北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2020年3月2日のツイート(1)

2020年03月03日 07時46分37秒 | 未分類・Twitterまとめ他

きのうは2001歩でした。
posted at 06:32:25


RT @koganezawas: 1日4桁以上の来館者がある施設と、2桁から3桁の施設を一緒にしては仕方がなく、かつ開館やイベント時間の長短、空間規模によって接触レベルは全然違う。一括ではなく、個々でこまかく丁寧な検討が必要なはずだが、時世がそれを許さない。でも芸術に触れることは心身を強めることでもあるんじゃないか。
posted at 06:39:57


RT @koganezawas: というか美術館や図書館って公共のセーフティーネットでしょう。最大限の予防の処置をしたうえで、ここが必要な人のためにあるんじゃないのか。未知のものを見る、読む、触れる。生きること、その身体と精神に美術館を訪れるという体験はポジティブに関わる。ただのエンタメ施設じゃないんだから。
posted at 06:40:13


RT @koganezawas: 東日本大震災時、たまたま出張で宮城県美にいた際被災し、2泊させていただいたのですが、仕事関係の私に限らず、その後、近隣の住人の方々を美術館で受け入れていた光景はとても印象的なものとして記憶に残っています。現在の感染症とは状況が違うのはそうなのですが、休館だけが方向なのか?
posted at 06:40:19


RT @Junya_to_you: pic.twitter.com/7iBwTaQp8z
posted at 06:51:55


RT @yonzawa: 展示を終えて帰ってきました。 ただいま。展示はいい感じです。 カッティングシートかっけーです。 pic.twitter.com/uPc8pQkDjJ
posted at 06:52:07


RT @sa_touta_kumi: 「わだつみのこえ」って訳すとVoices of the Seaなのな。 Voices of the Sea god でなく、Voices of the Student soldiers ではない。
posted at 06:53:42


RT @seiji_ohsaka: 総理会見を受け、立憲民主党政調会長として、コメントを発しています。これまでも国会審議や申し入れによって、立法や法改正、予算の組み換えなどコロナウイルス対策予算の確保などの提案していますが、与党も政府もそれに応じようとはしません。残念な対応です。 cdp-japan.jp/news/20200229_…
posted at 06:55:59


RT @horiris: 関係者がゲロしたぞ。 案里氏の陣営関係者「96万円受領」と供述 地検聴取:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN31… 支持を働きかけた陣営関係者の男性会社員が広島地検の任意聴取を受け、約96万円を案里氏側から受領したとの趣旨の供述をしていることがわかった。男性は「違法性の認識があった」と説明。
posted at 06:56:39


RT @Mightyjack1: 桜を見る会の予算、五千万だったよね。 逮捕された河合夫婦へ自民党が都合した選挙資金一億五千万だったよね。 検査キットの開発費300万だそうだ。 寄付で募るんだそうだ。 この国狂ってるよ。 もうやだ、この国。 twitter.com/asahi/status/1…
posted at 06:56:53


RT @sangituyama: そもそも政府が下船後の対処を適切にやらなかったのが問題なのに、男性をまるで犯人扱いするかのような書きぶり。こんな自己責任論で政府の責任を誤魔化すようなキャンペーンはだめですよ。 静岡の感染男性 下船後、スポーツクラブ利用 家族、申告せず www.sankei.com/life/news/2003… @Sankei_newsより
posted at 06:57:06


RT @noiepoie: このTweetに、多数のネトウヨが罵詈雑言をなげかけとる。 「三・一」の演説で「韓国」の「大統領」が「日本」に「共に」と呼び掛けてるんだぞ? 日本で教育受けてたらこの意味の重さわかるだろうよ。三・一万歳事件とか、中学で習うだろうよ。 どこまでバカなのか。あまりにも情けなくて泣きそうだ twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 07:00:28


RT @IkedaKiyohiko: メリットとデメリットのどちらが大きいかを勘案して決めなければ、現場は混乱するだけです。メリットの方が大きいと判断されても、3〜4日の猶予がなければ、うまくいきません。そんな子供でもわかることすら考えられない人が首相であることがこの国の最大の不幸です。
posted at 07:03:58


RT @eako62326680: 私は神奈川のある病院の職員です。当院は600床程度の希望の3次病院ですが、コロナ肺炎が数名入院しています。が、「院外には絶対に口外してはならない」と通達がだされ、入院中の患者も何もしらされず入院したりしています。患者は集中治療室に入室しており、複数名います。→
posted at 07:06:01


RT @eako62326680: が、これはニュースで報道されている感染者数に含まれていません。おそらくこういった事例は他院にもあるかもしれません。私の病院も、基本的には検査をしないよう通達がでています。それはやはりうわさが広まって患者が減り病院の利益が減るからと思われます。最も悲しいことは集中治療室において→
posted at 07:06:32


RT @eako62326680: 例えば隣の患者がコロナ肺炎患者かもしれない、ということです。自分の家族が脳・心臓・消化器など大手術を受けたら、その後は集中治療室に入るのが普通です。隣のベッドにコロナ肺炎がいるかもしれません。。。このようなことを隠していていいのでしょうか? 私は断じてあってはならないと思います。
posted at 07:06:44


RT @morisawa_akio: ぼくは総理がプロンプターを使うのは別にいいと思う。だって、覚えきれないから。ただ、あらかじめ決められた記者による事前通告された質問しか受け付けないのは情けないよね。しかも、その質問にたいする返答をプロンプターを見ながらしているのが痛々しい。記者と総理は丁々発止やり合わないと。
posted at 07:09:58


RT @nyago96neko: いよいよ明日10:00より搬入、午後には準備が整う予定となりました。こういう状況なので、私からの置き手紙のような展示となりますが、何卒よろしくお願いいたします! ■写真展「私が私を知るとき」 3/2~31(火)10:00~20:00 サッポロファクトリーレンガ館アートコーナー(札幌市中央区北2東4) pic.twitter.com/oqiTeg4b7f
posted at 07:11:57


RT @HYamaguchi: 真面目に聞きたいのだがいったい何のために休校にしたのかね?→小学校の空き教室活用を通知へ 学童保育で厚労省と文科省 | 2020/3/2 - 共同通信 this.kiji.is/60686846544694…
posted at 08:22:11


RT @qnChwyl55wTrsVj: 義父が両肺の肺炎で昨日入院、高熱5日目、この現状医師は保健所では検査の受け入れはしていないとのことで検査拒否。札幌の病院の呼吸器科は重症患者も受け入れ拒否が。国が主導で検査はいつ始まる?認知症で脳梗塞も患い普段話すのもやっとの義父が苦しいと声を絞った涙。 #コロナ#肺炎 #安倍やめろ
posted at 08:50:29


RT @y__hiroyuki: 当然だとは思っていたけど,共通テストへの英語民間試験の活用や記述式問題導入を批判していて,それが見送られたら,B社からの仕事の依頼が来なくなったということは,やはりB社が黒幕であることの証左かな。
posted at 08:50:44


RT @moriteppei: それでも全国休校にしたのを「した」から「しない」より良いとアプリオリに断定してる人らがタップリいて「効率や効果は考えず、なんでもしないよりする方がいい!」と考える連中が腐るほどいる、というのがこの国の宿痾だと思った。
posted at 08:56:07


予算委員会始まった。安倍首相「今後1、2週間」ってまた言ってるけど、これは先週木曜時点の話ってことだよね。先週よりは話が少し具体的になってるんだから、ちゃんとやってよね。
posted at 09:03:10


質問が変わっても同じ答えを繰り返す安倍首相の真骨頂w 日本語の対話を脱臼させる手腕はさすが。 #予算委員会
posted at 09:14:14


福山さんは「25日に基本方針、26日にイベント自粛、27日に全国休校要請。その間になにか情勢の急変があったんですか」と聞いてるんですが、「その中において、専門家の知見であと1、2週間が瀬戸際ということであり…」と繰り返す安倍首相。いつものことだが、日本語のやりとりになっていない。
posted at 09:18:35


RT @MiraiMangaLabo: 「インフル特措法」を適用せず、新法成立という後手後手に回らざるを得ない道を選ぼうとしているのは同法が民主党時代のもので自民が採決に欠席しているから? こういうつまらないプライドは優先されるんだなぁ。 twitter.com/MiraiMangaLabo… pic.twitter.com/46AzoFLGmd
posted at 11:17:35


RT @matsuikei: あくまでも〈生活への影響最小化〉のための立法であって、〈国民管理の強化〉のための立法にならないように気を付けて欲しい。私は、現政権はこの点が心配で仕方がないのです。 twitter.com/47news/status/…
posted at 11:17:58


RT @pupapipupapipa: カフェ&GALLERY 土土 gallery-dodo-cafe.business.site 『かきはらひとみ イラスト展in土土カフェ』 2020年3月2日-25日 11:00-20:00 日曜休 pic.twitter.com/kX9332AcIa
posted at 11:21:50


