展覧会の正式名称は
第3回生田宏司 銅版画メゾチント新作と自選展 ~マニエール・ノワールの世界~
まったく予備知識なしで見に行ったのですが、こういうタイプの版画家は、道内ではほとんど見る機会がないと思うので、少しだけ書きます。
作品系列は大きく二つに分かれるようです。ひとつは「阿吽 あ うん」など、フクロウや猫を題材にしたモノクロームの作品。もうひとつは、「夜桜月食」といった、カラーメゾ . . . 本文を読む
(26日朝、テキストを加筆修正しました)
札幌のジュエリー作家、船木ゆずかさん。
最近は道内外の百貨店で展示販売することが多く、道内のギャラリーでのグループ展や2人展などはけっこう開催していますが、個展となると実に6年ぶりです。
船木さんがジュエリー作りに取り組んで20年という節目の年ということで個展を開きました。
サクラランやシャクナゲといった、植物や花を題材にしたフォルム . . . 本文を読む
山崎 雅弘 @mas__yamazaki 16:35
「米軍のオスプレイが被災地で物資輸送に従事する事実を批判する」ことと「必要性に疑問があるのに首相が同機投入を要請した根拠を批判的に追及する」ことは明白に違うが、意図的に両者を混同して、後者が前者であるかのように論点をすり替え、後者を罵倒攻撃する。産経も匿名ネット民も同じ手を使う。
梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 80 R . . . 本文を読む
Yoko Ono @yokoono 03:14
Everyone in the world can be an artist. We are all artists. Some of us notice it, and some of us don't.
梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1362 RT
from Hootsuite返信 リツイート お気に入り
赤城修司 . . . 本文を読む