きのうは4428歩でした。
posted at 00:22:16
RT @kentaro666: 三木のり平・大村崑・オノ・ヨーコ。 pic.twitter.com/SDaBuA2tht
posted at 00:22:33
北海道12区の票もすべて開いたので、寝ます。あすも仕事だし。北海道は、立憲民主党が社会党だった昔から自民党といい勝負してます。その方がどちらにも緊張感が出て、いいんじゃないかなぁ?
posted at 00:33:38
俺は、××党なんて無くなれ、○○党は存在意味無し、みたいなことは言いません。みんなが、日本に住んでる人たちのために頑張ってほしいです。
posted at 00:36:16
RT @yujinfuse: 自民党単独過半数か。政権公約に明記していた敵基地攻撃能力の保有は進めてきそう。防衛費の大幅増額も。ひとまず次の日米安保協議委員会(2プラス2)を注視しなければ。アメリカの新型中距離ミサイル配備問題も。これから数年の日本の選択はとても重要になってくる。 twitter.com/asahi/status/1…
posted at 01:10:53
と思ってたら、本社から投票率の数値について問い合わせの電話。知るか! と言いたいところをこらえて、あーだこーだやってたらこんな時間…😵(町選管に電話したらまだ普通に仕事してた。みんな公務員だからって楽な仕事だろうと決めつけちゃダメですよ) twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 01:32:53
つか、すっかり目がさめちゃったよ。
posted at 01:36:21
忙しい自慢はキライなんだけど、土日仕事してて、あすからも仕事で、水曜日(文化の日)も出番で、いったいいつ休めばいいんだよ、全く。
posted at 01:38:48
RT @yuukiuryu: #札幌市電 の古豪M101、最後はこのまちの有志が素敵な横断幕で見送る姿とともに撮りました。藻岩山麓に降る、雨のはなむけとともに。 #ありがとうM101 #ThankYouM101 pic.twitter.com/S8jeLfgggf
posted at 01:43:27
RT @matsuikei: 野党共闘に一定の力があることははっきりした。しかし、それは〈野党共闘が実現すれば惨敗はしない〉という程度の力だった。今の立民には限界があることもはっきりと分かった。そんな選挙だったかな。立民の首脳が、今回の敗北を〈容共路線の誤り〉なんぞと評価しないことを望む。祈るようにして望む。
posted at 01:47:35
RT @BB45_Colorado: 今衆院選で政権交代なんて期待するほうが駄目でしょう。 参院で主導権をとらないと絶対に行き詰まる。 だから最重要は2022参院選。これはかなり前から指摘している。 今衆院選では、改憲発議さえ不可能・困難にすれば良い。選挙区に橋頭堡をあちこち作り、参院選に備えれば良い。
posted at 01:48:02
RT @MaidenBelief: 第九次 地下之会 本祭のお報せ 11/6(土) ①16:00 ~ 16:30 席有 ②16:45 ~ 17:15 席有 ③17:30 ~ 18:00 席有 ④18:15 ~ 18:45 席有 1回目と4回目は演奏と舞踏、2回目、3回目は舞踏と舞踏演者へのライブボディペインティングを行います。
posted at 01:49:09
@mon_gc8c もう倒れかかってますし(笑)
posted at 02:00:38
RT @inside__jounal: 自民強めの情勢調査出したA社「みんななんか俺にいうことあるよな?」
posted at 02:25:41
RT @deRay_bluecoin: 色々言われたが朝日の事前予測が一番当たりに近かったかな
posted at 02:25:47
RT @Mayashinja: TBSラジオに出演してる維新代表が公約に掲げてる「国会議員の過去の国籍を公表させる」を得意げに話してて、あまりの人権意識の低さに吐き気がしてくる……
posted at 06:37:13
RT @kyodo_official: 改憲勢力、3分の2の310議席獲得確実に nordot.app/82756919866117…
posted at 06:39:01
RT @otomojamjam: 福島のブランド米「福、笑い」のCM音楽を担当しました。CMプロデュースは箭内道彦さん。GEKIBANやスペシャルビッグバンドに近いメンバーに江藤直子さんのストリングアレンジを加えた大編成の音楽です。こちらは長尺の45秒バージョン。通常のTVでは15秒バージョンが流れます。 www.youtube.com/watch?v=weXuha…
posted at 06:45:59
札幌【開催中】礼文島の花 かえり花vol.3=10月30日~11月4日(木)午前10時~午後6時、紀伊國屋書店札幌本店2階ギャラリー(北5西5 store.kinokuniya.co.jp/event/15980720… )。15年前に礼文で出会った写真家の杣田美野里(礼文 hananosima.exblog.jp )、日本画の藤間裕子(稚内)、水彩画の佐藤由美子(札幌)による3人展
posted at 07:30:00
2021年10月のまとめ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4… @akira_yanaiより ★blog を書きました。月初め恒例の記事です。
posted at 08:04:59
岡山って、戦前から小学校に制服があったんだ。この小学生の制服というのが、道産子にはびっくりでした。 #カムカムエブリバディ #カムカム (ハッシュタグ、どっちが主流になるかな?)
