独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

テレ朝のテレビ検定「ことば」「お天気」「ニュース」検定に学んでおります

2020年11月15日 19時52分45秒 | 日々の出来事

テレ朝の「グッド!モーニング」中の「ことば検定」・「お天気検定」・「ニュース検定」は、月曜日~金曜日まで6時50分頃より8時までの間に放映されております。
ボケ防止にA賞の120ptを目指して頑張りたく思っております。
11月13日(金)は丁度半ばを迎え60ptまでまいりましたので当日の内容を保存することに致しました。
しかし、林先生の「ことば検定」の録画が間に合わなく問題は手書きと致しました。
【ことば検定】
問題 「訪れの由来は?」
    音を立てること
    田植
    部下が年上
 
       林先生の説明「人を訪ねた場合はノックして音を立てる」              正解は 「 音を立てること」に間に合わずに0ptでした

【お天気検定】
  


                                                 赤の「カエデの紅葉日」を選択して外れました

 

 


          大統領就任から11年間尽力したそうです                 「砂漠の嵐作戦」「インパール作戦」の説明に学びました


           この度は「ニュース検定」のみの正解でしたが61ptを重ねることができました。月末まで寝坊せずにA賞120ptまで頑張ります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉県戦没者追悼式(千葉日... | トップ | 日本遺族通信 令和2年11月... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝の勉強 (徳さん)
2020-11-16 11:12:19
毎朝の学習ご苦労様です。ポイントがたまるのは楽しみですね。柿のプレゼント良かったですね。寒川の実家の柿は60年以上たっていますがよく実を付けてくれます。ただし1年おきに豊作になります。
返信する
徳さんさま (oko)
2020-11-16 17:48:48
お言葉を有り難うございます。
柿は大好きですので沢山頂いております。

本日の「ことば検定」は物色の由来でした。
1.牛の毛の色
2.絹織物
3.よくやった。から選択でした。
選択たから分かりましたが、「物色する」何気なく使っておりますが奥が深いですね。
返信する
一つ賢くなりました (matsubara)
2020-11-21 20:59:40
訪れるの語源を学ばせて頂きました。
知らなかったです。

ノルマンディー上陸作戦は〇でした。

いちょうは×でした。
かえでと思いました。
返信する
matsubaraさま (oko)
2020-11-22 09:29:20
お休みのところこちらにも有り難うございます。
林先生の言葉検定は毎朝、良い刺激を頂いております。
頑張ります。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事