★開催中★9時30〜17時…道立帯広美術館「神田日勝と道東の画家たち&岡沼淳一 木彫の世界」道東(東北海道)十勝観光+アート鑑賞を!
— MuseumConcierge=道立帯広美術館ミュージアムコンシェルジュ高田佳子|写真作家高田K子 (@museumconcierje) 2018年9月19日 - 19:04
★作品解説★※予約制(参考)→① ow.ly/PKnq30b2yVg ②… twitter.com/i/web/status/1…
おはようございます。
— 羊蹄山管理保全連絡協議会 (@mt_yotei1898) 2018年9月19日 - 07:05
羊蹄山は今日の未明から霙となり、避難小屋周辺では真っ白になりました。最低気温はー3℃です。 pic.twitter.com/vJEGFTdB1X
@iichikobeer もう結構です(笑)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月21日 - 09:22
某BSで「日本は国立大学が革命的に変わりつつあります」と甘利さんが言ってるけど、誰がどう見てもただ単に崩壊して行ってるだけでしょ。どこをどう見てもよくなってる箇所ないじゃん。
— Kan Kimura (on DL) (@kankimura) 2018年9月20日 - 22:49
「海外で日本製品が売れなくなったのは慰安婦問題のせい」って、いくらなんでも多小は間接的な表現してるだろうと思ったらそのまんまだった。何度でも言うがこれが安倍首相がスカウトして比例名簿一位に押し込んだ議員。 pic.twitter.com/8rlUF9agx1
— SIVA (@sivaprod) 2018年9月21日 - 03:58
私も幼稚園のころ窓から米兵が入ってきた。 毛布をかけ直しにきた母親の悲鳴で親父が駆けつけ、ゴルフクラブ振り回して追い出した。
— おだやかラモーン (@obake_ramone) 2018年9月20日 - 19:02
小学生の校舎にも入ってきて、注意されて逆上して大暴れした。 教室のドアを蹴り壊しインターホンを壁から剥… twitter.com/i/web/status/1…
もし「中国が」「ウイグルみたいに」っていってる人がいたら「日米同盟が機能してるのに、中国がアメリカを敵にまわしてまで沖縄を手に入れたい理由はなんですか?中国のメリット・デメリットを教えてもらえませんか?」って言ってもらえませんか?… twitter.com/i/web/status/1…
— 真田 鷹山 (@yo_zansanada) 2018年9月19日 - 01:23
申し訳ないが文芸部がんばれとすら思えないのである。安心できる何かに情動的にイイネが殺到する集団ナルシズムに見える。出版社に対する「仕事相手」以上の幻想は作者二人とも自らの経験からとうの昔に喪失している。それでも今回は幻想どころかかなり低く設定していたレベル以下の事案だったわけで
— 『プリニウス』ヤマザキマリ+とり・みき (@plinivs) 2018年9月20日 - 13:43
最大の営業妨害をまさかの掲載誌から受けている気分だが、本当の被害者はもちろん不当な偏見と差別にさらされた人々である
— 『プリニウス』ヤマザキマリ+とり・みき (@plinivs) 2018年9月20日 - 21:52
同じ雑誌だからというような連帯感は二人とも持ち合わせてないし、逆に別の記事に対して一執筆者の立場で分を超えているのも重々承知しているが、本作を楽しみにしてくれて不快さや心痛をこうむった(いわゆるLGBTの)読者や友人諸氏には心情的に本当にお詫びしたい。雑誌は謝らないかもしれないが
— 『プリニウス』ヤマザキマリ+とり・みき (@plinivs) 2018年9月20日 - 13:43
3度目のヴェズレー訪問。やはりすばらしい。聖マドレーヌ聖堂の側面にはこんな人たちもいる。★ pic.twitter.com/bOsx8DTEtG
— 巖谷國士 (@papi188920) 2018年9月18日 - 16:40
@J_geiste @officeSugano 高3の時ある予備校で小川榮太郎先生に小論文を教わっていました。とても良い先生でした。主張は右寄りでしたが、特定の政治家を盲信するような人ではなかったと思います。そういう人が、食っていくために魂を売ったのかと思うと、残念でなりません。
— 猫でもわかる政治学 (@birmingham_cat) 2018年9月20日 - 09:55
@birmingham_cat @officeSugano 貴重な情報ありがとうございます。小川氏の経歴を見ていて埼玉大修士修了後、12年に『約束の日 安倍晋三試論』を出す40代半ばまでどうやって糊口を凌いでいたのか不明だったので… twitter.com/i/web/status/1…
— GEISTE (@J_geiste) 2018年9月20日 - 14:14
北海道で窓も全部バリバリ全開の状況で夜は毛布にくるまって寝てるって人テレビでみたよ。もうすぐ北海道は冬が来るよ。
— はるみ (@harumi19762015) 2018年9月20日 - 18:44
関西だって山間部は夜はかなり冷えるよ。早く国会開いて補正予算つけて1日でも早く屋根と壁がある生活をみんなが出来るようにして。
憲法改正なんてしてる暇ないんだよ。
\お知らせ/
— 札幌国際芸術祭 / Sapporo International Art Festival (@SIAF_info) 2018年9月21日 - 11:13
本日14時、#SIAF2020 ディレクターチームを発表します!
