昨日は親鸞聖人750回大遠忌・神奈川組お待ち受け法要でした。
1300人のご参集のもと厳かに法要がお勤めされました。
皆さまごゆるりとお楽しみいただけたでしょうか・・・
写真は午前のリハーサルです。
組長さまを先頭にご住職さまの行堂そして各寺院代表の讃嘆集・さんだんしゅうがステージに並びます。
お経の最中 ステージの上から皆さまが散華(華葩・紙で作られた蓮の花びら状のもの)されひらひらと綺麗でした。
写真はリハーサル
こちらもリハーサル
善然寺の楽人は今日の晴れ舞台は楽しみでした。
心強い先生が一緒に吹いて下さるので鬼に金棒!
写真はリハーサル
一番奥は松山先生・・・お待ち受け法要ツアーの閉めが神奈川組ですと旅姿で善然寺に現れました。あちこちで演奏されておられます。
その手前は大磯の善福寺のお坊ちゃま笙のお手伝いに加わっていただきました。
その手前うちの長女今回のために突貫工事のように笙の特訓を住職からうけ
皆さまの足をひっぱらないようにとポットに雅楽を注入 耳から頭に注入
本来ならば娘自身は嫁入り先をお待ち受け
本番は時間通り 司会者の絶好調なお話に乗せられ、縁儀から始まった第一部すべてリハーサルどおり滞ることなく法要がおわりました。
輿にて舞台袖からお運びされた親鸞さま
ぶっつけ本番のお稚児さんの行列には会場内 「わ~~~可愛い~~」どよめきが
私どもは演奏中ですがちょっと見なければ・・・ちらっと見ました。
善然寺門徒さんの子供さん3名参列
2人は姉弟・弟はまだ3歳
もう1人はインターナショナルの小学生です。
このあとお稚児さん控室に帰りお母さんと対面したとたん「え~~~ん」と大泣きした子供さんがいたそうです。
お母さんと離れて大人に混じっての縁儀
精いっぱいだったようです。
第2部一龍斎春水さん登場
ここから私も善然寺席で見ました。
本邦初公開の「親鸞の妻・恵信尼さま」です。
映像は住職さんと一龍斎春水さんが親鸞さまのご旧跡を巡り取った映像を織り交ぜ 宣正寺のご住職さんとお話を一龍斎春水さんが講談に仕立て上げられたお話でした。
「よ!日本一」と声かけができたらな~と思うひと時でございました。
素晴らしい講談をありがとうございました。
写真は一龍斎春水さんへ花束贈呈
宣正寺のお嬢ちゃん(お稚児さんにも参列)
good job
このご縁に・・・と群馬組のお寺さんはバスで団体参拝くださりました。
ありがたいご勝縁でございました。
この法要が終わり組長さまをはじめ組内の住職さんそしてスタッフの皆さま、ホッとされたことと思います。とても良かったのでお疲れも心地よいのでは・・・
住職が言ってました「縁儀の2列の先頭を進まれる若き僧侶お二人は超~緊張されトイレへ
・・・」お腹がごゆるりと・・・大変な経験でございました。
もう終わったから・・・・
善然寺雅楽会
そして埼玉のご住職さん2名もお手伝いくださりありがとうございました。
心強い援軍を迎え気持ち良く演奏できましたこと御礼申し上げます。
始まりの直前一同勢ぞろい(前列左端住職右端私)
音色もしっとり
音取り(ねとり・曲の始まりの曲)は、ねっとり
大変ありがたいひとときでした。
演奏した場所は右手花道でしたが場内・善然寺指定席が近くご門徒さんが写真をパチパチとって下さってて出来上がりが楽しみです。一緒に私も座ってお参りしたいと思いました。
遠路山梨のご住職夫妻もお参りくださりありがとうございました。
そして石垣島からも若き僧侶が・・・松山先生の友人
ご門徒の皆さまもお参りくださりありがとうございました。
またゆっくりお話しましょう。
1300人のご参集のもと厳かに法要がお勤めされました。
皆さまごゆるりとお楽しみいただけたでしょうか・・・
写真は午前のリハーサルです。
組長さまを先頭にご住職さまの行堂そして各寺院代表の讃嘆集・さんだんしゅうがステージに並びます。
お経の最中 ステージの上から皆さまが散華(華葩・紙で作られた蓮の花びら状のもの)されひらひらと綺麗でした。
写真はリハーサル
こちらもリハーサル
善然寺の楽人は今日の晴れ舞台は楽しみでした。
心強い先生が一緒に吹いて下さるので鬼に金棒!
