RT @hirokook: 専門家会議を信頼していきたいと思っています。 細部ではありますが、感染しにくい活動としては美術鑑賞が挙げられていました。ご一読を。 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議|厚生労働省 www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit…posted at 04:45:21
RT @knife9000: 1.安倍総理が専門家に相談せず全国一斉休校を要請 2.集中避難を浴びる 3.政府の専門家会議(座長:国立感染症研究所長)が「若者が感染を拡大」と大本営発表 まるで安倍総理の暴走を擁護する発表。 政府の専門家会議って信用できないんですよね。 加計学園でもさんざん怪しい人が出てきたし。posted at 06:07:31
RT @lasar141: 松川るい議員の「高齢者は歩かない」不規則発言。これで今夜のニュースがこのネタだけになれば、総理の答弁や野党とのやり取りがカットされ、より問題が矮小化されるという確信犯の援護射撃ではないか、とまた考えすぎてしまう。 twitter.com/akasakaromante…posted at 06:08:43
RT @studio_mirai: 【応援ツイート】 紙・布雑貨 いのこもの/almost jewellery 『つねちゃんといっしょ展』 2020年3月5日(水)~10日(火)11:00~17:00 石の蔵ぎゃらりぃ はやし 札幌市北区北8条西1丁目 011-736-0884 楽しくのんびり過ごしたい方へ ※咳のある方はマスク着用でお願いしますposted at 06:09:39
RT @hideoharada: 【学校給食牛乳の話①】新型コロナウイルス対応による全国一斉休校が決まり、学校給食用の食材の扱い等について、波紋が広がっています。特に牛乳(学乳)は乳業工場での計画的な生産販売を行っており、今回のような急なキャンセルは学乳を製造している乳業工場だけでなく酪農家への影響も懸念されます。posted at 06:12:32
RT @atsuko_harada: 劇団怪獣無法地帯『散ル咲ク わらう花』は公演続行いたします。対策についてはリツイート元をご覧ください。何卒よろしくお願いいたします。 twitter.com/muz_kaijyu/sta…posted at 06:14:49
RT @haratetchan: 拙著『レッドアローとスターハウス』で書いたように、いまから60年前の1960年にポリオが大流行したときも、北海道で最も感染が広がった。これに伴い国立感染症研究所の前身、国立予防衛生研究所の村山分室が翌年に完成している。私自身の生い立ちもここに絡んでいる。posted at 06:15:13
RT @ComKazuhiko: 杉田水脈議員のパーティ。 「直前だからキャンセルできませんでした!」 ってアレか。 それ、ライブ会場まで行ったEXILEやPerfumeのファンに言ってみ? #国会中継posted at 06:19:17
RT @sapporokotsu_PR: 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、地下鉄と路面電車の全車両にて3月15日(日)までの期間、消毒と換気を行います。車内の換気については、室温の低下を招くことがありますが、ご理解とご協力をお願いいたします。詳しくは、下記ホームページよりご確認下さい。 www.city.sapporo.jp/st/coronavirus…posted at 06:19:25
RT @doshinweb: 肺炎直撃、日本経済は急下降か 20年成長率、ほぼゼロの予想:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/398528posted at 06:21:00
RT @yuu_iwatsuki: 緊急事態宣言… まさかと思って記事を三度見した。これ以上独断できる権利を彼に与えるなんてあまりにも怖すぎる…posted at 06:21:20
RT @hokudai_museum: 北海道大学総合博物館は3月19日まで臨時休館を継続することになりました。 www.museum.hokudai.ac.jp/topics/16329/ この決定に対して館内には様々な意見があることを付しておきます。おそらくどの館も苦渋の決断を迫られており、通常運営を決めた館もあります。どちらも正解だと思います。
posted at 06:22:40
きのうは4650歩でした。
posted at 06:28:26
RT @NOSUKE0607: 国会で思わず本音がポロリ?だから検査を増やしたくないのだな、って思います。 検査数増えれば、感染者の絶対数増える可能性ある=安倍首相 | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/japan-…
posted at 06:31:14
RT @yujinfuse: 実態も把握せずに、どうやって対策すると言うのだろうか。厚労省としても想定問答集に回答を用意していなかったということだからな…。 twitter.com/asahi/status/1…
posted at 06:31:23
RT @inumash: 普段「政治とか難しいこと考えたくない」「政治とかめんどくさいことに関わりたくない」といって趣味や好きなものに没頭していた人たちには、改めて「そうやってダメな政治や愚かな政治家を放置しておくと今のように突然趣味や好きなものも楽しめなくなってしまう」ということに気づいてほしい。
