@ya5u5hi_ito 「リーダー」じゃないですかね。肩書らしいのがあれば、違和感ないんですよ。「課長」とか「社長」「代表」みたいな。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 16:30
@ya5u5hi_ito マスコミとしては、役職のない、かといって容疑者でも被告でもなく、「さん」もつけられない人、というのが、困るんです(笑)。山口くんも立件となれば、「山口被告」に落ち着くんですが。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 17:08
@ya5u5hi_ito @Junya_to_you またまた横からすみません。「条丁目」って合理的な仕組みだけど、「だいたいここらへん」を示すのが不得手なんですよね。北区と東区は、条丁目地区が広いので、なじみのない校名も多いので… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 17:33
この壁画(1977年のまぎれもなく 宇佐美圭司の代表作)が 処分されたそうです。utcoop.or.jp/hitokoto/archi… #宇佐美圭司壁画処分問題 twitter.com/kenji_kajiya/s…
— おかざき乾じろ (@kenjirookazaki) 2018年4月26日 - 16:29
問い合わせたところ、すでに 廃棄処分 されてしまったそうです。 もう存在しない。#宇佐美圭司壁画処分問題 pic.twitter.com/wJrTz9YF7C
— おかざき乾じろ (@kenjirookazaki) 2018年4月26日 - 17:11
きょうは連休前最大の作業集中日。さすがに疲れました。明日働けば、週末。もうちょっと頑張ろう。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 18:48
@shirahamamasaya すみません! いつもこの2町はごっちゃになります(・・;)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 19:31
札幌管区気象台は26日、「構内の標本木(ソメイヨシノ)で桜の開花を観測しました」と札幌でのサクラ開花を宣言しました。平年(5月3日)に比べて7日早く、昨年(4月28日)に比べて2日早い開花だそうです。
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2018年4月26日 - 17:11
大通公園では、大勢の外国人観… twitter.com/i/web/status/9…
宇佐美圭司の絵画も処分処分と言っておきながらどっかの日報みたくひょっこり出てくるのではないか。
— sato (@sa_touta_kumi) 2018年4月26日 - 18:33
現在ドイツ在住の阿部寛文さんの個展「幽霊たち」が本日4/26-4/30MANUFACTURE&WORK(札幌市中央区北9条西20丁目)で、開催中。東京、神戸、札幌と巡る巡回展。作家もほぼ在廊予定… instagram.com/p/BiB4GQKnwy9/
— ART AleRT SAPPORO (@artalert_info) 2018年4月26日 - 18:53
「 オタク差別などなかった」「女のオタクなど存在しなかった」なんて偽史を信じられる人間がいるんだから、「アポロは月に行ってない」とか「ナチのガス室はなかった」とか「関東大震災の時の朝鮮人虐殺はなかった」とか「江戸っ子大虐殺」とか信じる人間がいるのも納得できるわ。
— 山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 (@hirorin0015) 2018年4月26日 - 18:59
東京・京橋【あすまで】下沢敏也陶展 Re-birth-風化から再生へ<朽ち往く>=4月3日~27日(金)午前11時~午後6時、日休み、彩鳳堂画廊(京橋3-3-10第1下村ビル2階 saihodo.com )… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 20:55
後志管内ニセコ町【開催中】藤倉英幸展「季節をだどって Part1」=3月24日~7月22日(日)午前9時~午後5時(入場4時半)、月休み、有島記念館 ow.ly/FeG930j9ffO JR北海道車内誌の表紙で知られる札幌の貼り絵作家。心あたたまる道内の風景
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:01
札幌【開催中】第9回有限会社ナカジテクス 道都大学中島研究室=4月24日~29日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。テキスタイルやシルクスクリーンの小物などが買え… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:05
札幌【開催中】松川修平個展 夜と絵筆=4月18日~30日(月)午後1時~10時半、火休み、ギャラリー犬養(豊平区豊平3の1)。写実的なのにどこか不思議な人物画など。インスタ→ @shuhei_mktw 08年→ ow.ly/DzL230jFJTz
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:05