RT @yukasartist: 佐々木ゆか小品展〜彩〜 本日最終日となりました。 あっという間に2月が終わり、週末の北海道緊急事態宣言と濃厚な会期となりました。 でもそんな中日々奇跡のようなことに恵まれ、周りに助けられた会期となっております。 午後から最後の17時迄在廊します。 #ツイッターで楽しむ展覧会 pic.twitter.com/0xVOlUr7KI
posted at 11:22:06


RT @youki01kun: 字展は開催を予定しております これ以上の感染拡大がないことを祈りながら! twitter.com/jitenjitenjite…
posted at 11:22:27


専門家を軽視し、不安を利用する日本の政治…新型コロナが示したこと @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/70755 #現代ビジネス <新型コロナウイルスにおびえる私たちの不安は、政治的に利用されうる資源であることを忘れるべきではない>。「非常事態宣言」を巡る、日比嘉高 @yshibi さんの警告。必読。
posted at 12:02:25


RT @sugikota: 伝染病研究所は国立感染研じゃなくてあんたが教授やってた東大医科研の前身じゃいっ! twitter.com/kazue_fgeewara…
posted at 12:06:05


RT @matsuikei: だけど今、〈新型インフルエンザ等対策特別措置法〉てのがあるんですよね? これは使えないの? だってこういうときのために〈等〉という文言を使ってあるんじゃないんですか?
posted at 12:06:11


RT @yokopomoko: @product1954 本当に国民のことを考えているなら、いまから新型コロナウイルスに対応した法律を作る、なんて言わないでしょう。即刻今ある新型インフル等の法律を適用すればいい。玉川さんも言ってたが「法の解釈を変えて定年延長するんなら、こちらの方がよっぽど緊急だしできる話」と。
posted at 12:07:51


RT @YummyLongPotato: 黒瀬深とかいうネトウヨの偶像の正体をお見せしましょう 以前は焼夷弾で弟を失った高齢者 ↓ 改名後は被選挙権もない未成年 虚言癖の安倍支持者 pic.twitter.com/peVCOGYLZZ
posted at 12:10:47


安倍首相の答弁でよくわからないのは、「1、2週間がヤマ」なのは専門家の知見ということでそれはわかるんだけど、それと「全国の学校を休む」が直接結びつかないんだよな…。「私の責任において決めた」っていうんだけど、それを「独断」というのでは?
posted at 12:18:13


RT @hanamomoact: 日本国内インフルエンザ患者数が昨シーズン1108万人比べて400万人減というニュースに、てかそんなに感染者いたの?!とびっくりしたら、去年一月だけで1700人近くインフルエンザで亡くなっているという数字。社会の混乱起こしてるのは、病気そのものより、新しいものへの不安と報道の偏りなんだなと。
posted at 12:18:37


RT @gankagarou: オープンしました 本日も20:00まで営業します 〔展示〕 ●スペースM 「落合の作業部屋をまんま持って来た展」 落合翔平 ●スペースS 「The BOOK.」 朱、こう、sion、灰色の群、ハヤカワジン ●スペースE 「平熱以上、微熱以下。」 せいら @eieiwakaba gankagarou.com pic.twitter.com/1mxYimvI54
posted at 12:42:45


@Namaunco_chan スト期間中は無給です。そのために普段から、組合費のなかから積み立てをしておくのです。
posted at 12:45:07


RT @mirai_youme: 安倍晋三 「緊急事態宣言の実施も含めて新型インフルエンザ等対策特別措置法と同等の立法措置を進める」 新型インフル等特措法使いなよ! 野党はずっと提案してるじゃん😡 1、2週間が瀬戸際なんでしょ? 憲法改正して、緊急事態条項入れる必要ないってバレたくないんだね headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-…
posted at 12:47:38


RT @nabeteru1Q78: 総理大臣の権力はとても強い。先週の前半の夜に感染症の専門家を入れ代わり立ち代わり首相官邸に呼びつけて、意見聴取することはいくらでも可能だった。岩田健太郎医師だって呼ばれれば行ったのでは。連夜の酒入りの会食にかまけておいて、どの口で時間がなかったというのだろう。
posted at 12:48:00


RT @photo_kamuiso: 【中止のお知らせ】新型コロナウイルスにやられました。 先ほど、函館まちづくりセンターさんから連絡いただきまして、施設も3月19日まで休館ということになりまして、「松前神楽」写真展も中止という運びになりました。今年中に出来ればと思います。 #松前神楽 digital.hakoshin.jp/news/index/598…
posted at 12:53:22


RT @doshinweb: しばれた夜空に天の川 屈斜路湖上にきらめく 美幌峠 pic.twitter.com/xZUIAqoUou
posted at 12:56:07