posted at 06:34:24
RT @taisho__: 今回のコロナウイルス感染症で新フル対策特措法緊急事態宣言付きで使ったら、それこそ政治による緊急事態です。緊急事態宣言って言葉が何の権限を誰に与えるのかよく見ないとダメですよ。激甚災害指定と同じ。効果が大事。宣言出せばどこかからリソースが湧いてくるわけではないのです。
posted at 06:44:29
RT @ryu_: 新型インフル等の「等」に関するたぶん唯一の質疑。具体的にどういう疾病があるのかという問いに明確に答えられない。そりゃそうだろう、既知の疾病なら指定感染症の方に放り込まれて感染症法で対処可能というロジックなんだから。 pic.twitter.com/Y51UgcPG7I
posted at 06:45:13
RT @ryu_: 同じくH24の参・内閣委。やはり体制シフトするのは余程のケースという感じがわかります。今回は特措法の適用外ですが仮に射程内だとしてもこのくらいのレベルでは緊急事態宣言などとても想定してなかったのでしょう(別にそれが悪いと言ってるのではない)。 pic.twitter.com/aP9WX4sBg5
posted at 06:45:17
RT @ryu_: 地震や水害での緊対本部は死者千人規模を想定、災害緊急事態布告になると東日本大震災でも使わなかったのだから、並びで見れば今回使える状況ではないけど、被害規模が早期にfixする自然災害と異なり感染がどこまで拡大するか見えないので被害規模が小さい段階から危機感がグッと上がる点が全く違う。
posted at 06:45:30
RT @ToruKumagai: ドイツでもコロナ・ヒステリー的現象が起きている。しかも病原体に対する不安に、人種差別的な要素が加わった。 3月1日に旧東独ライプチヒのスタジアムでサッカーの試合を観戦していた日本人のグループが「他の人をコロナウイルスに感染させる危険がある」として、警備員によって追い出されたのだ。 pic.twitter.com/W8pbvj9BVY
posted at 06:46:22
チェブラーシカのアイコンで感染研のツイートがずいぶん回ってくる。確かに北海道は今も感染者が出ているので感染研が検査に圧力をかけにきたという話は眉唾だろう。でもリンク先を読むと、検査拒否について各保健所に責任を転嫁しているみたいで、どうも引っかかる。
posted at 06:53:08
@akira_yanai 各保健所というのは、大阪や埼玉など、北海道外の保健所という意味です。
posted at 06:59:52
なんで保健所をこんなに減らしたのか? とお怒りの人も多い。しかし、下水道が未整備で赤痢や疫痢が発生しまくっていた戦後すぐの頃と現代では、公衆衛生を巡る状況が違いすぎる。保健所が減ったのは食糧事務所が減ったのと同様、時代の流れ。もちろん非常時への備えは必要だが。
posted at 07:04:46
@yutaka_suzuki 子どもが家にいるので安くかさを増す具材として重宝しているのでは?というリプライがあり、なるほどと思いました。
posted at 07:06:28
RT @mioritomi: 今、パブリックヘルス界隈では「換気の悪い狭い空間」で感染しやすいのは事実だが、追跡が容易だから特定されているだけという可能性が指摘されています。日本は、検査数が不十分な中、政府の期待に沿った希望的シナリオに合うデータのみをピックアップすることによる選択バイアスが危惧されています。
posted at 07:09:36
RT @yshibi: ……。この人物は、たぶん自分が何を口走ってしまっているか、本当にわかっていないのだろう。我々が憲政史上最長たる彼の在任期間に学んだことは、「××は最強」ということだ。 >検査数増えれば、感染者の絶対数増える可能性ある=安倍首相 | Reuters jp.reuters.com/article/japan-…
posted at 07:10:04
RT @yanbarugurashi: ・完成するかも分からない欠陥基地に2兆円以上を費やす ・県民投票で70%以上が反対しても埋め立てを強行 ・コロナウイルス危機の中、最長記録となる時間まで作業員を拘束 基地や軍事が絡むと、途端に人権感覚や金銭感覚が麻痺しだす現象―これを「戦時脳」と名付けたい。 twitter.com/henoko500/stat…
posted at 07:11:59
RT @ogasawarajun: プラカード制止の理由を、北海道警は「風に煽られて歩行者にぶつかるおそれ」と説明した。 だが当日同時間帯の札幌は1.7~3.8m/sの風。段ボールなどが飛ぶことがあるか問い合わせると、気象台の担当者は「あり得ない。風向も北西ないし北北西で安定しており、いきなり突風が吹いたとも考えにくい」。
posted at 07:13:27
札幌【開催中】齋藤玄輔 THIS PLACE THIS TIME 2020 sapporo=2月23日~3月8日(日)午前9時~午後10時、26日休み、SCARTSモール(中央区北1西1 市民交流プラザ2階 @SapporoSCARTS )。JRタワー・アートプラネッツ・グランプリ2018受賞者 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… 日光を透過する版画の大作
posted at 07:17:00
@poohfoohfooh580 ありがとうございます。
