コンビニへ行けば、大抵のものが揃い、ドラッグストアにも食品があふれ、100円ショップでは「こんなものも」と驚き、ネットショップでは何でも買える、便利な日本。一方で、街の八百屋や魚屋は姿を消し、CDショップは絶滅寸前、本屋も風前の灯… twitter.com/i/web/status/1…
— 勝木書店 本店 店長のつぶやき (@B4Tf90j4WRknuz6) 2018年9月13日 - 06:40
「対馬」… twitter.com/take_off_dress…
— Inagaki Katsuhiko (@tas3cdw) 2018年9月13日 - 17:25
揺れた…。余震を感じずに眠れたのに、朝に揺れるとは。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 06:56
きのうは5895歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 06:57
この間ミサ子さんとお話しして、開拓で畑の木の根っこを掘り起こしたお話も伺って、本でも読んでたけど、このいつも何の気なしに眺めて、そして実際多くの人を養っている畑は、初めは森で、誰かが馬と畑に作っていったものなんだなあという実感。当たり前じゃない風景
— とみみほ (@guuteimoku) 2018年9月13日 - 23:18
「北海道は地震によるキャンセルが多いから行くなら今だ!」というツイート流れてきて「…とは言っても連休は無理でしょ?」と検索してみたら神戸や中部から新千歳行きの飛行機が1万円弱。すすきの周辺のホテルが5~6千円でゴロゴロ出てきて思わずポチりそうになった。ヤバい…これは確かに狙い目だ
— 西輝望見 (@westnozomi) 2018年9月13日 - 21:29
空知管内長沼町【開催中】雨あつめの九月=9月8日~16日(日)午前11時~午後5時、水休み、ポエティカ(幌内1720-275)。船山奈月(木)、西山雪(ガラス)、忠村香織(植物)の3人が雨の多様な表情と向き合う。会場アクセス→… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 07:12
札幌【開催中】山岸せいじ展=8月10日~10月10日(水)午後1~6時、金土日のみ、ILA GALLERY(中央区大通東3 トルチュビル501 ila.gallery )。写真を用いて美しく深い心象風景を織… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 08:04
『物語のかけら』2018年11月3日(土)~8日(木)【会期中無休】
— Nakajima Koji (@Nakajima__Koji) 2018年9月14日 - 07:16
11:00~19:00 会場:CONTEXT-S 札幌市中央区南21条西8丁目2-10
出品作家・塩谷直美(茨城県常陸太田市在住)ガラス作家・中嶋幸治(北海道札幌市在住)美術家
胆振東部地震、大臣視察ラッシュ 「まとめて来て」負担の職員、本音も 札幌市里塚地区:どうしん電子版(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/article/228071 最近は見栄え重視で「被災地で働くオレ」みたいな写真が必要なのはわかるけど、普通に迷惑だよな。
— Yasushi Ito (@ya5u5hi_ito) 2018年9月14日 - 07:56
後志管内岩内町【開催中】木田金次郎コレクション再結集=7月5日~11月4日(日)午前10時~午後6時(入場5時半)、月曜(祝日と8月13日除く)休み・祝日の翌火曜休み、木田金次郎美術館… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 08:49
そういえば「家になるべく何も置かない」主義の「ミニマリスト」とよばれてた人たちは、今回の地震や停電はどう乗りきったのかな。わが家は乾麺やお菓子がたくさんあったから安心だったけど、都市部で「何も持たない」で生きるのは、いざというとき、かなり難しいだろうなぁ。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 09:04
余震?
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 09:49
札幌【開催中】第7回わが心の風景画展=9月4日~29日(土)午前11時~午後6時、日月曜・祝日休み、ギャラリー北のモンパルナス(西区二十四軒4の3 ameblo.jp/kita-mont/ )
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 10:05
@iichikobeer 食べる物が無いと、死んじゃいますよ。3日分のおやつがあれば…。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 11:41
BBCニュース <動画> 国連、中国政府がウイグル人100万人拘束と批判 bbc.com/japanese/video… pic.twitter.com/9GowaPcaoh
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2018年9月11日 - 20:53
@nyago96neko あの美意識では、食料3日分とかカセットこんろとか、絶対持ってないような気がするんですよねえ(笑)。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 11:53
本日の北海道新聞朝刊。道内の大規模病院23箇所の停電の起きた時刻を調査した、すばらしい記事。北電の系統図と比較することで、どの変電所で負荷遮断を行ったのかが推測できる。北海道電力は、地震発生から全域停電・ブラックアウトまでの18分… twitter.com/i/web/status/1…
— マスタベ電気保安マン (@masturbeate) 2018年9月13日 - 17:58
旧白糠線・上茶路駅跡は期待を裏切らないすんばらしいところだった pic.twitter.com/4PwPtvD64o
— 浜ぽん🐬 (@hokkai179) 2018年9月13日 - 19:39
JR北海道、全路線で特急再開:どうしん電子版(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/article/228197
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2018年9月14日 - 12:00
「数万年前の地震の跡がどうのこうのと議論するよりも、毎年の冬の心配をすべきだと思います」
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 12:19
ー子孫のことは知らない、今の世代さえ良ければいいーという思想。賛成できない。
大規模停電を6年前に予言!?「北電の供給能力は足りてない」ツ… twitter.com/i/web/status/1…
@nyago96neko まあ、地滑りで亡くなった方がかわいそうなのとは違い、自分で選んだライフスタイルのことなんで、どうなろうと知ったこっちゃないんですけどw
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 12:23
【ブログ・ #フェルメール展】
— 明菜(美術ブロガー・アートの定理) (@Akina_art) 2018年9月13日 - 18:05
東京・大阪で開催されるフェルメール展。
実は、展示作品が微妙に違うんです!
見たいフェルメール作品を逃さないよう、早見表を作りました!
フェルメール展 いつ・どこで・何が見られるの?図表で整理し… twitter.com/i/web/status/1…
北海道電力は13日、胆振東部地震後の電力不足を補うため、停止していた京極水力発電所の1号機(20万キロワット)を再稼働させました。需要がピークを迎える午後6時前後の時間帯に発電し、道内の電力供給の安定につなげます。… twitter.com/i/web/status/1…
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2018年9月14日 - 12:13
第4回 #北海道コピック展 開催決定!
— 北海道コピック展:縮小開催 (@hkd_cfs) 2018年9月13日 - 22:01
*開催日*
2018年9月23、24日(日、月祝)
*会場*
わくわくホリデーホール第1・2会議室
※入場料無料
hkd-cf.seesaa.net
@nyago96neko すんません、しょせんあいつら都市部の流通態勢へのフリーライダーだろ、という偏見の持ち主なんです(笑)。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 14:37
「2018年9月3~14日。ギャラリー巡りどころではなかった日々」。ブログを書きました。 goo.gl/s6cYzo
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 14:40
こんばんは、水曜どうでしょうです。南平岸最後の討ち入り、してまいりました。 pic.twitter.com/QMaK5mukBH
— ウリュウ ユウキ|Yuuki URYU (@yuukiuryu) 2018年9月14日 - 14:17
北海道の美術情報ツイートがまたも滞っていたので、流します。万一、地震の影響などで日程の変更があるかもしれません。ご注意ください。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 15:16
北広島●Forest 辻有希 木工展=9月10日(月)~12日(水)・17日(月)~19日(水)午前10時半~午後3時半、黒い森美術館(富ケ岡509-22 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4… )。札幌の木工家。… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月14日 - 15:19