北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2020年4月1日のツイート(2)

2020年04月02日 08時02分42秒 | 未分類・Twitterまとめ他

裕一が転んでまわりの大人たちまでが笑いだしたのを見て「あ~、ホント学校社会ってイヤだな」と思い、そういえばスカーレットでは武志の学校の場面が皆無で、それもあのドラマの爽やかさの要因だったかもと気づく。でも、後でみんなが裕一への応援モードになって、ホッとした。 #エール!
posted at 08:54:18


RT @AFP: #BREAKING Japan business sentiment negative for first time since 2013, according to survey pic.twitter.com/XrtwJuNy0g
posted at 08:55:17


2020年3月のまとめ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… @akira_yanaiさんから ★blog を書きました。毎月恒例の、前月のまとめです。
posted at 08:59:13


RT @KishinoYUICHI: 自発と依頼という、矛盾する語を合成すると、アラ、不思議。 責任の所在がたちどころに消えて曖昧になる。 悪魔のワードだ。作ったやつ天才かよ? pic.twitter.com/lniDo4zXJb
posted at 09:04:11


RT @jazzrou: @KishinoYUICHI このシステムを作ったのは戦前の内務省ですね。レコード検閲で懇談、要請という名目を用いてレコードを自発的発売撤回に持っていった手法が、そのまま現代に生きているのです。用語もそのまま同じです。
posted at 09:04:13


RT @ki_spring: 間違ってる headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-…
posted at 09:28:14


札幌【開催中】みんなのミュシャ=1月25日~4月12日(日)午前9時45分~午後5時(入館4時半)、2月24日除く月曜・2月25日休み、札幌芸術の森美術館。一般1500円、高大生800円、小中生600円。彼の作品はもちろん、影響を受けた日本や英米の絵画も展示し、様式の流れをたどる www.stv.jp/event/mucha/in…
posted at 10:19:00


RT @pupapipupapipa: カフェ北都館ギャラリー hokutokan.jimdo.com      『名画の小部屋 神田一明-風景画-』 2020年4月1日-30日 土~月 10:00-19:00 水~金 10:00-22:00 火曜休 最終日‐17:00 pic.twitter.com/7JSgv79Os6
posted at 10:21:56


RT @s_c_gallery: 【今日から開催】4/1(水)~4/5(日)「第71回 札幌墨象会展」 10:00~17:00(最終日16:00迄)/会場:2階 第4~5展示室/内容:書道/入場料:無料
posted at 10:22:15


RT @s_c_gallery: 【今日から開催】4/1(水)~4/5(日)「第34回 北海道墨人展」 10:00~17:00(最終日16:00迄)/会場:1階 第2展示室/内容:書道/入場料:無料
posted at 10:22:19


RT @unpianosurlamer: ふと思い出したので、 空の貝殻絵について。 上富良野・美瑛に移住する前、わたしは札幌から毎週のように「一日散歩切符」を使って富良野に遊びに来ていました。 T2でひたすら空の写真ばかり撮って。 その時の写真を元に描いたのが空の貝殻絵シリーズです。 pic.twitter.com/o8K6dL3lPL
posted at 11:01:59


RT @art_fukuhara: 当館の裏庭にある大きな岩(15トン)。火山岩の一種である黒曜石で、十勝では十勝石と呼ばれて親しまれています。網走管内白滝村の雄柏山の山頂で発見されたものです。これほどのサイズのものは珍しいでしょう。研磨されておらず、原石そのままです。色々と落ち着いたら、見にいらしてください! pic.twitter.com/z1xtAdilIO
posted at 11:02:46


RT @RyuichiYoneyama: 2020年4月1日です。日本は今、とても自由で民主的な国家です。政府の情報は改竄なく記録されて公開され、人々は自由に検証し批判できます。法に触れる事をすれば上下関係なく公平に法が適用されます。その為能力のない政治家は淘汰され、公平で、公正で、聡明な人がリーダーの地位についています。
posted at 11:03:27


RT @suzukinaomichi: おはようございます。 3月31日時点、患者等の発生状況は、 検査人数 2,096(+20) 陽性累計 177 陰性確認済累計 132(+1) 死亡累計 7 現在患者数 38(-1) 【内訳】 軽症・中等症 32(-1) 重症 6 毎日10時目処に更新。 ご理解とご協力をお願いいたします。 pic.twitter.com/woTNLVgCmF
posted at 11:06:24


RT @BaddieBeagle: "北斎生誕260年、映画化も。北斎の一生と画風の変遷を知る最良の一冊。古典的名著。謎の多い初期や、晩年の考察もていねいに": 瀬木慎一『画狂人北斎』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978430…
posted at 11:33:19


RT @tomakomai_amyu: HPに2020年度の展覧会スケジュールを掲載しました! 4月29日スタートの企画展・収蔵品展・中庭展示をはじめ、来年度も様々な催しを企画しています。 ぜひご確認のうえ、皆様のスケジュールにもご来館の予定を加えていただければ幸いです。 こちらからご確認いただけます→www.city.tomakomai.hokkaido.jp/hakubutsukan/t… pic.twitter.com/NY2yWsZ5Vn
posted at 11:53:40


RT @togashiii: Spring is coming・春の訪れ 4月1日(水) 〜4月20日(月) ※火曜定休 11:00〜18:00 ※最終日16:00まで カフェ+ギャラリー・オマージュ (札幌市中央区南1条西5丁目16-23 プレジデント松井ビル100 1F) harulog.blog13.fc2.com/blog-entry-381… pic.twitter.com/3EvTa4L1B2
posted at 11:55:19


RT @SamejimaH: コロナに隠れてまた公文書の虚偽作成か。この期に及んで懲りない人々。たまたま発覚しただけでこの国では公文書の改竄・廃棄・虚偽作成は日常茶飯事なのだろう。頭から尾まで腐りきっている。日本政府の公文書に書いてある内容にもはや証拠能力はない。行政崩壊である。 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 11:55:44


RT @SeijiHONDA: 本日から開催です!個展@G犬養、2020年4月1日(水)-4月13日(月)13:00-21:00(最終日18時迄)※火曜定休blog.goo.ne.jp/chobitankorota…
posted at 11:56:11


RT @hirokim21: この問答、ホラーでしかない。神頼み感がすごい。 森「2年延ばした方がいいのではないですか」 安倍「日本の技術力は落ちていない。ワクチンができる。大丈夫です」 「これでいい。1年でいいんだ」と言う首相を見て、森会長は「総理は21年に賭けたんだ」と感じた。 www.asahi.com/articles/ASN30…
posted at 12:02:58


RT @Craft_SAP: ■悠遊舎ぎゃらりぃSAPPORO一周年記念展 近藤良典の硝子 石井雄次の金属 2020■ 2020年5月2日(土)~13日(水) 10~18時 ※木・金休 [会場]悠遊舎ぎゃらりぃSAPPORO/白石区本郷通11 pic.twitter.com/uF7qHYrcQX
posted at 12:04:49


RT @moby_scoobie_do: バンド結成25年にして初の公式ファンクラブ「 #スクービー堂 」を会員制ファンコミュニティアプリ「fanicon」にて立ち上げました。メンバー全員初心者なので、探りながらになると思いますが、皆さま是非。 #スクービー fanicon.net/fancommunities…
posted at 12:10:05


RT @konamih: この話はダメです。有力な政治家や公人にトンデモなネタを吹き込んでラウドスピーカーとして利用しようとする悪徳業者はたくさんいるし,思いつきを論文にもせず売り込む困った教授もいます。止めてほしい。 twitter.com/NaotoKan/statu…
posted at 13:51:32


RT @otomojamjam: 今回は本当に申し訳ありません。わたしは当面あらゆるイベントへの出演を停止する予定です。状況にもよりますが、もしかしたら数週間などというレベルではなく、年単位になる覚悟もしてます。同時にこの中で何が出来るかを静かに考えたいと思います。 twitter.com/FMN_S_F/status…
posted at 13:52:03


RT @jburnmurdoch: NEW: Tues 31 March = overhaul of coronavirus trajectories As the story shifts, the charts shift. We’re now focusing on *new* cases & deaths rather than running totals. Why? Because key for any country is when today’s new cases are fewer than yesterday’s ft.com/coronavirus-la… pic.twitter.com/yPMUzlVLQv
posted at 14:15:03


RT @TomoMachi: 給付金や福祉に「財源は?」と聞く人たちは、こっちのほうに「財源は?」って聞きなよ。 this.kiji.is/61763879008111…
posted at 14:15:19


RT @mmmegumi: 【お知らせ】4月1日に夫の山口大樹が制作する木工製品のショップをBASEにOPENしました。 小うるさい注文を妻につけられながら(笑)ようやく形になったフリーカップを第一弾の商品としてアップしました。 時々宣伝芸人になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 potandpaddle.theshop.jp
posted at 14:17:00


RT @TomoMachi: 生活保護受給160万世帯に給付しても、全世帯5340万の給付額にほとんど影響はありません。しかも生保受給者の5割が高齢者、つまり過去の納税者、25%が障害者、6%が母子家庭です。それを標的にするのははっきり言って人間のクズです。 twitter.com/odseijbn356pn3…
posted at 14:39:20


RT @hirokim21: ポルトガルが国内にいるすべての外国籍市民(庇護申請者を含む)に対して6月30日までの市民権を一律に付与し、ヘルスケアへの完全なアクセスを与えた。イミグレでの感染リスクを下げる。 「ここにいる人」全員を何の区別もなく感染症から守る。それが全員のためになる。www.cnn.com/2020/03/30/eur…
posted at 14:45:06


RT @allo_mayumi: 2020年春夏写真教室・アトリエ12期生、みつけるⅠは定員以上の申込があるため4/2で締め切ります。その他のクラスも状況によっては早期終了の可能性があります。 迷っている方はお早めにご検討くださいね。 www.allo-japon.com/blog/2020/03/2… #札幌 #写真教室 #カメラ女子
posted at 15:04:29


RT @torii0515: この頃はまだ2020オリンピックを開催したい頃だったね。 国民が混乱するからって「インフルエンザより軽症」って言ってみたり、「若者が外出を自粛しない」って非難したり。 原発の時も思ったけど、もう印象操作やめてよ。本当のこと教えてよ。 twitter.com/uzuratukune3/s…
posted at 15:14:50


RT @sn_baseball_jp: 梨田昌孝氏がコロナ陽性 呼吸困難と重度の肺炎 #梨田昌孝 #コロナ陽性 #肺炎 ow.ly/hktP30qul8b
posted at 15:44:45


RT @ikottti: 今日から。ギャラリー犬養にて、個展がはじまっています。 井越有紀個展「おなかのなかに海がある」 ギャラリー犬養にて 2020年4月1日(水)~4月13日(月) 13:00~21:00 *火曜定休 pic.twitter.com/iviCW7FBxR
posted at 16:12:11


RT @antifa_osk: 続々と負担増。ここでタイトルを「変更」と書くNHKには悪意しか感じない。 twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 16:50:29


RT @amekaba: りんご作品、参加中。いろんな箱、開けてみて! 「箱職人、中西洋也と56人のクリエイター展」 2020年4月1日(水)〜30日(木) グランビスタギャラリー サッポロ 札幌市中央区北1条西4丁目 札幌グランドホテル1階ロビー内 開館時間/11:00--19:00 会期終了日は17:00まで pic.twitter.com/S3UNTGUvEB
posted at 16:50:45


RT @BaddieBeagle: "この困難な時代に、粟津潔のデザインはなにを語りかけるのか" "本書は、2019年5月から9月に金沢21世紀美術館で開催された「粟津潔 デザインになにができるか」展の記録集であり、粟津潔の主要な仕事を網羅した作品集でもある": 粟津潔『粟津潔 デザインになにができるか』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978477…
posted at 16:53:53


RT @s_c_gallery: 4月22日(水)~4月26日(日)の『第47回 美工展』は開催中止となりました。 その他展覧会情報につきましても、札幌市民ギャラリーHP内の展覧会情報(sapporo-shimin-gallery.jp/schedule.php)にて随時更新しております。どうぞよろしくお願い致します。
posted at 16:55:04


RT @mmatinside: 目黒区美術館では、目黒区の「新型コロナウイルス感染症拡大防止のための集会施設等の利用中止」の決定をうけ、4月30日(木)まで全館休館いたします。5月1日(金)以降の予定につきましては、当館ウェブサイトにてあらためてお知らせします。 mmat.jp/news/index/202…
posted at 16:57:42


RT @hiranok: これは本当に大問題。やらない理由、出来ない理由はもういい。また休校になる時のために、準備は絶対に進めてほしい。走りながらやってほしい。 twitter.com/inspiring_dots…
posted at 17:22:13


アートに「冷たい」から「クールジャパン」っていうんだろうな。 twitter.com/bijutsutecho_/…
posted at 17:23:37


RT @MasatoHatanaka: 本日23時からBS朝日で放送されます「宮古島に虹をかけたロシア人 ニコライ☆ネフスキー」の音楽を担当させて頂きました。ナビゲーションは華恵さん、演出は重延浩さんです。 www.tvu.co.jp/program/202003…
posted at 18:14:10