posted at 07:52:22
■山田大揮個展「あなたは石を見ている 石はあなたを見ていない」 (2月6~10日、札幌)―2020年2月6~8日は13カ所(9) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4… @akira_yanaiさんから ★blog「北海道美術ネット別館」更新しました。
posted at 07:59:01
RT @poohfoohfooh580: 神田日勝記念美術館はコロナ対策のため3月3日から16日までお休みです。 今年は没後50年。 東京や札幌で大規模展があるので、影響がないといいのですが・・・。 pic.twitter.com/ZM3i5EwTdB
posted at 08:03:31
RT @sportersightama: #ArtSightama #さいたま国際芸術祭 #新型コロナウィルス 感染拡大を防ぐ措置に伴い、 開催日が 3/14(土)から→3/28(土) に変更されました。 それに伴いカウントダウンを調節しました。 芸術祭を楽しみにされていた 皆様におかれましては、 改めてスケジュールを調整して頂ければ幸いです。 pic.twitter.com/FwGLFwb7C7
posted at 08:04:35
男の子、かわいいなあ。怪獣をつくりたいんだな。喜美子はこの子の中に、昔の武志君を思い出しているのだろうなあ。 #スカーレット
posted at 08:10:20
アンケート用紙に、マチの中にタヌキの置物がいっぱいあって少し怖い、という回答があってちょっと笑った。 #スカーレット
posted at 08:12:40
RT @kakiaki1005: 新型肺炎で日本が失ったものは「信用」だな。 外国人は、日本はちゃんとしてる国だと思ってくれてる人は多くいるのよ。 それが今回の日本の対応で全部吹っ飛んだな。 もう今では、「何やってんのコイツラ?」みたいな状態だよね。 在外邦人からすると、肩身が狭いわ。
posted at 08:17:06
RT @matsuikoji: 自民のみならず民主政権細川政権含めて少なくともこの三十年の歴代首相会見で、幹事社質問は事前に取っています。ただその後の質問は想定対応はするもののガチの部分が必ずあったと思います、第2次安倍政権以前は。ある意味安倍政権は内閣記者会をコントロール下に置くことに成功してきた訳です。 twitter.com/amneris84/stat…
posted at 08:17:47
RT @nyago96neko: これは知っておいた方が良いと思いますよ article.yahoo.co.jp/detail/be01ae0…
posted at 08:44:10
これも一因かもしれませんが、政府の税収見通しが甘いというのもありそう。「アベノミクスはうまくいってる」ということにしたいので、経済成長率を高めに見積もって、年度終わりごろに歳入不足になっていることがあるようです。 twitter.com/nyago96neko/st…
posted at 08:51:22
RT @pon1973: 今日の参議院予算委員会中継見て国会酷い、答弁が答弁になってないと思われた方。衆議院の時はもっと酷いです。参議院では回答時間が持ち時間に含まれません。衆議院は含まれるので質問時間つぶしに回答をもっとダラダラします。本文より修飾語が多いぐらいです。#国会中継
posted at 08:52:48
RT @pupapipupapipa: ギャラリー北のモンパルナス ameblo.jp/kita-mont/ 『第8回 わが心の風景画展-いつか見た風景 これから見る風景-』 2020年3月3日-4月25日 11:00-18:00(日・月・祝休) pic.twitter.com/LJNjpNjdgD
posted at 10:03:46
RT @pupapipupapipa: (この展覧会は中止となりました) ギャラリーエッセ esse.co.jp/gallery/index.… … 『北海学園大学Ⅱ部写真部 卒業展「あなたが編んでくれた世界」』 2020年3月3日-8日 pic.twitter.com/e45pTfQBOC
posted at 10:03:51
RT @yujinfuse: これ、すごくおかしくないですか?差別するのですか?家では仕事できない個人事業主だってたくさんいるのに。 〈正規雇用、非正規雇用を問わず助成する一方、フリーランスのスタイリストやカメラマンなどの個人事業主や、自営業者の保護者は対象外となる〉 twitter.com/asahi/status/1…
posted at 10:04:19
RT @tomakomai_amyu: 【開館状況についてのお知らせ】 苫小牧市美術博物館は本日3月3日(火)は開館しております。 今後の開館状況につきましては、決定次第お知らせいたします。
posted at 10:04:50
RT @togeari: しかし殆どの人が「政府は信用出来ない」という薄々感じている事を言語化どころか意識化すらしていない。「こんなものでしょ」と「上が言ってる事は従う」が深く染み付いている。 twitter.com/feedback515/st…
posted at 10:05:07
RT @kondofumie: イベント自粛させて、それによる損害は補償しませんと言って、二週間後に流行が収まらなかったらどうするの? 東京マラソンや自民党議員のパーティはやってるし、満員電車もそのままなのに、このままエンタメ業界の人たちだけが損害を被り続けるの?
