RT @SHOSHISHINSUI: 今月の新刊ができました。式場隆三郎著『民芸の意味――道具・衣食住・地方性』。今では姿を消したもの、今でも使われ続けているもの。日本諸国民芸の旅でたどる、実用の中にこそある美。 www.shoshi-shinsui.com/book910213026.… pic.twitter.com/9rOIwWjcC0
posted at 12:50:24
RT @shimukakietsu: マスクやめれば500台買えるじゃないですか? twitter.com/HAKOCONNEMAN/s…
posted at 12:52:38
RT @YasudaKan_PR: このたび、安田侃が「彫刻による魅力的な公共空間の創出」により、2020年日本建築学会文化賞を受賞しました。 2020年日本建築学会文化賞 「彫刻による魅力的な公共空間の創出」 www.aij.or.jp/2020/2020prize…
posted at 12:52:53
RT @poon_zai: 世界で約8000人が感染して775人が死亡したSARSですら収束に8カ月も掛かったのに、世界で190万人以上が感染し、すでに12万人が死亡し、今も感染拡大を続けている新型コロナが、1年後までに収束するわけがないことぐらい専門家じゃなくても誰にでも想像できるだろう。
posted at 12:53:55
RT @MiraiMangaLabo: あくまでも国民のみなさん、民間の方が自発的になさることです、強制ではありません、という強制は、かつての翼賛体制作りの基本ノウハウ。正に、いつも同じ、です。 twitter.com/emil418/status…
posted at 12:56:35
RT @jburnmurdoch: Stockholm: • Remember Sweden has not locked down like most places • But signs suggest a steady deceleration in new hospitalisations • Daily hospital beds occupied still rising, but currently on course for net reduction soon pic.twitter.com/MOODEuzdKn
posted at 13:00:37
RT @marxindo: 学費払えなくなったら退学考える前に学生支援窓口に相談してね〜!
posted at 13:18:39
すごくたくさんリツイートされているんですが、全く意味がわかりません。どなたか解説してください。どうしてアベノマスクが配られると、医療用の生産にシフトすることになるのでしょうか。 twitter.com/h_nagayama/sta…
posted at 13:25:20
上川管内東川町【開催中】荒井善則個展 呼応する版の気=4月3日~26日(日)午前10時~午後5時、町複合交流施設せんとぴゅあ I (北町1 www.facebook.com/centpure.higas… ) 旭川の現代美術シーンを牽引してきた作家。 blog.goo.ne.jp/en-gallery 18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/a…
posted at 14:09:00
RT @tsuda: 港区のセーフティネット4号認定の窓口どんな感じかと思って問い合わせたら「すみません殺到してまして最短で予約できるのが6月下旬になります」という返事が来たぞ。もはやセーフティネットとは言えないような……。
posted at 15:42:13
RT @matsuikei: 「何を考えてるんだ?出掛けるな!人に感染させる気か」と他者を大罵倒してた人が、検査してみたらご自身が感染者だったーーということが、これからはいくらでも出てくると思いますよ。だから、そろそろ相身互いの考え方を思い出そうや。
posted at 15:51:50
RT @yujinfuse: え、今から? 原子力規制委 福島第一原発の爆発映像入手し分析へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
posted at 15:52:40
RT @yama03024: 違います。亡くなったのは所長クラスの正社員です。それでもこんな扱いを受けるということです。下請け作業員だったら、死の事実さえ完全に闇に葬られていたかも。寮は立派な建物。有料記事部分に載せています。 twitter.com/hanamama58/sta…
posted at 15:52:55
