進め!Gucchan号!

愛艇NEO-Gucchan号を手放して、奈良県へ単身移り住みました。和歌山県の海と琵琶湖水系が新しいフィールドです。

春の気まぐれな天候で…

2018年04月09日 | まち歩き

 ←ポチッとお願いします
にほんブログ村

 

4月4日水曜日、今年一番の暑さで、各地で夏日を観測しました。

ぐっちゃんは、昼休みに明治神宮までウォーキングしてきましたよ。

 

明治神宮本堂にはたくさんの外国人。

半袖姿の方もたくさんいました。

ほんの数十分歩いただけでしたが、ワイシャツが汗で濡れてしまいました。

 

ところが翌日から天気は怪しくなって、

6日金曜日、7日土曜日は嵐のような強風でしたね。

気温も一気に下がりました。

 

目まぐるしく変わる春の天気。

ボート釣り師には厄介です。

土曜日はシャレになりませんね。

 

日曜日は一見何とかなりそうですが、Yahoo予報で波3mは自粛レベルです。

前日までの爆風の影響が残るという事ですね。

 

これが8日日曜日AM9:00の風予報です。

陸と海ではえらい違いです。

Yahoo天気予報の風予想を信じて行っていたら後悔したかも。

海に出たら想定外に風が強い、という感じだったのではないでしょうか。

 

というわけで、この週末はボート釣りには行きませんでした。

土曜日は風が強かったのですが雨は降りませんでした。

日曜日は予報に反して船橋周辺はポカポカ陽気になりました。

この週末のぐっちゃんのタスクは、愛犬こゆきの狂犬病予防接種と散歩です。

いつもの獣医さんで予防接種、フェラリア検査をして、

フェラリア予防の薬とダニノミ予防の薬をもらいました。

 

こんな感じで、あちこちの公園で強風によって折れた木の枝が散乱していました。

土曜日は凄い風だったので、こゆきの毛も風で煽られています。

 

日曜日は穏やかな天気で公園がとても気持ちの良い日になりました。 

葉桜になってしまった桜の木の下で、宴会をする団体も…。

写真は同窓会メンバーだそうです。

仲間に入りますか?って誘われましたが、丁寧にお断りしました(笑)

 

時間はたっぷりあったので、ちょっと離れた公園を新規開拓。

 

こんな感じで平和な週末が終わりました。

そろそろ天気が安定してくれないかなー。

また来週ですね。

 

それではまた おやすみなさい

 

 


にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする