(承前)
福住から地下鉄東豊線に乗り、さっぽろで降車。まず、「ギャラリーたぴお」の林教司展に寄る。
林教司さんは、岩見沢市栗沢町美流渡 み る と にアトリエを持つ作家で、ギャラリーたぴおの主宰者でもある。
作家としては、北海道抽象派作家協会に籍を置き、抽象のインスタレーションや平面作品を手がけているが、90年代半ば以前には具象画を描いて全道展に出品していた時期もあった(会友で退会)。
. . . 本文を読む
バスに乗って真駒内駅前へ。
ここから札幌芸術の森の送迎バスに乗って、札幌芸術の森美術館の「札幌美術展 アクア-ライン」オープニングに赴く。
展覧会自体は、絵画(油彩、水彩、日本画、版画など)、書、写真、彫刻、インスタレーションと非常にバラエティーに富んでおり、各作家の力の入り方がうかがえて、とても良いと思った。
ただ、オープニングは人が多いし、ばしゃばしゃと傍若無人に写真を撮っている輩も . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 20:55
札幌【あすまで】●北海道イラストレーターズクラブα会員作品展 MY WORK 28イラストレーション展●高山洋夫展=11月26日~12月1日(日)10:30am~6:30pm(最終日~5pm)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
4 件 リツイートされました
from HootSuite返信 リツイート . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 07:53
「■佐藤香織個展 (2013年11月25日~12月1日、札幌)」
ブログ、書き掛けですが、一度アップします。 goo.gl/kl5NnH
from gooBlog production返信 リツイート お気に入り
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 09:16
■佐藤香織個展 (2013年11月2 . . . 本文を読む