RT @tsuda: 西浦さんの連ツイ、事実上の白旗宣言に見えるけど、そうなった原因は決断しない政治にあることは明白であるにも関わらず政治について何も言及せず国民性に言及してるのが気になる。政治に期待してないのか、何らかの理由で言及できないのか、意図的にしないのか。どれなのかでニュアンスも変わるよね。
posted at 18:34:38


RT @nishiurah: この流行はWar-like(戦争のよう)と表現され、皆さん既に実感されつつあると思います。過去に自身でTweetしたのですが、この流行では、都会での密な接触や屋内活動、国際移動を伴う私たちのライフスタイルの見直しが迫られています。それに対峙する心構えをお伝えしたいです。2/7
posted at 18:37:02


RT @nishiurah: 戦争状態になっても冷静でいられる気持ちの準備をして下さい。見たくない未来が待っているかも知れません。僕と僕の好きな若手たちが今までできたことは結果論として可能な限りの時間稼ぎ、というだけになるかも知れません。これまで日本で見られなかったレベルの流行に成り得ます。 4/7
posted at 18:37:11


RT @nishiurah: 呼吸が苦しいのに助けられず死んでいく人が出る。助けてほしいのに病院が溢れる。助けたい医師や看護師も数多く感染する。近しい親族や好きな人の安全が守れない。そんな事態が十分に想定されます。そんな事態でも、僕と押谷先生でクラスター対策でやったように、僕は日本人を信じてます。5/7
posted at 18:37:21


RT @yuta_vincent: 5月に予定していたコレクション展、延期します! 会場↓ (北海道三笠市 2 Beans Coffee) 多くの作家の方、友人に協力して頂き感謝です!✨ 時期を再度検討し、改めてお知らせ致します。 展示のテーマは「アチェンド」 ラテン語で、灯をともす💡という意味。 引き続きよろしくお願いします。 pic.twitter.com/IGSiZT3z0Q
posted at 18:42:32


浅井憲一「虹」 苫小牧の野外彫刻(18) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/a… @akira_yanaiさんから ★blog 書きました。浅井さんのブロンズ像です。
posted at 18:45:43


RT @michio_ha: 感染者や院内感染などが起きた病院や施設を悪し様にいう人がいるが、すると、ますます沈黙の感染者や受け入れを拒絶する病院などが増え、結局、社会全体ひいては自分の身にもそのツケが降りかかってくるかもとか考えないのかなぁ。感染者に罪などないし、謝罪の必要もない。
posted at 19:28:22


RT @RyuichiYoneyama: 言わずもがなですが1世帯に布マスク2枚は感染予防に全く価値がなく、2枚づつ小分けにして封筒に入れて発送するのに一体コストがいくらになるか見当もつかず、完全にクレイジー、歴史に残る大馬鹿政策と言って過言ではありません。よもやエイプリールフールじゃないですよね? www.jiji.com/jc/article?k=2…
posted at 19:29:26


俺も1軒にマスク2枚って、エイプリルフールかと思った。
posted at 19:30:32


@idisim 今度会ったら、社長と呼びます!
posted at 19:39:32


RT @padda201907: 安倍さんが緊急事態宣言を出して事実上のファシズムを完成する、という予想は甘かった。 補償が嫌だから緊急事態宣言も出さないという、斜め下の棄民政策。
posted at 19:41:45


RT @NOSUKE0607: 今や戦争より凄まじい現実。ついにここまで来てしまった。 スペイン、葬式を禁止 新型コロナ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-…
posted at 19:41:58


RT @yujinfuse: 表の右下の一番肝心なデブリの本格的な取り出しにかかる経費が「想定困難」となっているのがポイント。つまり、そもそも出来るか分からないし、いくらかかるかも分からないのである。 twitter.com/kochigen2017/s…
posted at 19:43:12


RT @uzuratukune3: 全世帯に2枚のマスクって、うちだけで5人だぞ。バカなのか?あの男はバカなのか?そしてその配布にかかる経費な。バカなのか?あの男はバカなのか?
posted at 19:43:22


RT @inumash: いま就職とかで悩んでる人たちに氷河期世代からのお願い。困ったら頼りましょう。国を。社会を。組織を。他人を。皆で「助けてくれ!」と言いましょう。氷河期世代はそれがうまくできずに苦しんだ。氷河期世代の多くは、不景気ではなく社会の無関心と自己責任論によって殺されたんです。
posted at 19:45:27


RT @SaYoNaRaKiNo: しっかし、すんげえクズを総理大臣にしたな日本は。困ってる国民を助ける気持ちなど毛頭ない。 オトモダチの「加計学園」になら、損失分でもない146億円(血税)だってあげるくせに… www.asahi.com/articles/ASN41…
posted at 19:46:06


