独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

2023年(令和5年)新年のご挨拶を申し上げます

2023年01月02日 15時02分43秒 | 我が家・親族

                          謹んで新年のお慶びを申し上げます 

                         新春を迎え、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
                         今年もご厚誼の程どうぞよろしくお願い申し上げます。

                                   2023年 元旦

                       讀賣歌壇の先生方のお歌を鑑賞させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。

                         
                            
                 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年 第73回 NHK紅白歌合戦 | トップ | 2023年(令和5年)第99回... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正月3日間天気晴朗 (縄文人)
2023-01-03 07:29:56
お早うございます。
年末から年始にかけて、雲一つ無き晴れ渡り、何か良きことありそうな・・・・。

  ▲ 霜を踏む第一歩なり青い空 (縄)

元日の朝~屋上に出たら、踏み後をふり返ったら白霜の上に、足跡が付いて居た。
    2023の第1歩なり。
    コロナ、世に戦争無き年に。
返信する
Unknown (matsubara)
2023-01-03 08:27:49
おはようございます!

こちらの新聞には短歌がとりあげてなくて寂しいです。

この小池光さんのことは、これから発行する月見草
34号の巻頭言に取り上げています。

2月には届きますので、お待ちください。
返信する
縄文人さま (oko)
2023-01-03 13:46:10
本日もご丁寧にありがとうございます。

「霜を踏む第一歩なり青い空」素敵に拝見させて頂きました。
「元日の朝~屋上に出たら・・・」↑楽しいお写真をほほえましく拝見させて頂きました。

「コロナ、世に戦争無き年に」↑ 佳きお年になりますようにお祈り申し上げたく存じます。

ありがとうございました。
返信する
matsubaraさま (oko)
2023-01-03 13:50:05
本日もご丁寧にありがとうございます。

「小池光さんのこと・・・」↑ そうでございますか。
今年もご指導の程どうぞよろしくお願い申し上げます。
楽しみにいたしております。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

我が家・親族」カテゴリの最新記事