善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

お浄土って本当にあるの? 巻

2009-08-12 | Weblog
◎ 「お浄土って本当にあるの?」
そう聞かれると少し戸惑ってしまいます。時間がないときは、「あります」とだけ答えます。(中略)子ども電話相談室で「明日ってどこにあるの?」と質問したお子さんがいました。 時間の流れを一本の紐にたとえると、昨日があって今があり、今があって明日があります。明日とはまだ迎えていない今のことです。時間がきたら、その人の上に開かれてくる今のことです。今を豊かに生きている人には、豊かな明日を実感することができます。
お浄土も同じことです。「南無阿弥陀仏」なもあみだぶつ・と念仏を称え、阿弥陀さまの願いに開かれている人は、浄土に生まれていく私であることを実感できます。時間の経過とともに明日が今になるように、凡夫のこのいのちが終わったそのとき、浄土は私の上に開かれていきます。

悟りを開いた仏さまに見えている世界が浄土です。だから浄土は、「あるか、ないか」ではなく、浄土が見えている仏さまから、どう見えているのかを聞かせていただく世界なのです。

浄土は、凡夫の私にとっては、まだ体験していない世界であり、仏の功徳そのものですが、その浄土の功徳全体が南無阿弥陀仏の名号(みょうごう)となって私の上に届いているのです。そのことを教えてくださったのが親鸞聖人です。浄土に生まれることに心が定まることは、どのようないのちであっても、浄土に生まれるほど尊い存在であるという、いのちの尊厳が明らかになることです。
   西原祐治著  「浄土真宗の常識」より




昨日の地震といい台風といい テレビのニュースを見ていると 自然の牙の爪あとに心を痛めるばかりです。

今朝の大岡川 一昨日の大雨で水かさが増した様子が伺えます。
ガマの穂が花盛りだが、なぎ倒され号令が掛かった様に一定方向へ皆むいています。
水面まで垂れた桜の枝にもゴミが引っかかっています。
あのゴミが取れるのは次の大雨なのでしょうか?

ご門徒さんが「3日と天気が続かないから未だに梅干の土用干しができないんだよ」
嘆いておられました。
ラジオでも投稿ハガキで同じようなことを・・・
三日三晩 夜露にあてないとカビがはえた経験があるとの話
今年の天気は不順のまま過ぎ行くのでしょうかね~
写真は大岡川の鵜 羽を広げて虫干し?永い間広げていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする