5月29日(金)お天気になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/5b1542a41b29c03d2e159caf2d187706.jpg?1590708986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/35ded8b68e619326eda17049f98b08bc.jpg?1590709076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/79/54dcb703c3396bd67647c380d1e3e2e9.jpg?1590709138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/437f2c3fc7a9721338125f454014f860.jpg?1590709246)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/a252b2deb67e568d14c5a49f36091cd8.jpg?1590709473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/5be13ea0da4d81680fbf3ed48b998dd8.jpg?1590709578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/c781080908d707ab418d9e345d9ee276.jpg?1590709666)
何かの花粉に反応しくしゃみが出ます。
裏の校庭林が草に覆われてます。
例年草刈りが入りますが今年は学校がまだ休校だから無理みたいです。
水蓮がさきました。
もう一つの水蓮鉢には虫がつき残念ながら咲かずに終わったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/5b1542a41b29c03d2e159caf2d187706.jpg?1590708986)
住職がバナナを表の火鉢に移植したら元気な芽を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/35ded8b68e619326eda17049f98b08bc.jpg?1590709076)
今年は沢山咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/79/54dcb703c3396bd67647c380d1e3e2e9.jpg?1590709138)
住職の畑
ナスは茂りますがオクラは枯れて2度目も枯れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/437f2c3fc7a9721338125f454014f860.jpg?1590709246)
1株ずつトウモロコシと枝豆 ピーマン
大きくなーれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/a252b2deb67e568d14c5a49f36091cd8.jpg?1590709473)
ご門徒さんの株分けの鉄砲百合
気品良く咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/5be13ea0da4d81680fbf3ed48b998dd8.jpg?1590709578)
プルメリアの芽が出始めました。
枯れてなく良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/c781080908d707ab418d9e345d9ee276.jpg?1590709666)
なぜか片方だけ朝顔の葉がちぢんでます。
虫なのか?
本日これにて