RT @meow164: まあしかし西日本豪雨での宴会帰宅帰宅、台風15号でのラグビーツイート、森友改竄死でもへらへら、これだけヒントというか答えが出てたのに、安倍政権という間違いを放置してきた我々の自業自得でもある。奴らが本気で人々の命を守るわけないやん。コロナで下級国民が死のうが知らねえってなもんだろ。
posted at 19:47:04


RT @ban_n_er: pic.twitter.com/K0p0uEAyEJ
posted at 19:50:11


RT @ErikaKusumi: 3月のアートフェア中止代替案第2弾、実作品展示が本日4/1より開催になりました。6名の作家による約60点のグループ展です。 ART FAIR MONMA 2020 会期:2020年4月1日(水)~12日(日) 11:00-18:00 会場:ギャラリー門馬 & ANNEX (札幌市中央区旭ヶ丘2丁目3-38) ※予約制 g-monma.x0.com/exhibition/ pic.twitter.com/kb6xdqXBF1
posted at 19:50:53


RT @ErikaKusumi: 新型コロナウイルス対策として予約制となっております。ご希望日時を下記フォームにご記載の上ご予約ください。もしくはギャラリーへメールかお電話でも可能とのこと。 g-monma.x0.com/contact/ ゆったりと鑑賞出来るよう注意を払っておりますが、心身ご無理なさらず、お楽しみいただければ幸いです。
posted at 19:50:58


RT @yujinfuse: 僕も、それ思いました。上陸してきた米軍と竹やりで戦って玉砕しろと国民に無責任な指示を出しておいて、本当に米軍がきたら責任もとらずに、へいへいと頭を下げて生き延びた人がたくさんいましたからね。その「無責任」の延長に今があるのかもしれません。 twitter.com/wanyankokko/st…
posted at 19:55:31


「あわわ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿」となっている若手社員がいたら、こんな難しい局面はもう無理だなと判断して「ちょっと代わって」と事態収集に乗り出す段階に来てるんじゃないですか? 自民党の皆さん。 若手社員じゃなく、60代の総裁だけど(能力は新人以下)。
posted at 20:03:23


RT @otomojamjam: マジレスすると、本当に必要な障害者施設とか老人ホームとか病院とかにまずは配ってあげてくださいな。もう足りてるっていうならいいんですが・・・。
posted at 20:04:20


RT @medtoolz: 布マスクの話、首相周辺の人々と、専門家会議の人々とが本当に信頼関係を構築できているのかどうか、すごく気になる。専門家ならあんな話、全力で止めるだろうし。あの判断は政治的にもマイナスにしかならないし、予算はもちろんものすごくかかる。誰が吹き込んだのか。なぜ止める人がいなかったのか。
posted at 20:09:43


RT @moriteppei: 本来、病人にかけるべき言葉は「お大事に」であって、「自己責任」「自業自得」「迷惑」なんて言葉じゃないし、病人が口にするべき言葉は「すみません」じゃない。
posted at 20:10:06


RT @Narodovlastiye: 西日本豪雨の真っ最中に酒盛りしてた政権を放置した結果がこれだよ。
posted at 20:16:00


RT @gorotaku: おれは今度政府から配られるマスクを戒めとして取っておくんだ 将来に語り継ぐんだ 考えるのをやめたらこんなことになるんだって
posted at 20:33:43


RT @AineFujioka: ドイツ人へ。面白くないとか、ドイツ語難しいとか、書類ばっかりで融通効かないとか文句ばっかり言っててごめんなさい。フリーランサーの為の助成金、受け取りました。5000ユーロ、現金でポン。本格ロックダウンになって1週間でセットアップ、申し込んで2日で送金。あなた達の機動力に感謝します。
posted at 20:37:26


RT @TomoMachi: 国民の3分の1に貯金がない日本で、コロナで収入が激減、でも政府は一時金を支給しない、消費税は下げない。「外国人に支給したくないから支給そのものをやめる」という議員や「生活保護世帯に支給するな」という作家のツイートに「いいね」が山ほどつく。病床足りないのに税金で病床減らす。五輪する。
posted at 20:38:22


RT @TomoMachi: みんな苦しい時だからこそ、生活保護受給者や外国人を切り捨てようという意見に思わず「いいね」しそうになったら、子どもの頃好きだったマンガの主人公やテレビのヒーローを思い出してください。彼らがそんなことを言うか想像してみてください。 pic.twitter.com/JoofinDYc2
posted at 20:39:10



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。