RT @product1954: 安倍首相、科学的知見に基づかない精神論が多いし、独断と認めた。 「休校要請については、直接、専門家の意見を伺ったものではない。判断に時間をかける暇がない中において、私の責任において判断させて頂いた」 「緊急事態宣言の実施も」と力説する答弁にも危うさを感じる。 www.asahi.com/articles/ASN2Y…
posted at 13:02:43


RT @tomcat2013: 安倍が「必要な対策をちゅうちょなく講じてきた」と豪語。 結果はご存知の通り、クルーズ船内で感染者続出。おまけに厚労省役人も感染。下船者を直接帰宅させるなどの不手際で全国で蔓延中。 こんな結果しか出てないのに豪語するとはね。一般国民には理解できません。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-…
posted at 13:05:07


RT @nikkansports: 北朝鮮が飛翔体を発射 韓国軍 #社会ニュース www.nikkansports.com/general/news/2…
posted at 13:05:19


RT @dorasuto_suki: 納品させるため、店舗ごとの1回の納品数量を減らす対応をとるかもしれません。 これが現状だと思われるので、やはり「すぐに必要な方」以外が購入を控えていただければ、この状況は早急に改善されていくと思います。 ご協力お願いいたします。
posted at 14:23:22


RT @rakukkopikorinn: 告知忘れてた( ´Д`) 「小さい人形展-ささやき-」 期間 2020年3月19日〜4月6日 会場 珈琲舎 書肆アラビク 大阪府大阪市北区中崎3丁目2−14 ぼくは関節少女出品予定(制作中) pic.twitter.com/6hnMtK1eNp
posted at 14:30:50


RT @Kitsch_Matsuo: 「緊急事態宣言ができるように法整備を」などと言うのを聞き逃しそうになった。自分の失態で深刻化したものを利用して国民に抵抗感の強い方向へ誘導する詐欺的、火事場泥棒のような悪辣。
posted at 14:36:05


RT @yujinfuse: 新型インフルエンザ特措法成立時の付帯決議では「緊急事態宣言を行うに当たっては、科学的根拠を明確にし、恣意的に行うことのないようにすること」と念押ししてる。不安だな。 twitter.com/kyodo_official…
posted at 14:38:56


RT @k_walks_by_yoru: 『演劇の死』がトレンド入りしてるけど、冷たい意見が多い。 そうか、一般人は演劇もコンサートも今は自粛してまたしばらくしたら再演できると思ってるのか、撮影済の映画の上映みたいに。 このタイミングで演劇辞めざるを得ない人が相当数いるはずなんだけど、わかってもらえない。
posted at 14:40:13


@Namaunco_chan ストライキ、なかなか見かけなくなりましたね。私の会社の組合も、闘争準備資金が億単位で積み上がっているはずです。「組合費高すぎる。資金取り崩せ」という声もありましたが、そのままになっています。何億円ってすごいと思うかもしれませんが、全組合員の給料なら数日分にすぎないんです。
posted at 14:43:24


RT @theo_arden: 学校は休みだけど、朝8時半から夕方まで学童保育はやるんだって。 密集を防ぐために教室を使って学童保育をするんだって。 教師にも協力してもらうんだって。 でも授業はしないし給食もないんだって。 #国会中継
posted at 14:44:33


RT @MieconMiel: 明後日から幼稚園休園。1ヶ月以上の長期休み。仕事になるのか。
posted at 14:58:53


RT @gaitifuji: え?大阪市って、昨日まで対策本部なかったの??/大阪市:大阪市新型コロナウイルス感染症対策本部を設置しました (…>防災>トピックス(お知らせ)) www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishits…
posted at 15:02:14


RT @RyuichiYoneyama: 連日官邸に籠り「お気に入り」との会食しかしていない人が「感染症対策」について専門家の意見も聞かずに「私の責任において」した判断は、客観的事実ではなく自分に見える自分に関わる事実のみに基づいたものという事です。そんな判断に何故従わなければならなのでしょうか。digital.asahi.com/articles/ASN2Y…
posted at 15:31:39


RT @doshinweb: 道内で新たに4人の感染確認 新型コロナウイルス 計76人に:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/398389
posted at 15:32:34


RT @standbycitizens: @hong2010kong あの、野党は1月下旬の段階から政府や与党に様々な提言してましたよ? 政府の初動から現在までの対策の筋違いぶりや遅れは〈不備〉などと生温い言葉で済ませられるものではありません。 現政府には、国民の健康と生命をいかに守るかという根本的な姿勢と、その実現能力が欠如しています。
posted at 15:35:14


