北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■stained glass maki + insomnia (2月1日で終了)

2009年02月11日 23時12分49秒 | 展覧会の紹介-工芸、クラフト
 
 「Soup & Lamps」という副題をもつ、ステンドグラスのあかり展。
 前回、おなじ会場でひらいたあかり展よりも、さらに数が増したようです。





 2階の片隅に、古い美術全集やタイプライターが置かれ、インスタレーションのような雰囲気をかもし出していました。
 このコーナー、以前、林教司さんが白く塗りつぶして、効果的に使っていたなあ
 
 ステンドグラスもいいけれど、会場にあった文章が身にしみました。

 せわしない日々をおくっていると、つい、遠い時空に思いを馳せることをわすれてしまいがちですが、makiさんは、子ども時代の記憶や、このインソムニアの建物のことを考えながら創作をつづけているのだなあ、と。

 紹介がおくれてしまって、申し訳ないです。


 今月から3月下旬まで、千歳の「道の駅」でも作品が展示されるそうです。

・2月6日(金)-3月29日(日)10:30-17:00
・道の駅サーモンパーク内カネイ中村(千歳市)
(地図は末尾)


2008年11月4日(火)-09年2月1日(日)11:30-23:30、月曜休み
cafe&bar insominia(中央区北10西16)


□ステンドグラス マキ http://www15.ocn.ne.jp/~sg-maki/

クマガイ マキ ステンドグラスのあかり展「ひとつとたくさん」(2007年)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。