こういう時のためにあるんだよね、吉田寮と熊野寮。 twitter.com/bekkiitan93/st…
— 士別市議会議員 国忠たかし (@takunitada) 2018年2月21日 - 00:09
「経済を考えるとやっぱり安倍さん!」とか抜かしてアレ支持したあげくに残業代ゼロにされる連中にはいい気味だ,としか言いようがないが,支持してない労働者も軒並み巻き添えくらうのが本当に理不尽だよなあ。アレ支持する人間だけ集まって別の国作って欲しいわホンマ
— Erscheinung42 (@Erscheinung35) 2018年2月20日 - 13:59
宮沢章夫先生も同じことを言っていて、「14歳の時に好きになったものがその後に影響する。その理由は深夜を発見するから。親が寝静まったあと、クラスの誰も知らない、初めて自分が好きなものを見つけるのが深夜なのだ」という論旨で、とてもロマンチックで好き。
— 嘉島唯 (@yuuuuuiiiii) 2018年2月20日 - 08:20
坂本弁護士一家の行方不明事件が起きた際「犯人はオウムに違いない」と強く主張した江川紹子さんらに対し、神奈川県警の古賀光彦刑事部長が「オウムではない」と否定し、過激派説や弁護トラブル説を採った。同県警がオウムを徹底捜査していれば、松… twitter.com/i/web/status/9…
— 盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社 (@product1954) 2018年2月20日 - 13:47
もう成り立たねえよ。奨学金返済,学費の親負担という「年功賃金」を前提としたシステムは。 pic.twitter.com/7UVRVcuHAQ
— 舞田敏彦 (@tmaita77) 2018年2月20日 - 22:41
きのうは1万1195歩でした。普通の日にしては多すぎ。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月21日 - 06:02
札幌に出張する人、ここに寄れて羨ましい。
— yukarigohan (@yukari5855) 2018年2月21日 - 08:01
書肆吉成のイケウチゲート店に行ってきた blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/7… @akira_yanaiさんから
明日から東京(国立)にて二人展です◉IMAGINE FUKUSHIMA
— 伊藤隆介 (@RyusukeIto) 2018年2月21日 - 03:09
/伊藤隆介 × 山口啓介 LOST & FOUND◉2月22日(木)〜3月6日(火)/水曜休/11:00〜18:00(最終日16:00)◉会場:コート・ギャラ… twitter.com/i/web/status/9…
It's foggy morning like the heaven. 浄土があるとしたらこんなところだろうか。#landscapephotography #japaneselandscape… instagram.com/p/Bfb4AMOBBwC/
— 白濱雅也 (@shirahamamasaya) 2018年2月21日 - 07:38
これ凄いなぁ。生活保護世帯は貧困世帯じゃないんだ。 twitter.com/shunchoukatsur…
— Kan Kimura (on DL) (@kankimura) 2018年2月20日 - 23:17
これはすごい話だ。米アパレルのNorth Face社創始者と妻(Patagonia社の元CEO)、ビジネスで得た富でひたすらチリ国のパタゴニア地方の土地を買いあげ続け、巨大な土地をチリ政府に「国立公園にしてください」とドーンと寄贈… twitter.com/i/web/status/9…
— TrinityNYC (@TrinityNYC) 2018年2月21日 - 06:43
⛸ Shoma !!! on ICE ❄️ 川原泉バージョン pic.twitter.com/IYQWjgPcP4
— 橋本りん 2/25 え02a (@moritz_hauptman) 2018年2月20日 - 02:53
裁量労働制のデータ捏造事件は、まさに安倍政権の象徴といえる。世界中で、都合よく調査データを捏造する政府はあるだろう。しかし、それがバレたときに、再調査も法案の見直しもせずに許される民主主義国はないはずだ。安倍政権の支持者はその危険… twitter.com/i/web/status/9…
— 矢部宏治 (@yabekoji) 2018年2月20日 - 21:31
【今日から開催】2/21(水)~2/25(日)『札幌大学写真部 卒業記念写真展』
— 札幌市民ギャラリー (@s_c_gallery) 2018年2月21日 - 10:09
10:00~18:00(最終日は17:00迄)/会場:第4展示室/内容:写真/入場料:無料
ただ今雄信内。宗谷本線は幌延駅から北で除雪列車と排雪モーターカーの故障により除雪が追いつかず、特急「サロベツ1・2号」が運休。宗谷ラッセルは約80分遅れで南稚内駅を発車した模様。ひょっとしたら雄信内駅にて稚内行き特急「宗谷」するス… twitter.com/i/web/status/9…
— 衣斐 隆 (@ebitks) 2018年2月21日 - 10:21
今年の会期は
— 日本画研究室展 いわならべ2018 (@Hue_iwanarabe) 2018年2月21日 - 12:10
【3月20日(火)〜3月25日(日)】
となっております。展示会場は昨年と同じく、ギャラリーエッセです!