写真はリハーサル
一番奥は松山先生・・・お待ち受け法要ツアーの閉めが神奈川組ですと旅姿で善然寺に現れました。あちこちで演奏されておられます。
その手前は大磯の善福寺のお坊ちゃま笙のお手伝いに加わっていただきました。
その手前うちの長女今回のために突貫工事のように笙の特訓を住職からうけ
皆さまの足をひっぱらないようにとポットに雅楽を注入 耳から頭に注入
本来ならば娘自身は嫁入り先をお待ち受け
本番は時間通り 司会者の絶好調なお話に乗せられ、縁儀から始まった第一部すべてリハーサルどおり滞ることなく法要がおわりました。
輿にて舞台袖からお運びされた親鸞さま
ぶっつけ本番のお稚児さんの行列には会場内 「わ~~~可愛い~~」どよめきが
私どもは演奏中ですがちょっと見なければ・・・ちらっと見ました。
善然寺門徒さんの子供さん3名参列
2人は姉弟・弟はまだ3歳
もう1人はインターナショナルの小学生です。
このあとお稚児さん控室に帰りお母さんと対面したとたん「え~~~ん」と大泣きした子供さんがいたそうです。
お母さんと離れて大人に混じっての縁儀
精いっぱいだったようです。
第2部一龍斎春水さん登場
ここから私も善然寺席で見ました。
本邦初公開の「親鸞の妻・恵信尼さま」です。
映像は住職さんと一龍斎春水さんが親鸞さまのご旧跡を巡り取った映像を織り交ぜ 宣正寺のご住職さんとお話を一龍斎春水さんが講談に仕立て上げられたお話でした。
「よ!日本一」と声かけができたらな~と思うひと時でございました。
素晴らしい講談をありがとうございました。
写真は一龍斎春水さんへ花束贈呈
宣正寺のお嬢ちゃん(お稚児さんにも参列)
good job
このご縁に・・・と群馬組のお寺さんはバスで団体参拝くださりました。
ありがたいご勝縁でございました。
この法要が終わり組長さまをはじめ組内の住職さんそしてスタッフの皆さま、ホッとされたことと思います。とても良かったのでお疲れも心地よいのでは・・・
住職が言ってました「縁儀の2列の先頭を進まれる若き僧侶お二人は超~緊張されトイレへ
・・・」お腹がごゆるりと・・・大変な経験でございました。
もう終わったから・・・・
善然寺雅楽会
そして埼玉のご住職さん2名もお手伝いくださりありがとうございました。
心強い援軍を迎え気持ち良く演奏できましたこと御礼申し上げます。
始まりの直前一同勢ぞろい(前列左端住職右端私)
音色もしっとり
音取り(ねとり・曲の始まりの曲)は、ねっとり
大変ありがたいひとときでした。
演奏した場所は右手花道でしたが場内・善然寺指定席が近くご門徒さんが写真をパチパチとって下さってて出来上がりが楽しみです。一緒に私も座ってお参りしたいと思いました。
遠路山梨のご住職夫妻もお参りくださりありがとうございました。
そして石垣島からも若き僧侶が・・・松山先生の友人
ご門徒の皆さまもお参りくださりありがとうございました。
またゆっくりお話しましょう。