posted at 08:11:51
RT @ProfStrachan: World is failing to make changes needed to avoid #Climate breakdown "Every corner of society is failing to take the 'transformational change' needed to avert the most disastrous consequences of the #ClimateCrisis" #COP26 #ClimateEmergency #wtpEARTH www.theguardian.com/environment/20…
posted at 08:52:47
RT @TanakaShinsyu: 民主主義を再生する道は、険しいですね。とはいえ、諦めるわけにもいかない。それが現実です。これから色々なことが起きるかもしれませんが、自分を信じることが大切です。とりあえず言えることは「国家重視・自己責任」の国家方針がこの選挙を通じて強化されたこと。残念ですが…
posted at 08:53:18
RT @ansermetsnow: 早朝の地震お見舞い申し上げます。 ⭐︎ おはようございます。 日仏チャリティーローズ「絆」が再び開花。 サーモンイエローの花色に魅了されます。 東日本大震災の被災地の復興のシンボルとなり、震災遺児たちの支援と日仏友好の深まりを願って誕生したバラです。 霜月もよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/PE4p8Nxjbg
posted at 08:54:01
RT @kokkai_kengaku: 【衆院選確定議席】 自民261 小選挙区189 比例72 立憲96 小選挙区57 比例39 公明32 小選挙区9 比例23 共産10 小選挙区1 比例9 維新41 小選挙区16 比例25 国民11 小選挙区6 比例5 れ新3 比例3 社民1 小選挙区1 無所属10 小選挙10 ※自民絶対安定多数261議席を確保 www3.nhk.or.jp/news/html/2021… pic.twitter.com/5K9O5U8zFa
posted at 08:54:32
RT @doshinweb: 与党で絶対安定多数を維持 自民は議席減 立憲伸び悩み、維新3倍増:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/606450
posted at 08:55:46
RT @danketsu_rentai: こちらも、論説委員が衆院選に寄せる一言。 ✒情けない話だが 政策以前の倫理を問う選挙だと思う。 ウソは言わない、記録をいじらない。 このレベルが担保されねば どんな政策も意味はない。 www.chunichi.co.jp/article/356636…
posted at 08:56:56
RT @miyamonomiyamo: 「一番のがんは文化学芸員と言われる人たちだ。観光マインドが全くない。一掃しなければ駄目だ。」という発言をした人。 自民の山本幸三氏が落選 | 千葉日報オンライン www.chibanippo.co.jp/newspack/20211…
posted at 08:57:46
RT @_ko_aya_: 今日は大谷くん着て在廊しちゃおう こあやこてん最終日、よろしくお願いいたします✈ pic.twitter.com/T4ZLPCqfxX
posted at 10:40:20
RT @RyusukeIto: コロナでEMS(国際スピード郵便)がエラいことになっている。通常は3日で着の欧州便だが、東京国際郵便局発送後、一週間以上も行方不明。日本郵政によると、国内で積載待ちかEU側で放置中かすら追跡できず、このまま1カ月というケースもあるという。普通の航空便にしとけばとっくに着いてたヨ(泣)。
posted at 11:12:38
RT @rocketdesign00: 11月1日 #graphicdesign #graphic #typography #typo #グラフィックデザイン #グラフィックデザイナー #ひめくりカレンダー #カレンダー #作字 #数字 #number #calendar #graphicdesigner #目 #eye pic.twitter.com/wYh90b0wDK
posted at 13:38:49