札幌【開催中】新装オープン記念企画展 よみがえる池袋モンパルナス展=上期=3月1日~31日(土)/下期=4月3日(火)~28日(土)午前11時~午後6時、日月祝日休み、ギャラリー北のモンパルナス(西区二十四軒4の3… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:05
札幌【開催中】井上まさじ展=4月18日~5月13日(日)正午~午後7時(最終日~5時)、月休み、ギャラリーミヤシタ(中央区南5西20 gallery-miyashita.info )。アクリル絵の具を何層も重ねて生まれる色彩の美… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:06
帯広【開催中】白濱雅也凝縮小品展 It's a Small World=4月20日~29日(日)午後7~11時(日曜午後1~6時)、月火水休み、GALLERY STORE GLOBE(西2南10 Frontier's square… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:09
北広島【開催中】下村好子 私の手仕事 ウールを織る=4月23日~5月9日(水)午前10時半~午後3時半、木金土日休み、黒い森美術館(富ケ岡509-22)。草木染めや羊毛でタペストリー、ストールなどを作る。… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:10
あの大震災のとき、自民党は足を引っ張っばるために足を引っ張っていたじゃないですか。あのとき、枝野らが必死に政府を支え、共産党や社民党のひとたちはボランティアやデモを支え、その時に貴様ら自民党は、安倍は何やってたんだよ。 twitter.com/bobby_muntan/s…
— こたつぬこ (@sangituyama) 2018年4月25日 - 16:23
札幌【開催中】モリケンイチ『愛と欲望の資本主義』=4月1日~30日(月)午前8時~ラストオーダー午後10時半、カフェ FAbULOUS(南1東2)。 mori-kenichi.com ユーモアと風刺を交え描く現代。昨… twitter.com/i/web/status/9…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:10
4連勝はむほー!
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:11
札幌【開催中】名画の小部屋vol.76 佐々木治―そこに存在(ある)こと=4月1日~30日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日~5時)、火休、カフェ北都館ギャラリー(琴似1の3 hokutokan.jimdo.com )滝川の全道展会員、行動展会友
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:15
もはや口実すら明示することなく、国会議員が特定の大学教員への攻撃を煽動し始めた。所属大学に対しこの投稿によるネトウヨからの電凸があった場合、大学側は記録を取り反対するコメントを発表すべき。 twitter.com/wadamasamune/s…
— ARICヘイトウォッチチーム (@AricHateWatch) 2018年4月26日 - 10:34
札幌【開催中】スウェーデンのすてきな芸術一家 リサ・ラーソン展=4月1日~6月10日(日)午前9時45分~午後5時(6月は5時半)、入場30分前まで。4月の月曜のみ休み、札幌芸術の森美術館@mshop_managers 一般千円。ユニークな陶芸家(1931~)の代表作や家族の作品
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:20
江別【開催中】青舎又猫 春展=4月17日~29日(日)午前10時~午後7時、月休み、ドラマシアターどもIV(2の2 dorama-domo.com )。江別のイラストレーター
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:21
札幌【開催中】日下部鳴鶴と門流展=4月6日~7月31日(火)午前10時~午後5時、月休み、小原道城書道美術館(北2西2札幌2・2ビル2階 @hyoronsha 明治の三筆の一人で「近代書道の父」。高弟の天来、沙鷗、呉石、雪竹、海鶴、竟山、苞竹、尚亭を含む47点。300円、学生無料
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月26日 - 21:25
久しぶりだな、西原理恵子。 pic.twitter.com/OUFthbjlHN
— いしかわじゅん (@ishikawajun) 2018年4月25日 - 15:17
山口達也メンバーの影に隠れて話題にすらならなかった田村正和氏の引退。
— 伴守寸 (@oldrocknrollboy) 2018年4月26日 - 17:22
75歳にしてこの色気(写真右)
最近の自分の作品を「見るに堪えない」と言い切る潔さに感動。
出来れば「さらば古畑任三郎」とか見たかった気もするが。
男が見ても本… twitter.com/i/web/status/9…
4/29 まで展示の様子➡「 陶芸作家・onna・四人展 」★なな窯土裕陶房 新林裕子(江別) ★千古窯 福盛田眞知子(江別) ★小泉満惠(札幌) ★さち陶工房 谷本幸子(新得町)#ギャラリー粋ふよう pic.twitter.com/6tzGnOl44I
— 粋ふよう (@suifuyo_nk) 2018年4月26日 - 21:28