札幌●ランプワークの世界展―田中福男、作道僚子、古木晶子=10月23日(土)~11月7日(日)午前10時~午後6時、水・木曜休み、悠悠舎ぎゃらりぃ(白石区本郷通11北 you-yuusya.com blog.livedoor.jp/you_yuusya @you_yuusya とんぼ玉やペンダントなどのアクセサリー、器、マーブルなど、ガラスの世界posted at 14:57:55
札幌●河口真由美展 おわり と はじまり●河口真哉展「言葉の雨はいつも心の中で降っていた。(後編)」=11月2日(火)~7日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、コンチネンタルギャラリー(中央区南1西11 コンチネンタルビル地下)。油彩とインスタレーション。18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2…posted at 15:09:53
札幌●紬屋教室展 織―穏やかに=11月2日(火)~7日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)posted at 15:13:10
札幌●木と紙と土の温もり=11月4日(木)~10日(水)午前10時半~午後7時(最終日~5時)、さっぽろ東急6階プレミアムスクエア(中央区北4西2 www.tokyu-dept.co.jp/sapporo )。青木清一(オホーツク管内置戸町)の木の器、朝田千佳子(札幌)の和紙のタペストリー( blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/0… )、高井秀樹(函館)の陶器posted at 15:20:31
札幌●佐佐木方斎展 逆絵画 #2=11月7日(日)~20日(土)午前11時~午後6時、ギャラリーT(東区北25東16)。80年代の札幌で雑誌「美術ノート」を刊行した伝説の抽象画家の個展。19年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5…posted at 15:22:10
札幌●佐々木ゆか展=11月1日(月)~28日(日)午前10時~午後7時(最終日~4時)、ニューオータニイン札幌地下(中央区北2西1)。「北海道にゆかりのある作家たちの絵画展」第8弾。札幌在住、独立美術会友の画家。浄化をテーマにした人物像 @yukasartist www.yuka-sasaki-art.composted at 15:25:05
札幌●第65回記念新道展受賞作家展=11月2日(火)~7日(日)午前10時~午後6時(最終日~4時)、ギャラリーエッセ(北区北9西3 esse.co.jp/gallery/ )。永桶麻理佳、久藤エリコ、楓月まなみ、林正重、菅原雅子、舩越とみ子、三浦ミツヱ、内海一弘、長尾美紀、高木美智子、谷内山莉花ら16氏の絵画などposted at 15:31:03
札幌●三大学合同写真展=11月4日(木)~9日(火)午前10時~午後7時(最終日~3時)、アートスペース201(中央区南2西1 山口中央ビル6階 @pupapipupapipa )。北海学園大II部 @hgu_2busya 、北星学園大 @hokusei_photo 、北海道科学大 @HITphotoclub の写真部による合同展posted at 15:38:45
札幌●緑色の実験 Yoko Tamura Solo Exhibition=11月6日(土)~21日(日)午前11時~午後6時(最終日~5時)、火曜休み、ギャラリー創(中央区南9西6 sou.agson.jp )。ファイバーアーティスト。2日~14日にト・オン・カフェでも個展 yoko-tamura.info 12年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1…posted at 15:53:09
RT @product1954: さて、今年のいちばんの課題は「安倍政権下での憲法改正」阻止。 9条改憲と共に「緊急事態条項」は絶対に創設させてはいけません。 内田樹さんが同条項の恐ろしさを3つのツイートで解説しています。 400字詰め原稿用紙1枚に収まる短文。これを忘れないように携帯すべくスクショをとらせて頂きました。 pic.twitter.com/z00KVlAT8J
posted at 06:27:05
きのうは1890歩でした。
posted at 06:28:15
RT @shikatouch: 山川冬樹@光の対話場 pic.twitter.com/vyAQlQllMd
posted at 06:37:50
RT @product1954: ◆森友問題 文書あるのに「ない」文書不開示46件 情報開示請求を受けた財務省が、文書が存在するのに「存在しない」として不開示としたケースは46件に上る ◆WADAさんの行政文書開示請求に対し、内調は「Dappiとの契約文書の存否は明らかせず」と回答。ここでも不開示が…😩 www.jcp.or.jp/akahata/aik20/…
posted at 06:40:29
RT @yujinfuse: いまだに最前線でコロナ対応に当たる医療従事者に危険手当の支給も定期的なPCR検査も行われていないことに愕然とする。政府はこの2年間何をやってきたのか。 「感染リスクと隣り合わせでも、危険手当の支給は無く、定期的なPCR検査も行われていない」 mainichi.jp/articles/20211…
posted at 06:44:06