RT @PrefHokkaido: \11/1~11/7は #芸術週間/ 道内では、全道各地の美術館が連携し、個性的で多様なコレクションなどを相互に紹介して、鑑賞の機会や楽しみを増やす、「アートギャラリー北海道」の取組を行っています。 この機会に、芸術の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか🖌🍁 www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/bnh/agh/agh… pic.twitter.com/dPK7aewF5u
posted at 15:08:04
RT @maruyama_glass: 円山ガラス工房🎄11月の出展 ✨『マルシェドノエル』 11月17日(水)~12月26日(日) Dons/ドンズ @dons_sp 札幌市白石区本郷通9丁目北4-23 10時~17時 (月.火 定休) ✨『帯留展』 11月25日(木)~29日(月) 和装小物専門店 コモノハナ @hanapoletown 札幌大通ポールタウン 10時~20時 pic.twitter.com/14KcGSXq6X
posted at 15:10:23
RT @sapporoartstage: さっぽろアートステージ、今年も無事開幕しました。 現代アート・音楽・演劇とたくさんの「アートの入口」から皆さんと様々なかたちでお会いする予定です。 会場でもWEBからでも、アートとの出会いをお愉しみください。 s-artstage.com/2021/
posted at 15:10:35
RT @daydream_blanc: 【個展開催のお知らせ】 茨弓月 個展 XXX号室の残り香 とき:2021/11/10-15 13:00-19:00 ところ:ギャラリー犬養 1階 ピアノ部屋 新作の絵と、それに関連した小立体3セットと過去の作品のうち展示機会の少なかったものを優先して展示・販売します。物販も有。 よろしければ、ぜひ足をお運びください。 pic.twitter.com/NjtrxfFDnU
posted at 15:11:30
RT @heyanoakari2021: 「小さな部屋の小さな作品展」展示三日目 2021年10月30日(土)~11月5日(金) 11:30-16:30 入場無料 ギャラリー部屋の灯(栃木県宇都宮市簗瀬4-10-17ロイヤルハイツ1階) 【出品作家】 イシヤマナツ・増田晶美・ずず。・ほなみるか・ぼっくり星人・どもすけ・わたなべなみ・中村小豆・杉本和磨・裕樹 pic.twitter.com/aPVSKZ2Uk9
posted at 15:12:43
RT @BaddieBeagle: 集英社文庫 『あなたの愛人の名前は』島本理生 『真実の航跡』伊東潤 『旅屋おかえり 北海道編』原田マハ 『アフターコロナの恋愛アンソロジー』相沢沙呼ほか 『「ノイズ」小説版』黒木あるじ 『元禄八犬伝(4)』田中啓文 『欺きの仮面』サンドラ・ブラウン
posted at 16:07:29
RT @BaddieBeagle: 光文社古典新訳文庫 イタリア紀行(上下)』ゲーテ/鈴木芳子 光文社文庫 『光まで5分』桜木紫乃 『群青の魚』福澤徹三 『おとぎカンパニー』田丸雅智 『探偵小説シリーズ 探偵くらぶ』久生十蘭 『鬼火の町 松本清張プレミアム・ミステリー』松本清張
posted at 16:09:08
RT @BaddieBeagle: 角川文庫 『星空の16進数』逸木裕 『警視庁アウトサイダー(2)』加藤実秋 『お電話かわりました名探偵です(2)』佐藤青南 『女警』古野まほろ 『目を見て話せない』似鳥鶏 『ドクター・ホワイト 心の臨床』樹林伸 『ゴールデン街コーリング』馳星周
posted at 16:09:16
RT @SubjectBotch: Dappi騒動、更に明らかになる自民党との怪しい関係 取引先企業に3年間で1億円以上の支払い www.dailyshincho.jp/article/2021/1… #デイリー新潮
posted at 16:10:42
RT @nekonoizumi: 6月刊の結城豊弘『オオサカ、大逆転! 2025年関西・大阪万博。日本でいちばん「陽の当たる都市」へ』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978482… すさまじい維新推しだけど、著者は讀賣テレビの「「情報ライブ ミヤネ屋」統括プロデューサーを担当。現在「そこまで言って委員会NP」チーフプロデューサー」なんですよ。
posted at 16:13:28
RT @kondohi: 「弱者の人権尊重は票につながらない」「差別主義は票を減らさない」「科学的に正確であろうとすることは票につながらない」「ウソは票を減らさない」ということでもあるのだろうなとも思いました。まあ、ぼくらが選ぶ将来の日本。