RT @ShinagawaJP: 記事と同じ時間帯に撮影。 1枚目は望遠、2枚目は広角ですが、だいぶ印象が変わるのではないでしょうか? パルムは地元の方が徒歩で来る商店街で、食料品・日用品店が中心。飲食店やゲームセンターは軒並み閉まっており、まさに必要火急の買い物客が大半でした。 #武蔵小山 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-… pic.twitter.com/lNp79iLhSC
posted at 15:54:09
RT @mihoimiofficial: 今回のコロナの件で、怒りは社会を変えられるというのが伝わってよかったよね。 日本人は怒ってる人を軽蔑して、怒ったってなにも変わらない、変えられないをスローガンに変えることをサボる言い訳にしてきた。 もうその必要はない。怒りは社会を変えられる。 変えようよ。
posted at 15:55:22
RT @tsuda: これはキツいな……。それだけ重症化が突然で、すぐに重篤化するのが新型コロナの難しいところであると。 www.news24.jp/articles/2020/…
posted at 15:58:16
RT @ShinHori1: 「自粛ではなく明確に規制・禁止してくれ」という声が強いのは 1."国の規制によって不利益を受けた"という形を明確にしてもらいたい 2.雇用主や元請に無理やり勤務させられるのを防ぎたい ..等の現実的な利害の意味があるわけで、別に民主主義や人権に耐えられず強権支配を求めているわけではない。
posted at 15:59:33
RT @otomojamjam: ソーシャル・ディスタンス・ビッグバンド・・・う〜〜ん、なんかいまいち。 ソーシャル・ディスタンス・盆踊り・・・2m間隔の盆踊りか〜、これも厳しいなあ。へんてこで面白いけど。 ソーシャル・ディスタンス・ノイズ・・・あ、これならありか。ってかもともと接近しなくてもいけるか。
posted at 16:01:24
RT @sapporo_artpark: 【札幌芸術の森 最新情報】 札幌芸術の森貸施設(アートホール、アトリエ、ロッジ)の新規予約受付について、ホームページにて最新情報を更新いたしました。 ▶札幌芸術の森ホームページお知らせページ buff.ly/2t0fyMm pic.twitter.com/zPqXb6ex9a
posted at 16:08:18
RT @teruko1206: 厚生労働省のお知らせ 「マスク汚れてたら妊婦さんは付けないで」って、もう信じられない通告ですよね。 pic.twitter.com/seVfbUO52t
posted at 16:09:35
RT @junpeishiina: 酔っ払いツイートを。 相撲ファンのみなさん、コロナ禍が明けたら両国国技館がなくなっていることを想像してみてください。野球ファンのサッカーファンの皆さん、気づいたらひいきのチームのスタジアムがなくなっていることを想像してください。いま音楽界で起こっているのはそういうことなんです。
posted at 16:18:43
RT @hashizume_y: 中国のアート界がこのコロナ危機にどう反応してきたのかを、現地のライターさんにまとめていただきました。知らないことだらけだった。 回復しつつある中国アート界。そこから何が学べるか?|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/insig…
posted at 16:18:55
RT @theaterkino: それぞれのできる範囲でけっこうです。 是非是非、よろしくお願い致します! ↓↓『ミニシアター・エイド基金』クラウドファンディングのサイトはこちら↓↓ motion-gallery.net/projects/minit…
posted at 16:34:14
RT @jucnag: シャープが先に生産したサージカルマスクは、医療機関に優先的に納入するために政府に一括販売したと聞いてたけど、ちゃんと病院に配布されたのだろうか。自民党のテンバイヤーが仲間うちに転売してないか心配だ。公文書を平気で改ざんして統計まで誤魔化すような連中だから、1ミリも信用できない…。 twitter.com/sharp_jp/statu…
posted at 16:38:45
RT @tama_1977: ダイソーにてストライキ中。不便だけど、頑張れ。 pic.twitter.com/wzjAsqAj5W
posted at 16:44:25
これはひどい。そういう暴言を吐く家には今後一切物を届けないことにすればいいのではないだろうか。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…
posted at 17:57:51
あいちトリエンナーレ2019の図録、私も honto で買いました。意外に早く届いてびっくりです。 twitter.com/tsuda/status/1…
posted at 17:59:32