posted at 10:05:32
RT @ToruKumagai: 日本の事情が分からない、事実上の外国人の私の疑問ですが・・・・北海道の感染者数が72人であるのに対し、あのメガロポリス東京の感染者数がほぼ半分の39人というのは、不思議だと思いませんか?・・・それとも、私の「考えすぎ」でしょうか? pic.twitter.com/neylAm3Oel
posted at 10:06:45
RT @fippuku: アメブロを更新しました。 『木の枝』 #自分軸 #BRIANENO ameblo.jp/qrrart/entry-1…
posted at 10:07:48
RT @hsssajp2012: ブログを拝見すると、この展覧会は中止(当面中止か、全面中止かは不明)のようですので、ご注意を。 twitter.com/pupapipupapipa…
posted at 10:18:21
RT @Asahisydney55: 無知を恐怖で熱すると憎悪ができる。 twitter.com/ianbremmer/sta…
posted at 10:21:09
@hsssajp2012 ありがとうございます。もうなんか、いろいろ信じられないというか。この期に及んで開け続けている苫小牧は立派だなぁ。
posted at 10:23:17
「野党は不要不急の質問をするな。桜を見る会よりコロナ!」みたいなことを言ってた人がいたけど、いま安倍さん、憲法改正について参院予算委員会で話してるんだけど。 あのぅ、それ、急ぐの? #国会中継
posted at 10:26:18
RT @tomakomai_amyu: 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、当館は3月4日(水)から19日(木)まで臨時休館とさせていただきます。 今後の状況により休館期間を変更する場合につきましては、決定次第お知らせいたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 pic.twitter.com/56JesEXLAC
posted at 10:26:55
@hsssajp2012 たった今、苫小牧の閉館が決まりました。小樽の似鳥はあいてるみたいですが。。。
posted at 10:27:53
RT @IkedaKiyohiko: 怒る人がいるのは承知しているが、新型コロナウイルスによる日本国内の死者は多くて100人くらいだろう。しかし有効な対策を打たずに、全校休校などといった不安を煽る政策による、実体経済への影響は、間接的に100人どころではない死者数をもたらすだろう。安倍はコロナ大不況の引き金を引いたのだ。
posted at 11:06:05
RT @bono_kichi: 休校要請のグダグダに怒る私に対し「国が決めたことだから…」と大らかに構えていた夫、小学校へ急ぎ提出せねばならぬ休校中の書類一式を一つずつ記入してるうちに「こんなんだったら授業すればいいじゃん!!」と俄然キレはじめ、当事者性が生まれる瞬間を見ました。だから前からそう言ってるじゃん。
posted at 11:07:22
RT @makotodeth: 今まで問題を起こしたり突然死した総理は何人も辞めてますが、その都度適時次の総理が決まってます。何故、安倍さんの時だけ「必ず」「安倍さん以上の候補」を推す必要があるんでしょうか。むしろ安倍さん以下の候補なんていませんよ。 twitter.com/hukubukuro/sta…
posted at 11:08:29
RT @shashinzero: 【#写真ゼロ番地知床 吉開菜央×石川直樹展@ゆめホール知床】3/8まで予定していたTOP END4(映画「SHARI」含む)上映、展示は新型コロナウィルス対策のため中止させていただきます。楽しみにして下さった方々には大変申し訳ありません。落ち着きましたら、あらためて町内での上映を検討いたします。
posted at 12:49:50
RT @PAGANINI_Nicolo: WHOが2015年に病名を付ける際のガイドラインとして「地名や人名、動物名を含めない。」と定めたのは、含める事が差別の歴史を生んできたという事実があり、それを繰り返さないという反省があるからです。あなたの好みは国際機関の決定に勝るものですか?