posted at 16:14:22
RT @Sapporo_PRD: 【市長メッセージ】 皆さまのご協力により、市内の感染状況は落ち着いています。ご協力に感謝申し上げます。 飲食時の人数制限の解除など、行動制限の緩和が進んでいますが、感染リスクが身近にあることを忘れてはいけません。 感染を再拡大させないため、基本的な感染対策を引き続きお願いします。 pic.twitter.com/5yHiFTMJnN
posted at 16:17:32
RT @nekonoizumi: 表現・文化・学術に規制やらなんやらでアレな議員は与野党問わず色々いるけど、維新は党として文化・学術を正面から叩き潰しにくる超短期的価値観しか持たないうえに、それに関して確かな信頼と実績を大阪を中心に積み重ねてきた自傷者集団なので躍進は悲しい。ついでに行政も破壊する。
posted at 16:19:38
RT @0608Woo: 久々の法邑さん(〃ω〃) 普段は見落としてしまう程の小さな生き物の死も神々しく 慈愛に満ちていました。対比された生命の美しさがより際立つ心温まる素晴らしい写真展でした。 pic.twitter.com/uO2eOzTkqP
posted at 16:20:08
おもしろそう! 新刊書店で、主体的に仕入れをセレクトする本屋さんって、道内ではほかにあまりないのでは? (だいたい、取次が本をどかどか書店に送ってくるイメージ) twitter.com/kojikko/status…
posted at 16:25:24
RT @SeijiHONDA: 由仁町のギャラリーテトテト(Gallery teto²)は 11月3日(水・祝)が今年の最終営業日です 13:00-17:00 由仁町山桝995 Tel&Fax 0123-86-2969 gallerytetoteto.blogspot.com blog.goo.ne.jp/chobitankorota…
posted at 16:28:44
RT @you_yuusya: 残すところあと1週間となりました。どうぞお運びください。「#ランプワーク の世界展」~11/7 bit.ly/lampwork21a #田中福男 #作道僚子 #古木晶子 #ボロシリケイト #とんぼ玉 #コアガラス #硝子 #ガラス #マーブル #ペンダント #ぐい呑み #蓋物 #器 #札幌のガラス展 #札幌のギャラリー #振出 #帯留
posted at 16:29:46
RT @yoshilog: 戦後最大の国家的危機に、戦後3番目の低い投票率。試合放棄ということでいいですかね。 nordot.app/82765073756993…
posted at 16:30:03
@kojikko 札幌に行く機会があったら行ってみたいです! (これ以上本を買うと家族にあきれられそうだけど…w)
posted at 16:55:39
RT @marxindo: みんなが「文化」とか「芸術」とか「学問」とかを大切にしてるなんて思っちゃダメよ。そんなものなくてもいいと思ってる人がたくさんいるよ。
posted at 18:01:29
これは関係者みんな知ってると思いたい。ちなみにEテレ「日曜美術館」の視聴率は1%に満たないことが多いし…。 twitter.com/marxindo/statu…
posted at 18:11:51
RT @SapporoSCARTS: 明後日11/3から!さっぽろアートステージ2021「キッズアートフェス」 🏡子どもたちとアーティストが一緒につくる夢のお家とお庭(武田浩志) 🍔子どもたちが考えたオリジナルハンバーガーがキャラクターとなって登場!(斉藤幹男) s-artstage.com/2021/kidsartfes/
posted at 18:20:13
RT @SapporoSCARTS: 🐕子どもたちの作ったワイヤーアートを楽しもう!(川上りえ) 🥤子どもたちが家でいらなくなったプラスチックをアートに変えちゃった!(西田卓司) SCARTSでは11/3〜23まで、子どもたちの創造性をテーマに、4人のアーティストと子どもたちの作品を展示します! s-artstage.com/2021/
posted at 18:20:19
■モリケンイチ個展 ちょっと素敵にカニバリスム―愛と幻想の戦後シンドローム (2021年10月20日~11月1日、札幌) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d… @akira_yanaiより ★blog 本日2本目。間もなく終わりますよ~!
