平成16年10月に被災して・・、一年半は社宅暮らしをし、ここにやってきたのが・・・18年4月・・・。それから・・二年と8か月・・・。
いろんなゴミもたまってきたように思うし・・・、この・・整理箱に何でもかんでも投げ込んできたもので・・、これを・・一気に整理してみた・・。

この本箱の下に・・・六つの箱があって・・、これをひっくり返すと・・こうなった・・・。

この中には・・・大きく分けて・・・線材・・・。電話線やテレビのケーブル、LANケーブル、光ケーブル、同軸ケーブルや電源線なんぞ・・・。

それに・・・パソコンのアダプターや周辺機器・・。マウスやらテンキーや各種接続ケーブル・・。

それに・・・紙製品・・。包装紙や袋・・・封筒なんぞ・・。それらを個別に集めて収納して・・・・整理整頓・・してみれば・・。
不用品として捨てるものは・・・これだけ・・。これらはまるきりのゴミだけ。

で・・・元のように落ち着いてしまうから不思議なものだ・・・。

あれだけのものが・・・、またも・この六つの箱の中に納まってしまったのだ。これでは・・・何をやっとるんだか・・だ。でも・・、全体的に箱の中身は・・・半分ほどになってしまってはいるのだが・・。
これからは・・しばらく・・、本棚や・・・CDラックなんぞも片づけていきたいし・・・。PC用のCDもどんどんと増える一方で・・・必要なものと不要なものとの選別もしておかないと・・。
じゃぁ、また。
いろんなゴミもたまってきたように思うし・・・、この・・整理箱に何でもかんでも投げ込んできたもので・・、これを・・一気に整理してみた・・。

この本箱の下に・・・六つの箱があって・・、これをひっくり返すと・・こうなった・・・。

この中には・・・大きく分けて・・・線材・・・。電話線やテレビのケーブル、LANケーブル、光ケーブル、同軸ケーブルや電源線なんぞ・・・。

それに・・・パソコンのアダプターや周辺機器・・。マウスやらテンキーや各種接続ケーブル・・。

それに・・・紙製品・・。包装紙や袋・・・封筒なんぞ・・。それらを個別に集めて収納して・・・・整理整頓・・してみれば・・。
不用品として捨てるものは・・・これだけ・・。これらはまるきりのゴミだけ。

で・・・元のように落ち着いてしまうから不思議なものだ・・・。

あれだけのものが・・・、またも・この六つの箱の中に納まってしまったのだ。これでは・・・何をやっとるんだか・・だ。でも・・、全体的に箱の中身は・・・半分ほどになってしまってはいるのだが・・。
これからは・・しばらく・・、本棚や・・・CDラックなんぞも片づけていきたいし・・・。PC用のCDもどんどんと増える一方で・・・必要なものと不要なものとの選別もしておかないと・・。
じゃぁ、また。