RT @RyuichiYoneyama: 直接的な表現にしないと訳分からん人が湧くので直接言いましょう。 こういう物言いを比較的多くの医師がしますが率直に言ってそれは傲慢です。すべての人が家にいられるわけではないく、家にいられない事情を抱えた人も沢山います。家にいろと断言できるのは、自分が失業の恐れがない医師だからです。 twitter.com/mph_for_doctor…
posted at 18:00:16
RT @pochako62manga: ソビエトが北方領土を占領した後、少しの間、アイヌ民族、日本人、ソビエト人は共存していて、ソビエト人は命令で仕事する事はあっても、日常生活では和気あいあいとしていた部分もあるようです。証言だけではなく写真からもそれが読み解けます。 #ロシア極東 #ロシア #根室 #北方領土 #北方四島 pic.twitter.com/PYiZoVZNrv
posted at 18:03:54
RT @momokanazawa: フランス先史時代の洞窟壁画ペシュメルル洞窟の手の形を分析すると手形の75%が女性のものとわかり、その近くに描かれた動物なども同じ画家の手によるとすれば、先史時代の画家が女性だった可能性があるという論文が2013年に出ていたことを知る午後。 pic.twitter.com/ZkkTepVoFp
posted at 18:05:03
RT @jiro6663: 「満員電車は密だけど喋らないから感染しない」が正しければ、数百人が集まる大学の大講義でも「死にたくなければ私語するな」と言えるので逆にスムーズな授業運営に繋がるのでは。
posted at 18:07:05
RT @NatsukiYasuda: 最近、こんな声を頂くようになった。「安田さんが伝えてきた難民問題は、“大変だな”以上に踏み込んで考えてこなかった。でも今、自分が先行きが見えない状況になって、初めて避難生活をしている人たちの大変さに思いを馳せられた気がする」 排斥ではなく、小さな共感の積み重ねもできるのだと思う。
posted at 18:07:36
RT @doshin_bunka: 4/20夕刊文化面は〈遮られる世界-パンデミックとアート〉の4回目。《「コロナ後」の世界像》がテーマです。国内投票で東京五輪に破れたため、北海道では詳細がほとんど紹介されていない「幻の福岡五輪」。気になります。札幌冬季五輪の招致も、当然ながら新しい発想が求められます。#椹木野衣
posted at 18:08:17
RT @doshinweb: 【新型コロナ 道内の感染確認17人】 4月8日から増加傾向にあった北海道の新型コロナ感染確認数。本日は3人の方が亡くなられました。感染者数は6日ぶりに20日を下回ったものの、いまだ予断は許さない状況です。 www.hokkaido-np.co.jp/article/412296 pic.twitter.com/o04UTYcyFH
posted at 18:11:17
RT @282Jin: こういうニュース見ると、もうこの国は本当に先進国なのかと思うね。 検査も受けられなくて自宅で亡くなってるケースも多いとか、酷すぎるだろ。 これも安倍政権の無策が生んだ悲劇だよ。 この政権ははっきり言って人を殺めてる。 このままだと日本は滅ぶね。 ふざけた話だ。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?…
posted at 18:21:43
RT @BB45_Colorado: 専門家会議が児戯に等しいアホな独自路線にこだわったの、明らかに4月5月にコロナは自然に消えるという思い込みに依存していたのよね。最悪でも梅雨に消えると。 ところが日本で消えないし、世界でも南半球、熱帯・モンスーン地方で消えていないのだ。 3月初めには破綻が自明だったのだ。
posted at 18:24:00
RT @doshinweb: 松前 ソメイヨシノ開花 pic.twitter.com/76H8GQE0Mg
posted at 18:24:03
RT @enakakioa: 美術館や博物館はもっと長いスパンで物事を考えるために、また考えることを今を生きる人に知ってもらうためにあるはずだ。2週間後どうやって開館するかではなく、10年後、50年後、100年後を見据えて私たちは仕事をしている。 前RT記事への回答として、こちらを貼りたい。 a.msn.com/01/ja-jp/BB12Q…
posted at 18:24:14
もちろん、そんなことにはならないわけですが、物流を担う人たちに対してあまりにひどいのではないかという気持ちです。 twitter.com/soranodebone/s…
posted at 19:46:39
RT @HNamachiri: ここで維新が支持されていくの、マジでキッツイな……みんな、維新が大阪でどんな政治をしているのか、ちゃんと客観的に考えようよ……市と府の保健所を合併し、その能力を脆弱にしたり、患者が増え出してから、防護服足りないから雨ガッパ送ってくれって言ったりする政治が、まともだと思います……?