posted at 12:57:01
今週末、鑑賞できそうな札幌のギャラリー。ギャラリー大通美術館 www.odori-b.co.jp ギャラリーミヤシタ www.gallery-miyashita.info サッポロファクトリー。ト・オン・カフェ toovcafegallery.shopinfo.jp ソニーストア ers.sony.jp/SEvent/pageEve… テラス計画。グランビスタギャラリー。ギャラリーレタラ
posted at 13:19:39
今週末休む札幌のギャラリー(コロナ無関係の会場も含む):さいとうギャラリー、スカイホール、市民ギャラリー、資料館、北のモンパルナス、ギャラリーエッセ、カフェ・オマージュのギャラリー部分、道新ぎゃらりー、アートスペース201、ギャラリー創、富士フイルムフォトサロン、北武記念絵画館
posted at 13:21:27
あくまで現時点での見通しなので、各自で確認願います。なお、以前からお伝えしているとおり各美術館、モエレ沼公園はお休みです。
posted at 13:24:35
眠い…。仕事にならん。
posted at 13:44:23
RT @amneris84: メディアの取材を受けたので、「まずは落ち着いて、専門家会議の言うことを信頼して、その説明や助言をしっかり聞くようにしたい。そのためにも記者会見での専門家の発言は文字起こし、してネットに挙げてほしい」とお願いした。
posted at 13:53:58
RT @Haseyan_sys: 僕「体調が悪く、熱も37.8℃あるので休ませてください」 総務課「海外渡航歴がないことと福島県内でコロナの感染者がいないことから37.8℃でもコロナウイルスの可能性は低いと判断するので出社願います」 俺はただ、体調悪いから休ませろって言ってんだ。頭バグってんのか?
posted at 13:54:01
RT @yajipoi0810: というか、安倍支持者の大量のプラカードはお咎めなしだったので、反対派だけ排除するのは、どんな理屈を持ち出しても正当化できないですね。 twitter.com/ogasawarajun/s…
posted at 13:54:56
RT @RyuichiYoneyama: おっしゃるとおり。ところでコロナじゃない感染症の子供なんて山程いるのに、全国で4人感染が確認されたコロナについてのみ「全国一斉に休校」するのは何の極みになるでしょうか。 twitter.com/EARL_Med_Tw/st…
posted at 13:56:10
RT @KishinoYUICHI: 緊急事態宣言の立法化によって権力の一元化が図られれば、憲法改正と同じ意味になる。しかし、危機感に説得力を持たせる為には、具体的な感染者数の開示が必要となり、そうなるとオリンピックは中止となる。いま彼の頭の中は、立法化か?オリンピックか?のジレンマにあり、そこにあなたも私もいない。
posted at 13:57:16
RT @hsssajp2012: 今のところ、新さっぽろギャラリー、CAI02、SCARTSの一部もやっていそうですね。 twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 13:58:42
@hsssajp2012 カフェ北都館ギャラリー、石の蔵ぎゃらりぃはやし、画廊喫茶チャオも多分営業。これだけ開いてればギャラリー巡りはできそう。
posted at 14:02:39
RT @Haseyan_sys: ご老人「自分の国でオリンピックしたかっただけの人間が国民の意見をよそに無理矢理オリンピックしようとしたら天罰の如く感染症が蔓延して大ダメージを受けそうになってる国があるんじゃ」 少年「今どうしてるんですか?」 ご老人「どんな手段を使ってでもオリンピックを開催しようとしてるんじゃ」
posted at 14:04:20
RT @NKtCeLL: おいおい、あのライヴハウスの感染者は、40代ふたりと50代ふたりだぞ。 情報読めてなくないか? あと、10代は最近じゃかなり少数派では? ライヴハウスの客層って、世間が思うほど若くないぞ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
posted at 14:07:23
RT @nmcmnc: 発症しない40〜70代が広めてる可能性もあるから密閉された空間であるキャバクラやクラブ(アクセントは「ク」)やパチンコ屋には近づかないように、って言えよな。ライブハウスがダメならそっちだってダメだろ
posted at 14:08:32
RT @ishihara_shun: どんどん「検閲」が拡大している。「原子力の平和利用を妨げる」が外務省の主張らしいが、わずかパネル2枚で「妨げる」ことができるのなら、もう世界から原発はなくなっているはずですね(笑) 東京新聞:外務省「原爆展変更を」 被団協に原発事故除外要求:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020…
posted at 14:45:36