昨日カレンダーがメール便配送センター へ全部出て行きました。
万歳三唱です。
うちだけでしょうね~こんなに押し迫って発送するのは・・・・
来年はもっと早くから取りかかろう・・・・と反省
でもきっと来年は来年で一つ歳をとっているし・・・同じ反省を・・・~
報恩講11月23日をお勤めしたらちょっとほっとして・・直ぐカレンダーにとりかかることにします。
築地に集う沙羅の寺族女性のコーラスでは 始まる前に坊守さんと近況報告・情報交換が飛び交います。
この時期は「報恩講が終わった~」とにこにこ笑顔があふれます。
北関東から おみえの坊守さんは
「うちは住職がまめでね~毎月の寺報からすべて印刷関係は、さっさとしてね~カレンダーは報恩講へお参りくださった方へお渡しするから・・・残りは少しでいいのよ~」
なんともうらやましい・・・住職を取り換えっこしませんか~
いいわけ・・・善然寺住職も まめです。
朝から夜まで ネジを巻いたようにクルクルと動きます。
夜はネジがきれバタンとひっくり返ってますが・・・
問題は・・・・パソコンを触らない・・・
ここだけの話
まだ若いっちゃ~若いからできると思うんです。
来年は なんとか誘導して印刷類はお任せできるよう
私なりに仕込もうかと・・・失礼!訓練?
綺麗なお姉さん指導者付きなら上達が早そう
六十の手習いまで まだまだ・・・
五十六の手習いで・・・皆さま 来年の今頃を楽しみにしてくださいね~
写真は忘年会を控えた住職の手
乾燥気味のお年頃 紙が滑りつまみにくいこと・・・
住職は
「時間の限り手伝う」とカレンダー詰めを手伝ってくれましたが・・・心は忘年会でしたね