posted at 20:02:29
RT @omnivalence: しかし自分で考える能力には随分個人差がある。論理というなら論理学と哲学の要素を初等教育から導入し、名文や古典は暗唱してしまうくらいの品格のあるものを多数読ませるべきでしょ。そもそも各省庁にいる官僚の教養レベルが致命的に低いからこの新型コロナ騒ぎでもここまで迷走している。
posted at 20:02:49
RT @omnivalence: 自分で考える能力のない奴が自分で考える力をつけるとか言っている。
posted at 20:02:54
RT @FestivalGanke: 【GANKE FES 2020 開催中止のお知らせ】 GANKE FES 2020は開催に向け準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルスの国内感染拡大を受け残念ながら開催を中止とする決断を致しました。 pic.twitter.com/SX81XmJIRl
posted at 20:03:07
いよいよライジングサン、危ないかなぁ。
posted at 20:04:18
RT @oxomckoe: 我が家の経験では、実家の両親は民間の医療保険に一つも入っていなかったが、父が死病に取り憑かれた時、日本の健康保険制度で何一つ不自由なくやっていけた。多分改革したい人はこれができなくしたいんだと思う。
posted at 20:05:04
RT @jishin_dema: 【注意】「野党、補正予算の審議短縮を拒否」という記事が拡散されていますが、これは4月15日のニュースで、「収入減世帯に給付金30万円」で進んでいた時の話です。この後16日に「1人一律10万円」に転換。 this.kiji.is/62297897780799…
posted at 20:06:32
@soranodebone それは私に言われてもですね…。
posted at 20:20:41
@madoca_hinami 荷物を届けにきたぐらいで感染しませんよね。ほんとにひどい。
posted at 20:23:40
RT @yukionoguchi10: 政府が国民を信頼していないことは、#納税猶予 に所得減少証明義務を課し、申請書類を税務署の人混みまで提出させることに現れている。猶予した税収は、1年後には確実に回収できるのに。
posted at 20:25:47
RT @precariatunion: マスクも食料品も薬品も、トラックの運転手が運んでいるから、みんなが生活を成り立たせられています。 この機会に知ってほしいのだけど、新型コロナ以前からトラック運転手はひどい扱いを受けています。 ほとんど家に帰れないような長時間労働、残業代が払われないなど、業界全体が蝕まれています。 twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 20:45:12
中止になりました QT @akira_yanai: 札幌【あすから】長谷川東美子 とみ アッセンブルししゅう展=4月21日(火)~26日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3ラ・ガレリア5階)
posted at 20:51:50
私も、社会人になるまでメールソフトを使ったことがありません(意味が違うw)。 twitter.com/ishigule/statu…
posted at 21:12:11
RT @DarkKnight_jp: クドカンさん、番組に電話出演。経過観察終了し回復された模様。先ずお気持ちを丁寧に謝罪。罹患者の不安を解く為に電話出演を決意。熱が上ったり下がったりと、他のこれまで経験した風邪やインフルとも全く違ったと。初期にアビガン服用で回復された模様。絶対に家を出るなと。 #action954
posted at 21:13:03
@ya5u5hi_ito これも、おそらく、わたしの皆勤参加が途切れるからだろうと思われます(違
posted at 21:32:07
袁廣鳴(ユェン・グァンミン)「日常演習」 あいちトリエンナーレ : 2019年秋の旅(51) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/9… ★ロックダウンされた都市風景を思わせる作品として最近話題になっています。
posted at 21:37:41
RT @hokusyu82: 日本の避難所の環境が劣悪だと指摘されていたときにやればよかったのにそれをしなかった。大学の学費を返還するか否かも、高等教育無償化をさっさとやっていれば問題になることはなかった。日本政府が市民のためになることをやらず、その政府を市民が甘やかしてきた報いを受けている。
posted at 21:39:29
RT @hhasegawa: コロナ騒ぎで消えたものの一つは、学生がPCを持たなかったりキーボードを打てなかったりする現状を問題視する年長者がいると老害呼ばわりする風潮ではないか。いざオンライン授業をしなければならなくなってみると、最低限の端末と回線と使用能力がないとどうにもならないと露呈してしまったのである。
posted at 21:40:30
RT @hhasegawa: 財務省陰謀論が愚かしいのは、彼らが歳出削減を試みるのは当然の仕事だからで(財政当局が好きに持って行かせる国は崩壊するだろう)、それで予算が通らなかったと騒ぐのは弁護士のせいで犯人が減刑されたと怒るのと同水準である。もっとも、あの界隈は凶悪犯の弁護人を責めたりもしていそうであるが。
