北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

北海道・置戸駅前の青い球

2013年06月06日 23時44分21秒 | 街角と道端のアート
 「彫刻」というより「噴水」の一種ととらえた方が、すっきりします。  水を湧出させながら、ぐるぐるとゆるやかに回転しています。      「彫刻」であれば、彫刻家(アーティスト)という個人の「作品」になりますが、これは「作品」ではないようです。  側面にドイツ人の名前らしきものが記されていたのでネット検索してみたら、設備会社のようです。  美しいんですけどね。  旧ふるさと銀河線置戸駅、 . . . 本文を読む

6月5日(水)のつぶやき

2013年06月06日 00時54分34秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 01:38 6月2日毎日新聞、今週の本棚。 日本の動物観(東京大学出版会) さきちゃんたちの夜(よしもとばなな、新潮社) 友好の井戸を掘った人たち(佐高信、岩波書店) 経済の未来(ジャン=ピエール・デュピュイ、以文社) 羽─進化が生みだした自然の奇跡(ソーア・ハンソン、白揚社) from P-chik!返信 リツイート お気に入り . . . 本文を読む