<iframe width="468" height="60" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&o=9&p=13&l=bn1&mode=sporting-goods-jp&browse=14315521&fc1=000000<1=_blank&lc1=3366FF&bg1=FFFFFF&f=ifr" border="0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="border: currentColor; border-image: none;"> </iframe>
以前、Windows8.1Tabletを購入したと報告しました。
これですね。
Dynabook Tab VT484 /26K
購入の決め手はMicrosoftのBluetoothキーボードがもれなくもらえるということ。
Officeソフトがインストールされているのが売りのWindows Tabletですが、
さすがに8インチの画面にキーボードを表示して作業するのはしんどい・・・。
このブログの更新も、いずれはTabletで・・・、と考えていましたが、
実際にはキーボードとマウスが必須でした。
Bluetoothマウスは早々に注文し、小型のものを使っていますが、
なかなかプレゼントのキーボードが届きませんでした。
そして1か月以上経過した今日、ようやく来ました。
届いた箱の大きさから、キーボードのサイズも想像できます。
小さいです。
箱の中にはこんな文章が書かれた紙が入っていました。
「当選」 と書かれています(^^)
全員当選なんですけどね~。 まあ、これはいいでしょう(笑)
おしゃれなカバー付き。
このカバーが真ん中で折れた状態になり、自由な角度で固定できるので、
タブレットやモニターのスタンドになります。
上手に配置すると、
まんま。小さなデスクトップパソコン♪
なぜか英語キーボードと認識されるので、Dynabook側のアップデートが必要ですが、
それさえ済ませれば快適そのもの。
これならば簡単なOfficeソフトの編集くらいは難なくできそうです。
今回のこのブログ記事は上の写真のような状態にしてTabletで更新しています。
十分使えます。
そういえば、昨日今日と、大学受験のため都心に泊まっている長女と
(当初は雪の予報だったので十分日帰りできる距離ですがホテルをとりました)
比較的職場が近いので夕食を共にしました。
長女の要望で焼き肉店を探したところ、テナントで入っていた焼き肉店は、
あの有名な「叙々苑」!
2人でおなかいっぱい食べたら、
バイオマスター買っておつりが来るくらいかかりました(涙)
その割には、ハラミが筋だらけで噛み切れなかったり、
ライスが冷えた状態で出てきたり・・・。
確かに美味しいんだけど、正直僕の焼き肉美味しい店リストでは
5本の指にも入りませんねえ。
この値段出すなら、って思ってしまいます。
叙々苑ファンの方、ごめんなさい。
長女の合格のための投資として許しましょう(笑)
それではまた。おやすみなさい♪
<iframe width="468" height="240" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&o=9&p=15&l=bn1&mode=sporting-goods-jp&browse=14315521&fc1=000000<1=_blank&lc1=3366FF&bg1=FFFFFF&f=ifr" border="0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="border: currentColor; border-image: none;"> </iframe>