お盆の恒例の行事です。兄弟や親せきが集まってのお食事会です。
朝の間は、リビングに会場作り・・。テーブルを運んできたりおざぶを並べたり。生ビール20リットルにオードブルなんぞが運び込まれて・・・。お寿司はケイコおばの手作りです。
普段にはめったと顔を合わす機会も会話をする機会もないもので、お正月とお盆くらいには、こうした宴会を楽しみます。それだし、親戚もすっかりと減ってしまって、おじさんだのおばさんだのという人たちがすくなってしまい、また、しんどいからとか、飲めないからとかと・・次第にメンバーが少なくなりました。
今回は10人ほどであったでしょうか・・。
生ビールがなくなればおひらき。会場を片づけてから、お仏壇の前で読経です。しっかりと飲んだもので、私のお経もあぶなっかしいものではありましたけれど・・。
11時半から夕方まで・・・。さすがに飲み疲れました・・・。
朝の間は、リビングに会場作り・・。テーブルを運んできたりおざぶを並べたり。生ビール20リットルにオードブルなんぞが運び込まれて・・・。お寿司はケイコおばの手作りです。
普段にはめったと顔を合わす機会も会話をする機会もないもので、お正月とお盆くらいには、こうした宴会を楽しみます。それだし、親戚もすっかりと減ってしまって、おじさんだのおばさんだのという人たちがすくなってしまい、また、しんどいからとか、飲めないからとかと・・次第にメンバーが少なくなりました。
今回は10人ほどであったでしょうか・・。
生ビールがなくなればおひらき。会場を片づけてから、お仏壇の前で読経です。しっかりと飲んだもので、私のお経もあぶなっかしいものではありましたけれど・・。
11時半から夕方まで・・・。さすがに飲み疲れました・・・。