3連休の2日目、3日目、
10月9日(日)と10日(祝)は山中湖ドーム船でワカサギ釣りをしてきました。
この2日間、天気予報は雨模様。
雨でも快適に釣りができるドーム船は悪天候時、釣り人の強い味方です。
9日の予約がなかなか取れず、数件に断られた後、
今シーズン緒戦でお世話になった、
ネット予約ができるしょうすいやさんでようやく予約できました。
ただ、先方の手違いでネットだけで予約完了とならず、
なかなか予約確定メールが届かないので、
ぐっちゃんが改めて電話で確認したところ、ようやく予約に気づいてもらえて手配完了という、
ひとつ間違えれば予約できたと思って行ったら満席だった、という、
笑えないオチになりそうな展開でしたが…。
金曜日が冷え込んだためか、
金曜、土曜の釣果はあまり芳しくなかった山中湖。
さて、日曜日はどうでしょうか?
道中やや雲が多いものの、
雪が無い富士山がくっきりと見えました。
こちらがしょうすいやさんの桟橋。
足元には餌付けされた大量の鯉がいます。
今回は前回の第3幸運丸ではなく、
前回陸揚げされていた幸運丸の方に乗りました。
どうやら第3幸運丸は常連さん、
幸運丸は初心者や体験コースと区分けされている感じですね。
ぐっちゃんの乗った幸運丸は、電動リールを持った人が3人ほどしかおらず、
ほとんどが手巻きタックル(レンタル含む)、
昼前に乗ってくる体験コースが数名という状態で、
写真のように子供さんも多数乗りました。
ぐっちゃんは右舷の最後部に乗せてもらえたのですが、
予約時の手違いで第3幸運丸に空きが無く、幸運丸の方に回されたのかもしれません。
釣り座はこんな感じ。
最後部なので右側には人がおらず、狭いながらも2本竿を出せました。
先日の第3幸運丸よりも釣りやすかったかな。
後部に余裕が無いためどうしても狭っ苦しいのが欠点ですが、我慢しましょう。
ちなみに今回はクリスティアワカサギAIRのデビュー戦です。
左側の赤いヤツね。
え?3本出しているじゃないかって?
そう、この写真に写っている3つのリールは全てぐっちゃんの物なのですが、
一番左側のシャンパンゴールドのリールは、
隣のお子さんが手巻きで苦戦しているのを見かねて、
(いちいちぐっちゃんが釣り上げる度に親に大声で報告する(笑))
「おじちゃんと同じ道具でやってみるかい?」
「うん!やるー!!」
というわけで貸してあげたんですね。
だって、彼らが1尾上げる間にぐっちゃんは10尾上げるペースの差でしたから。
「となりのおじちゃん、もう15匹釣ってるよー」
なんて、上げる度に大声ですから。
かなり移動してからアンカリングしたので、釣り始めは7:30を過ぎていました。
5分足らずでツ抜け。
スタートダッシュ成功ですね。
そりゃ、隣の男の子がうるさいわけです(笑)
ご覧のように小さいのと大きいのが混在しています。
1号針でスタートしたのですが、
かなり調子良く釣れてくるので、小さいのは間引こうと途中から1.5号針に換えました。
よくできたもので、1.5号に換えたら小さいのは釣れなくなりましたよ。
順調に釣れ続き、9:20で束超え。
時速50尾を上回るペースで釣れていますから、
この調子が続けば7時間で350尾ですね。
まあ、そううまくは行かないんですけど。
魚探反応はこんな感じが多かったかな。
常に群れが入っている状態なのですが、
食い気があるときと無い時の差がありましたね。
釣れなくなると、群れがいてもアタリが無くなります。
ワカサギ釣りあるあるですね。
ところで隣の男の子は、
電動リールを手にしてコツを掴んだのか、
親を出し抜いてひとり気を吐いて釣りまくっています。
おそらく、父親と母親を足したよりも多く釣ったのではと思いますね。
10:15で150尾。
実は調子が良かったのはここまで。
やっぱり10時を過ぎるとまったり釣れない時間がやって来ます。
一気に食いが落ちました。
隣では子供さんが釣りに飽きてゲームをはじめ、
変わって父親が電動リールを試しています。
手巻き竿とは違う感度と手返しの良さに感動していましたね。
「朝一からこれでやりたかった」って言っていましたよ。
「帰宅したら即電動リール買いに行きます」だそうです。
1人ワカサギ釣りに嵌めてしまいましたかね。
すっかりアタリが遠のいたので、
足を延ばしにデッキへ。
手前に朝日丘観光さん、奥にうおやすボートさんのドーム船。
反対側の平野地区には手漕ぎボートが数多く浮いていました。
後半は魚探反応もほとんどなくなって、
本当にポツポツと拾い釣り。
3時間半かけて50尾という超ローペースでした。
やっぱり皮算用通りには行きません。
写真を撮り忘れましたが、最終的に14:00終了時に204尾でした。
メンバー的にそうかな?と思っていましたが、
そうでないはずの第3幸運丸も含めて竿頭だったようです。
ホームページにブツ持ち写真とブツ&遊漁券を載せていただきました。
204尾の重量は545g。
前回のしょうすいやさんでは222尾で350gでしたから、
今回1.5号針を使って小物を捨てた分、
数は伸びませんでしたが重量は1尾あたり1.57gから2.67gと1g以上大型化しました。
1号針を使い続けていたら300近く行ったかもしれませんが、
3cmとか4cmのワカサギじゃ、食べるのも難しいしまあいいかって感じです。
隣の親子は、3人で91尾だったそうです。
おそらく、息子さんが50尾近く釣ったんじゃないかな?
この日はホテルに泊まるので、
近くをゆっくり散歩。
見出しの水陸両用バス「KABA号」も、
歩いて行ける距離です。
ただ、散歩していたら雨が降り出し、15:00頃には本降りに。
2日連続で早起きして釣りをしているので、さすがにぐったり。
早めに夕食を摂って、ホテルの大浴場でまったりして、
18:00頃にはベッドでゴロゴロ。
翌日の連チャン釣行に備えます。
今回はこれまで。
次回は2日めの釣行記になります。
それではまた おやすみなさい