RT @nekonoizumi: ポプラ新書12月。「本をどう選び、どう読むか――。1万人以上に本を選んできた書店の店主が、あなたの運命の1冊をお届けします。…」 ⇒岩田徹 『一万円選書 本屋の神様が選ぶあなたが読むべき1冊』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978459…
posted at 06:48:24
RT @KAMIYA_Kazuhiro: 「特撮とアヴァンギャルドー佐々木守脚本、実相寺昭雄監督作品を中心に―」が『現代社会学研究』(北海道社会学会)に掲載。 昨年の「1950~1960年代特撮における俯瞰のまなざし―19世紀視覚文化研究の視座から―」に続く2本目の単著、査読付き論文。 ここからは博論本体の完成に注力したい。 pic.twitter.com/PDrlOjKVkd
posted at 06:50:58
RT @KAMIYA_Kazuhiro: 誤「特撮とアヴァンギャルド」 正「特撮と戦後アヴァンギャルド」 『ウルトラマン』『怪奇大作戦』等でドキュメンタリー的な演出が成された経緯と、それが表象する事象について、具体的なカットを分析して論じる映像論と、佐々木や実相寺の作家性を考究するという国文学的な方法から迫った。
posted at 06:51:01
RT @2020Hitcha: この22兆があったら店閉めなくてもいい人が沢山いたでしょうね。 政治家を選ぶのは遊びじゃない。 pic.twitter.com/E55mlLx3jM
posted at 06:52:54
RT @westinghouse565: >常任役員には原則なれない 冗談だろと思ったら本当に書いてあった o-ishin.jp/about/agreement/ twitter.com/RyuichiYoneyam… pic.twitter.com/lDE7zF48vq
posted at 06:54:06
RT @notes_october: 綴れ織画を額装しました。 今回それぞれ作品には作品名+散文詩を付け、マットは最近余り見かけない!?布張りマットにしました。会場で見て読んでいただけたらと思います。 ☆小さな絵展 2021.11/6〜28 (11月の毎週土日のみ開催) 東一条ギャラリー 中標津町東1条北1丁目16.2階 11名の様々な素材の絵 pic.twitter.com/308iHLlpzt
posted at 06:59:37
RT @youki01kun: ト・オン・カフェさんとギャラリー創さんに田村陽子さんの個展をみにいきました ト・オン・カフェさん→ギャラリー創さんの順に見るのをオススメしたい まるで母の胎内にいるかのような安心感と楽しさにあふれていて帰りたくなくなるような展示でした 柔らかさの中にある芯を感じる展示 pic.twitter.com/y8nA0KQxJ8
posted at 07:00:19
RT @youki01kun: トオンカフェさんは14日まで ギャラリー創さんは21日まで 写真はト・オン・カフェさんでの珈琲 好きなエチオピアでカップが可愛い 楽しいがいっぱいだからみてほしい pic.twitter.com/saLY6pvdEJ
posted at 07:00:23
RT @yorisoibengoshi: 選挙が終わったら必ずと思って、ようやくここへ!いつも釧路弁護士会で私達の目の前に飾られていた作品も、美術館展示になりますと、違う気配でありました。文化芸術の街、釧路を誇りに思います。#しのだ奈保子 pic.twitter.com/53dcXoaAoE
posted at 07:01:53
釧路【前期は本日終了】日本画家羽生輝展―悠久の岬を望む=前期10月9日~11月7日(日)/後期11月9日~12月8日(水)午前9時半~午後5時、11月1日除く月曜休み、釧路芸術館 www.kushiro-artmu.jp 一般800円(前後期セット1200円)、高大生300円(同400円)、小中生100円。詳細→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1…
posted at 07:03:00
RT @hananendo: 市街地にぽこんと椀が伏せられたような「ぼんず山」を鷲別岬から。 お山の右手が若草で、左手が鷲別川。 pic.twitter.com/WifAUQSuev
posted at 07:03:00
RT @HoshibaH: 役に立つこと、立たぬこと|Ryomitsu Hoshiba 干場良光 @HoshibaH #note note.com/guhye/n/nf2b3a…
posted at 07:04:39
RT @babyish_guide: 北海道立近代美術館で11/7までの「アートギャラリー北海道 北海道銀行創立70周年 道銀文化財団創立30周年記念 道銀芸術文化奨励賞受賞作家展」 25名新旧の作品。正倉院宝物展を見たいという母を連れて鑑賞したので、普段は現代美術を見ない母の柔軟な作品解釈も楽しめました。 artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb pic.twitter.com/dLjSjU9BMe
posted at 07:05:17
RT @babyish_guide: 1階の【近美コレクション】「コレクション・ストーリーズ 日本近代の美術」では、衆院選投票直後に鑑賞したこともあり、前衛的な美術表現を志す協会を結成し治安維持法違反の疑いで1941年に逮捕されたことがあるという福沢一郎さんの《亡者を打つ渡し守カロン》(1971年)が印象に残りました。 pic.twitter.com/ECH2EwryTt
posted at 07:05:41
RT @s_art_beans: 11/10~14に「第4回 nor-hay展」(札幌市民ギャラリー2F)が開催!【林雅治、山岸靖司、久藤エリコ、/、ko-aya、紫乃、ナナコ、のざわゆきお、福地秀樹、為岡進、今荘義男、井村郁子、柳川育子、糸原ムギ、川合洋平、棚田裕美、間野桂子、兵藤いずみ、後藤和司、横山隆、赤石操、亀井由利、田中季里】 pic.twitter.com/TlqZZM5FeN
posted at 07:06:12
RT @JpShinjii: 働かないと生きて行けない高齢者が増えている。彼らの仕事は、清掃、警備、作業現場の交通整理、マンション管理、スーパーなどの惣菜加工など限定される。時給も安いし、やりがいなどは求めるすべもない。年金は減り、支出は増える。一億総奴隷化と言い換えたらどうだ。 twitter.com/cgCl7oZUnAgcN4…
posted at 07:07:00
RT @SonyStore_Sap: 本日11/6(土)~11/18(木)の期間 #ソニーストア札幌 2階ギャラリーにて、 7名の写真家による作品展「Diversity ~北海道を発信する7人の写真家達」を開催中です☺️✨ 初日から多くの方にご来場いただきありがとうございます🌺 様々な北海道の魅力をぜひご堪能ください🧸 bit.ly/304dljY pic.twitter.com/8Om3pwRqcp
posted at 07:07:39
RT @hiroshimilano: 税金使ってダミーアカウントを作って世論操作して国民を洗脳するって、やってることは中○○○党や北○○と同じって日本国民は理解しているのだろうか?そんな党と一緒に「共産党がー」ってやる滑稽さったらないよね。B級コメディーみたいな世界観だ。
posted at 07:08:17
RT @MIYAZAKI_Takesh: 立憲にとって野党共闘が良かったのか否かが話題だが、小選挙区で「1.5万票以上差で勝った(又は共産も出たが勝った)」のは22、3議席しかないはず。共産が下ろさなければ35議席くらい減り、獲得議席60前後に激減する歴史的惨敗だったろう。立憲に選択の余地は無く、敗因は共闘以前の部分にあろう。
posted at 07:10:42
RT @gogogogonzalez: ニューオータニイン札幌での「北海道にゆかりのある作家たちの絵画展11月の展示は、佐々木ゆかさんの作品展ー白昼夢ー。ホテルの螺旋階段を地下に降りたところは、静かな空間で、ゆっくり鑑賞してきました。#ニューオータニイン札幌 #佐々木ゆか pic.twitter.com/KvssIohj5B
posted at 07:11:13
RT @Yoko_Tamura_art: 夜になり、ガラスに作品が映り込み作品が増えて見えます。 11月14日(日)(創は9日休み)迄は両方のギャラリーが近いので一度でご覧頂けます。 私は明日、8日は夕方までどちらかにいます。 どうぞおいでください。 #toovcafe #トオンカフェ #ギャラリー創 #札幌 pic.twitter.com/ubDki3gIoS
posted at 07:13:49
RT @tanganchan: 💐告知💐 小さめの個展を開催します 『星のゆくえと少女展』 2020年11月11日〜14日 12:00〜17:00(要予約) anonymous様にて #阿鼻叫喚展 pic.twitter.com/5FN3LMGzwo
posted at 07:15:27
RT @KoichiYamashita: 知床、ウトロの風景。ゴジラ岩と言われていますが・・・。 pic.twitter.com/XWO5fOHEGa
posted at 07:16:40
RT @RyusukeIto: 東京のギャラリー・eitoeikoの富野由悠季オマージュ展『トミノ見えざる手』で、美術ライターの茂田有徳さん(笑)と対談します。(作品発表はありません。)おそらく録音、再録不可の話。◉日時:11月21(日)13:00~14:30(予定)◉会場:eitoeiko(東京都新宿区矢来町32-2) bijutsutecho.com/exhibitions/89…
posted at 07:17:13
RT @RyusukeIto: 新千歳空港国際アニメーション映画祭、会場と配信の2本立でいよいよスタート。世界のアートアニメから今敏のドキュメンタリー、『シン・エヴァ』メイキングまで、盛りだくさん過ぎ!2500円で見放題もスゴい!写真は開会式(配信)での古川タク名誉会長のスピーチのご様子。 airport-anifes.jp pic.twitter.com/rOwMtoI7Vo
posted at 07:19:35
札幌【本日終了】河口真由美展 おわり と はじまり●河口真哉展「言葉の雨はいつも心の中で降っていた。(後編)」=11月2日~7日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、コンチネンタルギャラリー(中央区南1西11 コンチネンタルビル地下)。油彩とインスタレーション。18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2…
posted at 07:31:00
札幌【本日終了】紬屋教室展 織―穏やかに=11月2日~7日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)
posted at 07:33:00