RT @Naovalis: 戦時下になると、本や印刷物はそれこそ「不要不急」の奢侈品として「特別行為」に「相当」する消費税が課せられ、読者が買うだけで戦争協力させられた歴史をもつんやで。 twitter.com/Naovalis/statu…
posted at 15:37:29


RT @toubennbenn: 会見最後に江川さんが声をあげた場面を何十回も見た。 安倍さんの表情を何十回も見た。 勿論声には気づいている。 恐らく3回は江川さんのほうを見ている。 (見ながら原稿のバインダーを閉じる) でも応じない。 原稿がないから。 こんな時に、これだけ人に訴える力がない政治家って逆に珍しい。
posted at 15:38:28


RT @yamakawafuyuki: 美術館やギャラリーがなくなっても美術は死なないし、コンサートホールやライブハウスがなくなっても音楽は死なない。
posted at 15:43:36


RT @jiro6663: わ、ほんとだ。ツイッターもなんか気持ち悪いことになってきたな… pic.twitter.com/dEScmB5mdN
posted at 15:45:26


RT @YahooNewsTopics: 【全国高校選抜ラグビー中止】 yahoo.jp/CRhdh6 日本ラグビー協会は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、24~31日に埼玉で開催を予定していた第21回全国高校選抜ラグビー大会を中止すると発表した。中止は、東日本大震災が発生した2011年以来2回目。
posted at 15:47:47


RT @imaitoonz: 加藤厚生相、全国休校決定となるべく必要な「子供の感染率、地域ごとの感染数」と云う基本的な野党からの質疑も応答出来ない。多分そんなものは初めから調査せず休校にしているのだろう。裸の王様のくだらないリーダーシップ演出の為に。 #国会中継 #安倍はやめろ twitter.com/imaitoonz/stat…
posted at 15:52:55


RT @imaitoonz: 娘とお昼にラーメン作って、午後は国会中継を見ている。 娘「学校はお休みなのに、保育園はいいの?学童クラブはいいの?どうして?うつっちゃうでしょ?」って云う疑問。判るかと思って 国会見ていても全然理由が分かりません。 裸の王様のリーダーシップ演出の為に、 安易に子供達を犠牲にする国。 twitter.com/imaitoonz/stat…
posted at 15:53:07


RT @bu26RsT7hHhJjPR: 福山議員が示した、ある病院が出した内部通知「マスクは1日1枚」という内容。 これを受け政府の備蓄を国から配布できるか質問。加藤は備蓄は都道府県が配布するとの返答。新型インフルエンザ等特措法では、国が配布するようになっているが?と、重ねて問われ加藤答えられず審議ストップ。 #国会中継 pic.twitter.com/TuiruvJsS2
posted at 15:53:49


RT @J_geiste: 新型コロナウィルス専門家会議の議事録を作成してないの?議事概要しかない?マジで?
posted at 16:20:30


RT @taehitoto: 日本旅行帰りの台湾人が新型コロナウィルスに感染。今後、日本帰りの台湾人の感染者が増えた場合、日本への渡航警戒レベル3になる可能性が出てきたという報道です。 渡航警戒レベル3とは「不要不急の渡航を避けること」で、事実上の渡航禁止のようなものです。 yns.page.link/QUCeZ
posted at 16:21:05


RT @onoyasumaro: #Abeyamero!ロイターのお陰でアベヤメロが世界共通語に…泣笑 Despite Abe’s appeal - broadcast nationwide on TV - #Abeyamero, meaning “Abe, quit!”, was still trending on Twitter. Japan PM Abe seeks citizens' help in coronavirus fight as Olympics... reut.rs/385I9yB
posted at 16:21:47


RT @Sonopapa: 最大7割なので、大多数の人はもっと少ないと思われる。 保証も即日じゃなくて、いろんなめんどくさい手続きを経て、忘れたころに支払われるんだろう。 さらに残りは企業に負担させるって、これで中小企業の倒産が大量に発生しかねない。 ホント、大企業のロジック内でしかものを考えていない政権だ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
posted at 16:23:09


RT @KishinoYUICHI: 「人々が恐怖を感じて、互いに疑心暗鬼になっているこの状態、これ俺らに有利に使えるんじゃね? この機に乗じて、新しく法律作っちゃうっての、どう? 反対する奴がいたら、時間が無い、と責めればいい」。これは政策ではないです。その時間を検体試験の確立と補償問題に使って!早く!時間が無い。
posted at 16:32:51



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。