北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■おがさわら・み蔵木彫展「ゴン.ありがとう!」 (1月12日まで)

2010年01月10日 23時02分57秒 | 展覧会の紹介-工芸、クラフト
  
 札幌の木彫家、小笠原み蔵さん。古希をすぎても、ますます旺盛な創作意欲で頑張っています。
 
 今回のテーマは、ゴリラのゴン。
 長く円山動物園(札幌)の人気者で、繁殖のため京都市動物園に貸し出されていましたが、二世の誕生をみることなく、昨年11月に天国へ旅立ちました。
 (動物なので「死亡」「死去」ということばは使わない)

 み蔵さん、といえば、ユーモラスにして哲学的なゴリラが代表作。
 会場の中央には祭壇のようにレリーフが飾られ、その手前に、さまざまな格好をしたゴリラが並んでいます。
 スイカを手に喜んでいる「ゴン」の姿がユーモラスですね。

「ほんとは追悼特集なんだけど、新年1発目で追悼っていうのもね。だから『ありがとう』って」

 手前には、ペンギンやカバ、チンパンジーなど、円山動物園の仲間たちも展示されています。

 そのほか、会場で目立つのは、先の新さっぽろギャラリーでの個展でも展示されていた豚のお地蔵さま。
 先日の個展で並んでいた豚たちは多くが売れてしまったので、今回の出品作の多くは新作です。うわー、がんばりましたねー。
「108個作るのが目標だから」

 来月は、名古屋での個展の際に知り合った作家も交えて4人展をおなじ会場で開くとのこと。今年も精力的なみ蔵さんでした。


2010年1月7日(木)-12日(火)10:00-7:00(最終日-5:00)
石の蔵ぎゃらりぃはやし(北区北8西1 地図A)

□小笠原み蔵の世界 http://www8.plala.or.jp/grain/



おがさわら・み蔵独展 (2009年11月)
小笠原み蔵・植田莫展(2007年)
CRAFT ON JAZZ (2007年)
道楽三昧 小笠原み蔵(木彫)とこじま陶山(陶芸)の二人展(2006年)
小笠原み蔵・木彫三昧V (2003年)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。