昨日の風蘭 夕方 鼻を近づけましたら・・・良いにおい 甘~い香りがしていました。
先だって 盆会の日
世話人のお昼を婦人部の方々が作ってくださいました。
食べ始めて 「あっ写真とらなきゃ~」と ちょっと形が壊れてますが・・・
左のおむすびは「ゆかり」
右は「新生姜むすび」・・・千切り新生姜とお醤油お酒でさっぱりとしたおむすび 夏ならではの味でした。
お皿を洗う手間が省け 竹皮は大変便利です。
お集まりのお昼に竹皮おむすびが登場します。
竹皮の表面は石畳のような蝋質(ろうしつ)状態で、
通気性・発水性が高く食品がべとつかず、また昔から抗菌作用もあると言われています。
竹皮は築地の市場で仕入れます。
大きさも大中小とあり これは、小です。
最初 市場で買う時に「紐は?」とおばちゃんに聞きましたら
「濡れ布巾で拭いて 横を裂くと紐がとれるよ」
へ~~~なるほど なかなかいいね
一枚ずつ紐をとりつつ おむすびを包むんですね~ 知らなかった
50枚ずつ一くくり 大変軽くて持ち帰るにも楽です
あずきを煮る時 竹皮を入れると柔らかく しかも煮崩れしないと書かれています。次回お彼岸でやってみなければ・・・