この週末は冬とは思えない暖かさ。
ぐっちゃんが釣行可能な日曜日は、気温が高く風も弱い予報ですが、
一方で雨の可能性大。そして外房は波がけっこう高そう。
南の海が荒れているですね~。
そこでボートは諦めて、土曜の夜から日曜の朝にかけて陸っぱりで勝負します。
朝までは北西の風なので、外房でアジ勝負!
鯵餌の泳がせでヒラメとも考えましたが、
2兎を追うと餌の鯵さえ確保もできなかったりするので・・・。
夜釣りでカゴ釣り、朝マヅメにアジングで鯵必釣を期します。
真っ暗になったPM7:30にカゴ釣り本命漁港に到着。
南房の大鯵狙いも考えましたが、固く外房でレギュラーサイズ狙いです。
運良く、先端に入れました。釣り開始はPM8:00ころ。
風は陸側から吹いているのですが、けっこう水面がざわついています。
沖からうねりも入っています。
大きな赤い灯りは堤防の灯火、小さな赤色はぐっちゃんの電気浮きです。
数投目で浮きが消し込みました。
20cmくらいの外房レギュラーサイズ。
続いて、
ちょっとメタボなサイズアップした鯵。
次は少しサイズダウン。
とまあ、この辺りまでは順調だったのですが、その後急にアタリが遠のきました。
呑気に写真なんか撮っているから、短い時合いが過ぎてしまったのか?
夜釣りでもこいつは必ず来ますね。
結局、その後は1時間に1匹ペースで、PM11:00までに、
なんとか家族分確保でジ・エンド。うーん、渋いです。
移動して、ちょっと常夜灯下でアジングでも、と思い定番ポイントへ・・・。
あら?この写真は翌朝写したものなのですが・・・、
なんと工事が始まっていて、肝心の常夜灯が撤去されていました。
3月末までこの状態だそうです。とほほ・・・。
一気に熱が冷めて、車で仮眠。
朝まづめに備えます。
起きたのはAM5:00.
この日の日の出はAM6:36です。
暗いうちに鉄板ポイントのテトラに入ります。
先客が1人。投げサビキ釣り師でした。
ぐっちゃんはもちろんアジングです。
この頃から弱い雨が降っていて、釣りに支障はありませんがテトラが濡れて滑ります。
まあ、慣れた場所ですし、新品の滑りにくいスニーカーなので大丈夫でしょう。
暗いのとテトラ上なので写真はありませんが、
早々に鯵のレギュラーサイズをゲット!
ようやく日の出の時間。
その後、明るくなるにつれサイズダウン。
よくわからないかもしれませんが、けっこう鳥が飛んでいます。
小魚がたくさんいる証拠ですね。
豆鯵、フグ、アナハゼの入れ食い状態。その後やや落ち着いたものの、釣れ続きました。
この日は時合いが長く続き、AM9:00くらいまで遊びました。
この日のハイライトは先客の投げサビキ師のかけた鯵にヒラメが・・・、
50cm強といったところでしょうか。
サビキ仕掛けで抜きあげることができず、投げサビキ師は大苦戦。
タモ入れを手伝った代わりに写真をいただきました。
そして、お気に入りのワームの最後の1本がフグに切られたところで納竿です。
で、慣れたテトラを登ろうと両手に竿と水汲みバケツを持って移動。
ふっと気を抜いた時に、バランスが崩れテトラ上で尻もちをついてしまいました。
ちょっと危なかった~。
濡れているので滑るのには注意していたのですが、バランスを崩すとは、
年齢を感じますね~(汗)
慌てて手をついたので、水汲みバケツがさかさまになり、
バケツの中の半分近くが海に落ちてしまいました。
幸いネット付きの水汲みバケツだったので、
チャックは開いていたのですが半分以上残ってくれました。
残った鯵たちはこちら。中央と下の2匹がレギュラーサイズでお持ち帰り。
残りはリリースorウミネコの餌(^^;
帰り道、ボートと違って時間が早いので渋滞はありません。
高速道路では大粒の雨が降ってきました。
ボートは出せませんでしたが、まあ、楽しい釣行でした。
ところで、先日また衝動「ポチッ」した物が届きました。
けっこう安いです。最新価格は上の 画像をクリックしてみてください。 |
Logitec 無線LAN中継機 300Mbps LAN-RPT01BK |
実に小さいです。これで家中どこでもスマホやタブレット、ついでにゲーム機も
サクサクネットライフOKです。
今まではちょっと2階の電波が弱かったんですよね~。
1年で一番釣れない(と思っています)2月になってしまいました。
でも、釣りものによってはけっこう楽しめますよね。
うーん、次はヒラメの道具も持っていこうっと。
それではまた。おやすみなさい♪