posted at 18:42:09
わたしたちにとっては大事なものだし、自覚の無い人にとっても実は重要な役割を果たしていたりするんですけどね。。。「役に立たないもの」だからこそ、実はすばらしくて存在意義があるっていうことは、なかなかわかってもらえないですよね。 twitter.com/ErikaKusumi/st…
posted at 18:45:29
RT @bucchibi_: 画集『わたしを知らない』の出版記念展が、今週の水曜日より始まります🐈️✨ ◆11月3日(水)~9日(火) ◆丸善・丸の内本店4階ギャラリー 会場では10日発売の画集を先行販売いたします。また6日(土)と7日(日)はひっそりとサイン会も開催させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/Y899Jw0su4
posted at 18:55:09
RT @keisoshobo: 【近刊】11/19(金)発売予定『ノヴァーリス 詩と思索』(今泉文子)目次を公開しました。 『青い花』の詩人ノヴァーリスの綺羅星のごときテクスト群を渉猟し、冷徹な思索と豊かな想像力が織りなす真のロマン主義像に迫る。 www.keisoshobo.co.jp/book/b593716.h…
posted at 18:56:22
RT @BaddieBeagle: "新宿西口広場ができるまで。「坂倉準三」の都市デザインに迫る! これまで見たことのない坂倉準三の百貨店建築の数々をオールカラーで紹介!!": 松隈洋 監修『建築家・坂倉準三「輝く都市」をめざして 髙島屋の戦後復興にはじまる都市デザインへの挑戦』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978486…
posted at 18:57:13
RT @shichosha: 【近刊】熊谷ユリヤ『記憶の翼は果てしなく交錯し』ご予約受付中です。「いくたびも真夏の星でであい/いくたびか真冬の宙で/すれちがいながら。」震災そしてコロナ禍。災禍に旅立った魂の記憶に寄り添い、無限の音空間に解き放つ。静寂と深淵のかなたへ――11年ぶりの新詩集。www.shichosha.co.jp/newrelease/ite… pic.twitter.com/3z5zLNBTSr
posted at 21:33:03
RT @hokusyu82: 今回、国立大学の研究力を削いでいる一番の原因である運営費交付金の削減をやめると約束した政党を攻撃しまくっていた国立大学の先生たちもいたのをみて「肉屋を支持する豚」問題は知性の問題ではないという気づきがありました。
posted at 21:34:09
RT @roots_and_arts: アイヌ伝統弦楽器トンコリ奏者OKI @okikano がホストDJをつとめる全3回の音声プログラム「ラジオウタリ」。第1回配信はピーター・バラカン氏 @pbarakan がゲスト。11月12日19:30から、配信URLはこちら▷stagemind-theatre.com/live-radioutar… #roots_arts #ルーツアーツ白老 #日本博 #ラジオウタリ pic.twitter.com/6NaYQOIeK9
posted at 21:34:22
RT @georgebest1969: BBCが繰り返し論じていたように、日本は賃金は低いものの失業者は少なく海外に出稼ぎするほどでないし、亡命するほどの圧政ではないし、要するに世界に出なければ、さほど痛みはない社会なんです。医療のあれこれの問題も同様ですね。超スローに没落していくタイプ。
posted at 21:36:34
投票所の開設時間の短縮に、私のTLでは「投票の権利を奪うのか」と非難が殺到していた。でも、人口減で立会人の成り手がいない/広域合併で開票所が遠く投票箱を運ぶのが大変/行革で市町村職員が減り投票所を維持できない等々、いろんな事情があるのでは? 東京目線でバッサリ語られてもなあ…。
posted at 21:46:37
@morikenartist 会期中といっても終了15分前とか、われながらひどい…💦 後で文章を推敲せねばと思っています。個展お疲れさまでした。ヴァールブルクの蛇の話は岩波文庫でした、すっかり忘れてました(笑)。
posted at 21:50:22
@mon_gc8c 一種のイベントなんで、投票日でいいんじゃないですか~?
posted at 22:41:11
@shirahamamasaya しらはまさん、あしたは平日です! 飛び石連休じゃないですよ~。
posted at 22:43:25
RT @nakajima1975: そろそろ本気で選挙制度を考え直すべき時です。小選挙区制を中選挙区連記制に変えるべきだと主張してきましたが、これがいきなり難しいのであれば、まずは衆議院比例代表をブロック制から全国区にすべきです。ブロック制は小政党にあまりにも不利です。
posted at 22:44:11
すぐに役立つ知識や技術は、すぐに役立たなくなるって、誰かが言ってた。
posted at 23:01:35