...
令和6年9月28日 (土) のテレ朝の検定は録画と写真の両方を忘れて「ことば検定...
令和6年8月31日 (土) のテレ朝は寝坊をしたために「ことば検定スマート」のみ...
令和6年7月31日 (水) のテレ朝「お天気検定」・「エンタメ検定」に学びました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます