本日 13:30より蕎麦打ち教室
参加したいかたは是非どうぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
昨日はまたまた雨が激しく降りました。
雨製造機が新型になったのでしょうか?止まらなく壊れたのでしょうか?・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
庭に一輪咲いた牡丹を眺める日もなく雨に打たれ壊れて悲しい姿になっていました。
申し訳のないことで・・・昨年は傘を立てましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
昨日雨降る中 大坊守と電車を乗り継ぎ日本橋の三越新館での「親鸞展」へ行ってきました。
初日だけ今井雅春先生の解説があるとのことで・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
沢山の人に揉まれつつ・・・
今井先生のお話を伺うことが出来ました。
よかったです。
もっとお話ししたいと先生がおっしゃられていました。
もっと聞きたいです。
先生の優しいお人柄からにじみ出るお話が心地よく、親鸞さまと恵信尼さまを身近に感じるひとときでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
雨が降るから・・・どうしようと思いましたが思いきって行き良かったです。
神奈川組組長さまのお寺 長念寺さまの親鸞聖人も近くから拝ませていただきました。
先だってはお待ち受けではお疲れさまでしたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
他にも二度と見ることはないと思われる御本尊・八字名号・・・沢山ありました。
夕方のテレビにも放送されたそうです。
今日もにぎわうことでしょうね~・・・時間がある方は是非どうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
写真は築地本願寺の廊下です。
住職のお使いで・・首都圏センターへ
と廊下へ一歩入って 天井の証明が私のためにパラパラッと流れるようについたんです。
???
ここはどこ?私は誰?状態です。
築地の廊下と言えば薄暗くて寒々と夏はヒンヤリと・・・小走りに通り抜ける
と決まっていました。
でも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0044.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0042.gif)
ホテルのように
綺麗です。
写真は左の扉が納骨堂 突当り左が厨房 そして首都圏センターです。
どの廊下も綺麗です。
帰って娘に話しましたら
「あ~今は大学内もそうよ・・お母さんの為に照明がつくんでなく センサーで人がいたら照らすのよ」
へ~~~
知らなかった
私は何かのテレビ番組の登場シーンみたいと錯覚しそうな廊下でしたがね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
参加したいかたは是非どうぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
昨日はまたまた雨が激しく降りました。
雨製造機が新型になったのでしょうか?止まらなく壊れたのでしょうか?・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
庭に一輪咲いた牡丹を眺める日もなく雨に打たれ壊れて悲しい姿になっていました。
申し訳のないことで・・・昨年は傘を立てましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
昨日雨降る中 大坊守と電車を乗り継ぎ日本橋の三越新館での「親鸞展」へ行ってきました。
初日だけ今井雅春先生の解説があるとのことで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
沢山の人に揉まれつつ・・・
今井先生のお話を伺うことが出来ました。
よかったです。
もっとお話ししたいと先生がおっしゃられていました。
もっと聞きたいです。
先生の優しいお人柄からにじみ出るお話が心地よく、親鸞さまと恵信尼さまを身近に感じるひとときでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
神奈川組組長さまのお寺 長念寺さまの親鸞聖人も近くから拝ませていただきました。
先だってはお待ち受けではお疲れさまでしたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
他にも二度と見ることはないと思われる御本尊・八字名号・・・沢山ありました。
夕方のテレビにも放送されたそうです。
今日もにぎわうことでしょうね~・・・時間がある方は是非どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
写真は築地本願寺の廊下です。
住職のお使いで・・首都圏センターへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
???
ここはどこ?私は誰?状態です。
築地の廊下と言えば薄暗くて寒々と夏はヒンヤリと・・・小走りに通り抜ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0044.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0042.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
写真は左の扉が納骨堂 突当り左が厨房 そして首都圏センターです。
どの廊下も綺麗です。
帰って娘に話しましたら
「あ~今は大学内もそうよ・・お母さんの為に照明がつくんでなく センサーで人がいたら照らすのよ」
へ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私は何かのテレビ番組の登場シーンみたいと錯覚しそうな廊下でしたがね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)