北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

ギャラリーマップ改訂

2008年02月13日 23時34分42秒 | アートに関するインターネット・ブログなど
 一部から「便利」と評判の、北海道美術ネットの「さっぽろギャラリーマップ」http://www5b.biglobe.ne.jp/~artnorth/map-index.htm
を、年明けから少しずつ改訂しています。

 まず「地図A」を2年ぶりに改訂しました。
 ここは、都心のうち、大通公園の北側からJR札幌駅周辺にかけての一帯をカバーしています。
 おもな変更点は、Ager(アゲル)、ギャラリーエッセ、道都大研究センターの追加、道新ぎゃらりーの移転などです。

 都心の南半分をカバーする地図Bも手直ししました。
 ここも、ATTICのオープンなど、動きの激しい一帯です。

 地図Fは、全面刷新です。
 以前は、中島公園周辺を載せていましたが、ここらへんのギャラリーが軒並み閉鎖したり、美術と関係なくなってしまったので、対象をやや西に移し、山鼻地区を扱うことにしました。
 praha2+deep sapporo、cacoi.、ギャラリー創、れんがギャラリー旧鎌田志ちやなど、あらたに掲載したスポットが大半です。
 ただ、移動にともない、地下鉄南北線と道立文学館がぬけてしまいましたので、今後の課題とさせていただきます。

 北大周辺を載せている地図Hも、カバーする地域をいくらか移動させ、やや北寄りになりました。
 ここも、temporary space、チャオ、粋ふようなど、新規掲載がほとんどです。クルトゥーラなどが消えました。

 地図Kは、まったくの新登場です。
 琴似・山の手の、ギャラリー山の手や北都館、ラジレコなどを載せました。
 ここは、他の地図よりも範囲が若干広い上に、細い道が多いので、道路はおもなものしか載せていません。


 今後、円山の地図D(どらーるやPrestigeが載ったまま)、西11丁目周辺の地図C(SOSO CAFEやクレセールアートバーグ、クリエイトフォトギャラリーがまだ載っている)、東地区の地図Gも、手直しが必要なのですが、なにせこの地図製作、非常に時間のかかる面倒な作業につき、あまり期待しないでください。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
道都研究センターですが (石井 誠)
2008-02-14 00:33:26
物凄く道の覚えが悪いので、地図にはいつもお世話になっています。
道都研究センターの掲載ありがとうございます。
ただ、まだ確定ではないのですが、道都大の研究センターは今年、学校側で売り払う話が進んでいるらしく、もしかすると今年以降、展示の場として存在しないかもしれません。
返信する
お世話様です。 (Sasaki)
2008-02-14 18:11:18
クラフト「Ager」HPの管理人です。
地図の掲載、リンクもしていただき、ありがとうございます。
こちらのHPは以前から拝見しており、参考にさせていただいていました。
これからもよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2008-02-14 23:46:12
>石井誠さん

いつもどうもです。
あのセンター、展覧会で行く程度で、上の階はどうなっているんでしょう?


>Sasakiさま
初めまして。
地図、お役に立てるといいのですが…。
気のついたことがあればおっしゃってください。
返信する
上の階は (石井 誠)
2008-02-16 10:02:19
コメントが遅くなり、あまり必要でない情報かもしれませんが、上の階は人が住めるような構造の建物で、先日まで道都大の学長が住んでいました。

あの建物は元々道都が専門学校をいくつか抱えていたころに作られたもので、その学校の学科のひとつであったホテル経営・運営学科の実習用にギャラリー部分は制作され、残りの建物は事務局として建てられました。

関谷さんなどの展示で隣の部屋までご覧になったかどうかは解らないのですが、そういった実習授業の為に、隣の部屋はホテルの部屋のような部分と、バーカウンターのある部屋になっていました。

今後どうなるか確定次第またご連絡させていただきます。
返信する
へー! (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2008-02-16 23:30:49
石井さんの情報収集能力はすごいですね。
教員ならともかく、学部生でそんなにいろいろ学内のことを知っているのは、大したもんだと思います。
わたしは、こんな職業のくせに、あまり情報を得るのが得意ではないので、感服してしまいます。

そっかー、あの上に櫻井さんが住んでいたのかあ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。