まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

丁寧に 洗濯を干し 小春かな

2008年12月10日 | 自然
 同じ会社の「ちびこん」君が・・・メダカを話題にしてほしいという・・。

 「ちびこん」君は・・・ロボコン君の仲間ではないし・・・そういう姓名素性でもない・・・。愛称が・・・そういうだけのこと。ま、ここで・・・本名を明かす必要性もさらさらないもので・・・。

 

 これが・・・、その「ちびこん」君が飼っているメダカ・・・。

 カメラを向けると・・・カメラから距離を測るための赤外線が出る・・。それを瞬時に感じて・・・藻の裏側に逃げてしまう・・。さすがに敏感な生き物だ・・。

 だから・・・うまく写せない・・・。

 

 何度やっても・・・逃げてしまう・・・。確かに水槽が・・・一瞬・・赤くなる。その瞬間に・・・、メダカが逃げてしまう・・。

 その反面・・・。

 

 こういう・・大物は動じない・・・。「あら・・、また、私のファンがきたわね・・・」みたいな印象だろうか・・・。私は・・・金魚のファンでも・・追っかけでもないのだけれど・・・。

 それはさておき・・・、今日は・・私の最後のボーナス支給日・・・。ああ・・、これで最後なんだ・・・と、思うと・・・、無性にさみしかった。

 何につけ・・・ボーナスというのは・・・アテにできたお金。今・・・手持ちがなくても・・・ボーナスがあるからと・・・車も買えた・・・。家具も買えた・・・。仏壇仏具も買えたことにしておこう・・・。なんでも買えたのだ・・。

 それが・・、今回が最後となると・・・意識的に・・・精神的に・・・さみしくなった。

 で・・・、最後の・・・私へのご褒美だ・・・。

 

 P-DA55-300mm という・・・300ミリの望遠ズームレンズ。

 

 伸ばせば・・・、こんなに長くなる・・。隣にあるのが・・・常用の・・標準レンズ。けっこう・・大きくなるものだ。

 私はプロではないし・・、プロになるつもりもないもので・・、当分は・・このあたりで遊んでいたいと思うばかりだ・・。

じゃぁ、また。

消火器を 動かぜすして 女子社員

2008年12月10日 | 日常
 冷たい昨日とはうって変って・・・、今日は比較的暖かい朝になったです・・・。

 で・・、会社では・・地震を想定した避難訓練・・。消火器による初期消火・・・。消火栓による消火演習・・・みたいなことが行われまして・・・。

 

 火災じゃないので・・、みんな・・走って・・・高い位置で・・・避難しております。火災の場合は低い姿勢で・・・タオルやハンカチで口を押さえますよね。

 

 消火器は・・・① 黄色いロックを外す ② ホースを火元に向ける・・・。距離を縮じめて・・・近くに寄って・・・ ③ ハンドルを握って消火する。距離は・・数メートルほど。火元を掃くように粉末剤をあびせかける・・・。

 それでも・・間に合わず・・・、炎が天井に達したら・・・消火器はあきらめて・・・、消火栓へ移動・・・。

 消火栓で消火・・・。

 

 でも・・・頭では分かっていても・・・いざとなると・・何をするかわからない。先の・・・宇多津のおじさんも・・・バイクのライトに映っている炎に・・・水道の水をかけていたとか・・・、トンチンカンなことをするものらしい・・。

 あわてず・・さわがず・・しゃべらず・・・冷静に行動すべきなんだと・・。
 
 逃げるコツを聞いた・・・「お菓子も」なんだそうだ・・。

 「お」 押さない
 「か」 駆けださない
 「し」 しゃべらない
 「も」 もどらない・・・・あなた・・・できますか?

じゃぁ、また。


 

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>