札幌駅のすぐ近くなので、お買い物帰りなど、ぜひ遊びに来てください😊 pic.twitter.com/yaTaNtLUww
カフェ+ギャラリー・オマージュ
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年2月21日 - 11:15
mon-pere.jp
『北海道イラストレーターズクラブアルファ ILLUST ZOO EXHIBITION』
2018年3月1日-31日
11:00-18:00(火曜休) pic.twitter.com/1EsWzkFaib
札幌市民ギャラリー
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2018年2月21日 - 11:13
sapporo-shimin-gallery.jp
『第45回記念 美工展』
2018年4月18日-22日
10:00-18:00(16:00) pic.twitter.com/1sV2SK9MKs
イサム・ノグチの噴水、万博公園に復元へ 宇宙船や彗星:朝日新聞デジタル fb.me/1XsupHiT1
— モエレ沼公園 (@moerenumapark) 2018年2月21日 - 11:04
札幌市「大東案」軸に 新幹線ホーム、現駅案から転換:どうしん電子版(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/article/166002
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月21日 - 12:54
★まあ、西1丁目から乗れるんだから、そんなに遠いってほどでもないし。西1丁目が駐車場で、ちょうど良い空き地になっているのも、工事に都合良い。
おやつは欠かせない「そだねー」 LS北見、作戦タイムと北海道弁話題に:どうしん電子版(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/article/166047
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月21日 - 12:55
★「赤いサイロ」が話題ですが「蝦夷めぐり」もおいしいですよ。ただ茶と黒の2種類ある包装、中身がどう違うのかがわからないw
【開催中】ファビュラスウォール「植物の光~Light in Plants 北川陽稔 展」2月1日〜28日。8:00~23:00。ファビュラス(南1東2)札幌のカフェ&ビストロで展示。自然の存在感、営みなどを記録・出力し、一連のプロ… twitter.com/i/web/status/9…
— まちなかアート (@machinakaart) 2018年2月21日 - 13:37
アンサンブルズアジア、アジアンミーティング、交流基金とのプロジェクトとしては終りますが、私にとっても四半世紀以上続けてきたものですし、この先もDJ sniffくんやチーワイをはじめとした多くの人たちが、この先ももっともっと面白いも… twitter.com/i/web/status/9…
— 大友良英 otomo yoshihide (@otomojamjam) 2018年2月21日 - 13:06
「すみません! ツイッター予約投稿が減っています」。ブログを書きました。 goo.gl/MTN2g4
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月21日 - 13:56
札幌は根本的に新しい産業が生まれにくい。起業しそうな層の若者は18歳で卒業する高校生たちが関東の大学を選び戻ってこないし、支社経済。福岡に比べて多様な働き方、多様な産業が生まれにくいとここ3年ぐらい通っていて感じる。200万人近い都市なのに、もったいない。
— 認定NPO法人D×P(ディーピー) 今井紀明 (@NoriakiImai) 2018年2月21日 - 14:16
【2月末をもって閉店するイトーヨーカドーのファストフード店『ポッポ』】
— ほいじんが (@garaguda) 2018年2月20日 - 21:23
北海道:釧路店、福住店、函館店
埼玉:新田店、上福岡東店
東京:大井町店、小岩店
千葉:姉崎店
静岡:静岡店
愛知:尾張旭店、安城店 pic.twitter.com/Jfie2S0zAb
@tsumamigui_ わざわざとん田支店の写真を添えて、地元を強烈にアピールしてますね(笑)。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年2月21日 - 14:22
今朝の道新によると、 #そだねー のみなさんは蝦夷めぐりも食べてるそうで、自分はこっちも好きです。
@akira_yanai こんな機会でもないとアピールできませんから!
— セシウムつまみ子 (@tsumamigui_) 2018年2月21日 - 14:23
ちなみに蝦夷めぐりも買いましたw
新着★【芸術】堀田清と植物大好きな仲間たちの写真展 植物エネルギー 2018 大通 (3/2〜7) bemall.jp/sapporo/in1XGW… #札幌 #sapporo
— 札幌のイベント情報 びもーる (@bemall_sapporo) 2018年2月21日 - 14:28
阪神大震災のあと3発の迫撃砲弾(黒焦げ)が発見され、自衛隊が処理しました。場所はーー
— 有田芳生 (@aritayoshifu) 2018年2月20日 - 12:49
1 兵庫県神戸市長田区御船通
2 兵庫県西宮市津門川町
3 兵庫県神戸市兵庫区湊川町
いずれも直径は約8センチ。
三浦瑠璃さんが主張する迫撃砲は発見されていません。
警察庁からの回答です。