こうご期待。
siaf.jp
ギャラリー門馬 ANNEX
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年9月21日 - 10:00
g-monma.com
『杉吉貢個展』
2018年9月21日-29日
11:00-19:00(17:00) pic.twitter.com/yVxsucMrbY
きょう発売の「週刊金曜日」誌に、「日本人類学会会長らが「大学留置アイヌ遺骨」をDNA研究に"再利用"」という記事を発表しました。ぜひご覧ください。kinyobi.co.jp pic.twitter.com/sx0FUJXyhx
— 平田剛士 (@hiratatsuyoshi) 2018年9月21日 - 11:11
総裁選でも総理が披露した「安倍さん、給料が上がったから発泡酒がビールに変わったんだよ」というエピソード。これって随分前から言ってる話で、かなり使い古された印象があるなあと思い調べてみたら、なんと2013年12月の出来事でした。5年… twitter.com/i/web/status/1…
— HOM55 (@HON5437) 2018年9月21日 - 00:49
ひだか町でアイヌ民族の英雄シャクシャイン像を巡って新像か補修かで意見が割れていた問題で、像を所有する町は20日、台座のみを残して撤去しました。老朽化が進み、倒壊して危険と判断。旧像近くの真歌公園内には既に新像が設営されています。… twitter.com/i/web/status/1…
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2018年9月21日 - 11:21
@rabbitueki 文芸がしっかりしているのに、雑誌部門がえげつないのは、あの会社の戦前からの伝統ですものね…。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月21日 - 13:32
今日(20日)から、
— きなり食堂 (@kinarishokudo) 2018年9月20日 - 08:17
『北見手作り絵本展』どうぞ、足を運んでみてくださいね。
きなりママの絵本もあります🙋 pic.twitter.com/30npTAYVM5
【「オペラの衣裳と舞台美術」展 ギャラリー・トークのお知らせ】
— 本郷新記念札幌彫刻美術館 (@sapporochobi) 2018年9月21日 - 14:26
9/23(日)11時~
新国立劇場の「アイーダ」のダイジェスト映像とともに、ストーリーにも触れながら、展示している貴重な品々の見どころを展覧会担当職員がお話します
受付をお済ませの上、本館・ロビーへお集まりください
【SIAF2020ディレクターチーム発表】
— 札幌国際芸術祭 / Sapporo International Art Festival (@SIAF_info) 2018年9月21日 - 14:20
2020年度冬季に開催する#SIAF2020 に向けたディレクターチームを発足。
次回は企画ディレクター2名とコミュニケーションデザインディレクターからなるチーム制。
このたび企画… twitter.com/i/web/status/1…
札幌【開催中】山岸せいじ展=8月10日~10月10日(水)午後1~6時、金土日のみ、ILA GALLERY(中央区大通東3 トルチュビル501 ila.gallery )。写真を用いて美しく深い心象風景を織… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月21日 - 15:04
札幌【開催中】中間弥生展-マイハット哲学=9月19日~24日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdo.com )。輪郭線の太い、… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月21日 - 15:18
札幌【開催中】第6回北日(ほくにち)展=9月19日~24日(月)午前10時~午後6時(最終日~4時)、市民ギャラリー(中央区南2東6 @s_c_gallery )。北海道日本画会が主催する無審査日本画公募展
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月21日 - 15:59
札幌【開催中】北海道大学写真部 夏の暮れ展=9月18日~23日(日)午前10時~午後7時(最終日~5時)、ギャラリーエッセ(北区北9西3 esse.co.jp/gallery/index.… )@hu_photoclub
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月21日 - 16:11
札幌【開催中】関本麻己子日本画展~ふらり ひらり~=9月19日~25日(火)午前10時~午後8時(最終日~5時)、大丸札幌店8階美術画廊 daimaru.co.jp 若手日本画家が札幌に移住して8年、そこで出会った四季を描いた20余点
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月21日 - 16:16
魚箱、アイヌ工芸に変身 釧路の吉岡製函と工芸家藤戸さん 漁業不振の在庫活用、試験販売へ カレイの魚体模様を彫刻 hokkaido-np.co.jp/article/230307
— Mark Winchester (@archerknewsmit) 2018年9月21日 - 06:39
帯広【開催中】神田日勝と道東の画家たち & 岡沼淳一 木彫の世界=9月15日~12月2日(日)午前9時半~午後5時(入場は4時半まで)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、11月5日は開館、道立帯広美術館(緑ケ丘2… twitter.com/i/web/status/1…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年9月21日 - 17:00