札幌【本日終了】第65回記念新道展受賞作家展=11月2日~7日(日)午前10時~午後6時(最終日~4時)、ギャラリーエッセ(北区北9西3 esse.co.jp/gallery/ )。永桶麻理佳、久藤エリコ、楓月まなみ、林正重、田中宏弥、長内順子、山田豊子、菅原雅子、内海一弘、長尾美紀、三浦ミツヱら16氏の絵画など
posted at 07:53:00
札幌【本日終了】ランプワークの世界展―田中福男、作道僚子、古木晶子=10月23日~11月7日(日)午前10時~午後6時、水・木曜休み、悠悠舎ぎゃらりぃ(白石区本郷通11北 you-yuusya.com blog.livedoor.jp/you_yuusya @you_yuusya とんぼ玉やペンダントなどアクセサリー、器、マーブルほか
posted at 07:59:03
札幌【本日まで無料】北海道銀行コレクション=9月15日~11月23日(火)午前9時半~午後5時(入場30分前)、月曜休み(9月20日と11月1日開館)、mima道立三岸好太郎美術館(中央区北2西15)。一般510円、高大生250円、中学生以下・65歳以上・障碍者手帳所持者無料。木田金次郎の絵画他 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/c…
posted at 08:19:00
札幌【本日終了】桃蹊堂(備前焼)二十六代・木村桃山 襲名披露作陶展―伝統と革新=10月26日~11月7日(日)午前11時半(木曜午後1時)~午後6時、月曜休み、ギャラリー愛海詩(えみし。中央区北1西28 www.emishi-s.com )。1970年生まれ。国際的に活躍する備前の作家。水指や花入れ、茶わんなどを出品
posted at 08:31:00
札幌【開催中】三大学合同写真展=11月4日~9日(火)午前10時~午後7時(最終日~3時)、アートスペース201(中央区南2西1 山口中央ビル6階 artspace201.webnode.jp )。北海学園大II部 @hgu_2busya 、北星学園大 @hokusei_photo 、北海道科学大 @HITphotoclub の写真部による合同展
posted at 09:01:00
札幌【開催中】木と紙と土の温もり=11月4日~10日(水)午前10時半~午後7時(最終日~5時)、東急6階プレミアムスクエア(中央区北4西2 www.tokyu-dept.co.jp/sapporo )。青木清一(オホーツク管内置戸町)の木の器、朝田千佳子(札幌)の和紙のタペストリー( blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/0… )、高井秀樹(函館)の陶器
posted at 09:03:00
札幌【開催中】札幌美術展 佐藤武=10月9日~1月10日(月)午前9時45分~午後5時(入場4時半)、11月以降の月曜と12月29日~1月3日休み、札幌芸術の森美術館 artpark.or.jp 一般千円、高校大学生700円、小中学生400円。広漠とした風景 tsart1113.wixsite.com/tsart1113 詳細→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/0…
posted at 11:15:00
札幌【あすまで】山本恒二小品展~四季の風景~=11月3日~8日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 cafehokutokangallery.jimdofree.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。恵庭在住の全道展会員。13年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8…
posted at 14:31:00
RT @rocketdesign00: 11月7日 #graphicdesign #graphic #typography #typo #グラフィックデザイン #グラフィックデザイナー #ひめくりカレンダー #カレンダー #作字 #数字 #number #calendar #graphicdesigner #目 #eye pic.twitter.com/FETGXKPk6I
posted at 17:10:08
老人は冬の前に旭川を目指す。2021年11月7日は3カ所 #gooblog blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/0… ★ブログを書きました。
posted at 19:18:04
札幌【あすまで】山本恒二小品展~四季の風景~=11月3日~8日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 cafehokutokangallery.jimdofree.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。恵庭在住の全道展会員。13年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8…
posted at 20:55:00
RT @ikaika98: 岩泉町郷土芸能祭、1999年の出演団体です。会場は釜津田小学校校庭でした。二升石鹿踊が何かの都合で欠席しています。コロナ以前から、芸能祭の参加団体はこの2/3くらいの数になっていました。来年はどうなっているかな。 pic.twitter.com/8wjmbSWGkt
posted at 22:14:16