せっかく見学者第1号だったのに、アップが遅れてしまいました。
ミウラアツコさんが超ミクロレンズを使って、氷の中の気泡を撮影した写真の展覧会。
会場に展示されている写真は、わずか3ミリ程度の大きさを拡大したものだそうです。
というわけで、コンセプトなどに難しいところはありません。
青い石を背景に、自然に凍った氷の中を、レンズ越しにとらえています。
小さな球が連なっていたり、曲線が走っていたり、不思議な図形が繰り広げられています。
抽象絵画のようですが、人間がもし意図をもって絵筆を執っていたら、こんなに不思議なかたちは描けないような気がします。
普通のプリントのほか、布にプリントしたもの、プロジェクターで投影する写真、パソコンで見る動画など、さまざまな形態で発表がなされていました。
それほど現代アートっぽさはないですが、札幌国際芸術祭SIAF2024の連携企画のひとつになっています。
2024年1月25日(木)~28日(日)午前10時半~午後6時
MaShu 神宮の杜2Fギャラリー(札幌市中央区北1西28)
□Instagram @atsuko_dewdrop
ミウラアツコさんが超ミクロレンズを使って、氷の中の気泡を撮影した写真の展覧会。
会場に展示されている写真は、わずか3ミリ程度の大きさを拡大したものだそうです。
というわけで、コンセプトなどに難しいところはありません。
青い石を背景に、自然に凍った氷の中を、レンズ越しにとらえています。
小さな球が連なっていたり、曲線が走っていたり、不思議な図形が繰り広げられています。
抽象絵画のようですが、人間がもし意図をもって絵筆を執っていたら、こんなに不思議なかたちは描けないような気がします。
普通のプリントのほか、布にプリントしたもの、プロジェクターで投影する写真、パソコンで見る動画など、さまざまな形態で発表がなされていました。
それほど現代アートっぽさはないですが、札幌国際芸術祭SIAF2024の連携企画のひとつになっています。
2024年1月25日(木)~28日(日)午前10時半~午後6時
MaShu 神宮の杜2Fギャラリー(札幌市中央区北1西28)
□Instagram @atsuko_dewdrop