北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■おといねっぷ美術工芸高校(4) アジアプリントアドベンチャー

2008年07月09日 20時32分13秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 木工など特色ある教育に力を入れ、昨年の学生全道展で最高賞の生徒を出す一方、クロスカントリースキーでも活躍するなど、なにかと話題の多いおといねっぷ美術工芸高校も、1階の正面ロビーが作品展示につかわれている。

 ほとんど平面作品だが、澁谷さんのは、先日のギャラリーエッセでの個展から半球体7個を持ってきたとおぼしき構成。


 出品作は次のとおり。地名の記載のない作家は札幌在住。
澁谷俊彦「Dripping of Forest」
井桁雅臣「Water and Milk」
橋本直樹(旭川)「Green Label」
井桁&橋本「Water and Milk 「水とミルク」プロジェクトのためのコラボレーション ワークス(vol.2)」
ホシバリョウミツ「2008.5.27 BOS.A」
玉本猛「phape in the North SBV-50」(同題2点)
荒井善則(旭川)「Soft Landing to Forest」
モディア アーメド Modhir Ahmed(スウェーデン)「T.T.VI」「T.T.XI」「T.T.III」
矢崎勝美「COSMOS」


08年7月1日(火)-15日(日)(火)10:00-17:00
=曜日、訂正しました




□おといねっぷ美術工芸高校 http://www5.ocn.ne.jp/~otokoh/

□ブログ「学びの森」http://manabinomo.exblog.jp/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。