◎ 真宗のお仏壇のご本尊は、阿弥陀如来です。
その他の仏さまは、いっさい安置しません。
「弥陀一仏」といわれるゆえんです。
野々村智剣著 「門徒もの知り帳」より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
昨夜は本堂の裏から花火が見えました。磯子方面です。そういえばまだ明るい5時頃 音だけの花火がポンポンと上がっていました。
大坊守は見てくる花火大会かしらと出ようとする
まだですよ きっと今夜は花火大会予定通りありますよ。盆踊り予定通りします。の合図よ・・・
私が子供の頃(福岡県ぶぜん市黒土町) 毎週日曜の朝 「中津競馬がありますよ~」が花火で合図されていました。子どもには全く関係ない情報でしたが・・・
小学校の運動会も早朝必ず「本日は運動会ありますよ~」と花火でお知らせ合図がありました。そして運動会の開会の時も花火がポンポンと運動場の片隅で上がり殻の割れた花火が空から落ちてきたり・・・・懐かしいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
と住職に言うと「そんなのなかった」と言うんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
昨夜は「どこであげているのかな?」と言いつつ写真を撮る
見た瞬間シャッターを押したってもう遅い
何度も失敗
ハート
もあれば 写真は★
大きなのも上がれば 火事と間違えそうな真っ赤なボウボウ燃えるのもある
なかなかいいね~
大坊守は
「たまや~」と
一杯はいっているから声も大きく
「みなとみらいの花火大会は大広間からチョッピリ見えるがこっちは近くて大きく見えていいね~
」
なかなかいい花火大会でした。
その他の仏さまは、いっさい安置しません。
「弥陀一仏」といわれるゆえんです。
野々村智剣著 「門徒もの知り帳」より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
昨夜は本堂の裏から花火が見えました。磯子方面です。そういえばまだ明るい5時頃 音だけの花火がポンポンと上がっていました。
大坊守は見てくる花火大会かしらと出ようとする
まだですよ きっと今夜は花火大会予定通りありますよ。盆踊り予定通りします。の合図よ・・・
私が子供の頃(福岡県ぶぜん市黒土町) 毎週日曜の朝 「中津競馬がありますよ~」が花火で合図されていました。子どもには全く関係ない情報でしたが・・・
小学校の運動会も早朝必ず「本日は運動会ありますよ~」と花火でお知らせ合図がありました。そして運動会の開会の時も花火がポンポンと運動場の片隅で上がり殻の割れた花火が空から落ちてきたり・・・・懐かしいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
と住職に言うと「そんなのなかった」と言うんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
昨夜は「どこであげているのかな?」と言いつつ写真を撮る
見た瞬間シャッターを押したってもう遅い
何度も失敗
ハート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
大きなのも上がれば 火事と間違えそうな真っ赤なボウボウ燃えるのもある
なかなかいいね~
大坊守は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)