posted at 21:40:42
RT @jinkowen: 支持率が5%ちょっと下がったら和牛クーポン+布マスク2枚が一律現金10万円支給になったので、安倍ちゃん退陣まで追い込んだら一律現金50万円支給位にはなるのでは。ちょっと試しに安倍ちゃん退陣させてみませんか。
posted at 21:41:05
RT @kikuchi__makoto: たいへんお世話になっているガンゲット・ダイマのおふたりが、ゆかりのミュージシャンのためにいろいろご尽力くださっています。ダイマだって大変なはずなのに頭が下がります。本当にありがたいです。みなさん、ぜひサイトをご覧ください。 actnow.jp/project/for_mu… #ガンゲットダイマ #札幌 #北海道
posted at 21:41:19
RT @hokusyu82: 医療の現場から②|四谷三丁目 #note note.com/yo_tsu_ya_3/n/…
posted at 21:48:07
RT @sotahb: 休館中のアジ美が独自のネットワークをフル活用して各国の作家がこの状況をどう生きて何を考えているのかをアップするインタビュー企画をはじめている! bit.ly/3eD8UPq
posted at 21:49:37
@ya5u5hi_ito これだけ多くのライブコンサートが中止に追い込まれている状況を考えると、WESS やマウントアライブといったイベンターも、ライブハウスと同様に、相当な苦境に追い込まれているのではないでしょうか。無能な政府の無策でそうなっていると思うと、笑い話ではないです。
posted at 22:01:57
RT @ishikitokihiko: 飲食業に関しては自分のこととして語れるので飲食業の話を書くけれど、でもあらゆる職業そして日本の社会すべての話だと思ってもらっていいです。 もうこの国の個人経営の飲食業、ダメです。 壊滅します。 「このままでは…」という話ではなく、もうダメです。手遅れです。 壊滅しますよ。
posted at 22:02:22
RT @arakin_1019: 日本の研究、医学レベルを今後落としていくと思う。医師は大学では人権がなさすぎて、一般では理解されない扱い。(36時間労働、無給)
posted at 22:12:15
RT @arakin_1019: 元々この状態なのに、外勤禁止になったら、おそらく20万くらい毎月赤字になる。退職金などがないから、コロナで死んでも、家族には、殆ど補償は無い。 大学を研究をしたい医師から、研究を人質に無給労働を強いている。やりがい搾取もいいところ。これが原因で研究を諦める医師も多い。
posted at 22:12:26
RT @arakin_1019: 勉強会が毎週のようにあって、講師の先生の接待があり、時間も金も奪われている。医局都合で転勤になるのに、退職金なし、引越し手当なし、勤続一年に満たないから、産休、育休なし。
posted at 22:13:56
RT @arakin_1019: 同じような考えの人も多く、大学病院が給料を払わなければ数多くの医局が崩壊すると思う。 ・そもそもの給与が低い、昇給なし、ボーナスなし。臨床を週5日やって、研究する時間はないのに、成果を出せと言われる。毎月のように学会があって、交通費以外全て自腹。
posted at 22:13:58
@ya5u5hi_ito そうですね。この無能政権が続く限り新型コロナウイルスも終息しないでしょうけど。
posted at 22:33:27
朝8時半には会社にいるのに、夜10時に会社で書類を読んでるのはなぜだろう。でも、もう1ミリも進まないので、続きはあした。ゴールドスター飲んで寝る。
posted at 22:40:05
江ノ島が渋滞するのも吉祥寺や戸越銀座が混雑するのも、要は首都圏の人口が多すぎるからだ。新型コロナが一段落したら、ちょっと北海道に移住しろ。少しはバラけた方がいいだろう。
posted at 22:44:04
RT @jhach888: <長文です> このニュース。覚えている人も多いと思う。 議会で検査無料化を勝ち取ったと賞賛されていたが、今にして思えば、これがカリフォルニアとニューヨークの運命の分かれ道だったと思える。 このニュースは3月12日のこと。13日から検査が無料になった。 note.com/lupin3/n/n298a…
posted at 22:58:35
RT @YahooNewsTopics: 【「店営業」と指摘500件 大阪】 yahoo.jp/cAMNfy 民間施設に休業を要請している大阪府で、府のコールセンターに「対象の店が営業している」といった通報が20日までに500件以上寄せられたことが分かった。行政の支援は限定的で、やむなく営業を続ける実態も。
posted at 23:14:19
RT @kojikko: #札幌テイクアウト 飲食店の方へ。基礎告知方法。 ◎毎日告知する ◎メニューの個数や量がわかる写真を掲載する ◎スマホ撮影はできれば昼間、陽のあたる場所で。手やあたまが影にならないように ◎受付時間(前日◯時まで等)、メニュー値段、注文方法、受け渡し等購入の流れをしっかり記載
posted at 23:15:10
RT @sho33yama_anime: 今週の興行収入はちょっと衝撃的ですね…。 1位の『パラサイト』が土日で173,100円。全国ですよ…? 全国で土日に観た人が123人。これが興行収入ランキング1位。恐ろしい…。映画が死ぬ…。
posted at 23:15:57