親鸞展のご案内
4月28日(水)~5月10日(月)
午前10時~午後6時半まで
日本橋三越新館7階にて
入場料 一般・大学生800円、高校生・中学生600円(小学生以下無料)
主催 東京新聞
五木寛之さんが書いた「親鸞」が大評判となり、このたび全国30か所で開催されるそうです。「阿修羅展」を設計したチームによる斬新なグラフィックも多様されていると宣伝されています。是非行きたいと思います。
写真は親鸞展とは全く関係ありません。
長男が住職から白衣(はくえ)の着方と帯の結び方の手ほどきを習っているところです。
昨日初めて、巻き付けて巻き付けてギュ~~と帯をつける方法を実演
今までは、ゴム白帯で簡単に付けていました・・・・ゴム帯は京都では使いません。とのお達し
お相撲の新弟子検査みたい・・・顔と着物がまだ合ってない
天才バカボンのパパみたい・・・胸がはだけてる~
ピンカートンを待つ蝶々夫人みたい・・・着なれない外国のオペラ歌手が着た着物姿 帯の下がドレスっぽく広がってる
いつの日かビシッと着れるようになるんでしょうね~
4月28日(水)~5月10日(月)
午前10時~午後6時半まで
日本橋三越新館7階にて
入場料 一般・大学生800円、高校生・中学生600円(小学生以下無料)
主催 東京新聞
五木寛之さんが書いた「親鸞」が大評判となり、このたび全国30か所で開催されるそうです。「阿修羅展」を設計したチームによる斬新なグラフィックも多様されていると宣伝されています。是非行きたいと思います。
写真は親鸞展とは全く関係ありません。
長男が住職から白衣(はくえ)の着方と帯の結び方の手ほどきを習っているところです。
昨日初めて、巻き付けて巻き付けてギュ~~と帯をつける方法を実演
今までは、ゴム白帯で簡単に付けていました・・・・ゴム帯は京都では使いません。とのお達し
お相撲の新弟子検査みたい・・・顔と着物がまだ合ってない
天才バカボンのパパみたい・・・胸がはだけてる~
ピンカートンを待つ蝶々夫人みたい・・・着なれない外国のオペラ歌手が着た着物姿 帯の下がドレスっぽく広がってる
いつの日かビシッと着れるようになるんでしょうね~