北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

北海道日本ハムファイターズの優勝パレード

2016年11月20日 23時59分59秒 | つれづれ写真録
 
 アートと関係ない話題ですみません。

 13万8千人が札幌駅前通を埋め尽くしたプロ野球北海道日本ハムファイターズの優勝パレード。
 10年ぶりの日本一を祝う現場に、ちょっとだけ行ってきました。

 しかし、家を出たのが午前10時。
 出発が10時半ですから、いくらなんでも遅すぎます。
 パレードのゴール地点近く、すすきのの南4条と南3条の中間附近に、なんとかスペースを見つけることができました。

 冒頭画像、右側はことし二桁勝利で、強敵ホークス相手に投げ続けた有原投手です。
 左端は武田久投手。今年は出番がほとんどありませんでしたが、来年はベテランの持ち味を見せてほしい。




 大谷選手は向こう側を向いてます。

 その左側は捕手として大野選手に負けない強肩と好リードをみせた市川選手です。


 杉谷選手。
 たのしいパフォーマンスも随所に見せてくれました。

 このバスの最後尾には陽選手が乗っていましたが、写真撮影にはことごとく失敗しました。


 中村勝投手。
 ことしはあまり見せ場がなかったので、来年はがんばってほしいです。

 手を振っているのは斉藤祐樹投手。

 10年前に比べると、見る場所の条件は悪いですが、まあこれはしかたありません。

 最初のほうで「なんとかスペースを…」などと書いていますが、じつは、たとえば休日の渋谷の雑踏や、ライジングサン・ロックフェスティバルのライブ会場などにくらべると、まだすき間をつめる余地はあるという感じでした。

 来年はもうすこし、球場に足を運べたらいいな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。