まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

のんびりとした初夏の土曜日・・・。

2008年05月17日 | 自然
 メイン・マシンのデスクトップPCが壊れて動かなくなって・・・修理に出したが・・・・うんともすんとも言わない・・・。たかだか・・ファイルの一つが壊れただけだというのに・・。

 仕方がないので・・・、ノートPCを買った・・・。買っただけではどうにもならないので・・・、午前中は・・そのセットアップにかかってしまった・・。

 

 インターネット、メール・・・隣のサブ・マシンから・・お気に入りとかアドレスとかを・・エクスポートして抜き出して・・・、それをノートPCにインポート。

 マイドキュメントとか、ホームページのホルダーなんかもコピーして・・・全く同じ環境ものものを・・・作り上げていく・・・。そういう作業に・・・午前中かかってしまった・・・。

 それに・・・午前中に・・・観光通りの高松ビルで・・電力装置の金物の引き渡しがある・・。それの遠隔監視とか、電子マニュフェストの投入とかをやっておく・・・。こちらのお休みなんぞは・・・業者さんは関知しないから・・大変だ。

 だから・・・私のPCは・・会社のマシンとも・・・同じ環境になくてはならない・・。注文書発行から・・・支払環境まで・・・。

 さて・・・、午後からは・・・山の旧宅の・・・田圃の春耕だ・・。

 

 雨が多かったせいもあって・・、田んぼは草でいっぱいだ・・。ここは・・県道沿いなもので・・、多くの人が見て通るから・・・なるべくきれいにしておかねばならない・・・。

 草を刈ったり・・・耕したりと大変だ・・。でも・・・いつまでも・・そんなことばかりもやっていられない・・・。どうすればいいものだろうか・・。

 

 これが・・・耕したあと・・。数日もすれば・・・草が枯れて・・・きれいになることだろう・・。

 ほかの田んぼ・・・四枚も・・・耕したいと思ったが・・・水が入っていたりして・・また・・・次回だ・・。

 

 久々に・・・お部屋や・・・廊下に・・・お花を飾ってみた・・・。

じゃぁ、また。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>