“渋谷の父 ”ハリー田西の占い研究所

自身のことを含め世の中の森羅万象を占い師・運命学研究家の立場からつづります。

上杉香緒里のコンサートは無事終了!でも、僕は・・・

2008年07月29日 14時46分34秒 | Weblog
昨日は上杉香緒里ちゃんの東京でのコンサートでした。
すでに大阪、名古屋での公演を無事に終え、
関係者からもよい報告をもらっていましたが、
僕自身が仕事の都合で大阪にも名古屋にも行けなかったため、
自分の構成・演出とはいえ、期待半分、不安半分で昨日を迎え、
このくそ暑い中、朝からスーツにネクタイといういわば正装で家を出て
渋谷の事務所へ向かいました。
出がけに、「今日は上杉香緒里のコンサートだから帰りは遅いと思うよ」
と言ったら、うちの嫁さんは、なんて言ったと思います。
「へえーっ、コンサート?誰の?上杉?私も見に行っていい?」ですと。
「いいけど、上杉って知ってるの?」
「誰?どんな歌歌ってるの?」
「演歌だけど・・・」
「あ、そう。やめとく」
うちの嫁さんはクリスタル・ケイが好きなので・・・ムリ(笑)

そして、午後、滝のように湧き出る汗をタオルで拭いながら、
地下鉄半蔵門線に乗って会場の日本橋公会堂がある水天宮へ。
それにしても“メタボ教の教祖”のような僕には、
今年の夏は本当につらい!

午後3時、緞帳が上がり、コンサートが始まりました。
コンサートは途中15分の休憩をはさんだ二部構成で、
オープニングの新曲の「おけさ海峡」からフィナーレを飾る「おけさ海峡」まで、
途中「恍惚のブルース」や「アカシアの雨が止む時」「かもめの街」などの
カバー曲を含め22曲を熱唱。
アンコールでは、ヒット曲の「おんな酒」にプラスして、
このコンサート用に作った「いい湯だな」の替え歌「いいかおり」という曲を
会場の観客を巻き込んでみんなで大合唱しました。

こんなふうに最後にみんなで大合唱して終わるというのは、
僕は香緒里ちゃんの笑顔と元気さをアピールするためにぜひやりたかった企画。
今回これがなかなか好評で、
香緒里ちゃんとファンの間に、
これからも応援するぞという一体感を作りつつ
コンサートが終了できたのではないかと思います。

だって、コンサート終了後、見ていたら、テイチクのN社長が
二階席から一階へ階段を降りて来ながら、
「♪いいかおり~」と鼻歌を歌っていましたもん(笑)
これだけでテイチク内での評価は「よし」と決まったようなものです。

というわけで、上杉香緒里ちゃんの頑張りがあったとはいえ、
我ながら非常に自慢できる構成と内容で、
クリエーターとして大満足の1日でした。

その結果、人形町の「東八」という店で行われた打ち上げでは
気分よく飲みまくり、
家に帰ったら、例によってまたてんぺんを回っていて、
またまたブログの更新が出来ませんでした。
おかげで、例のカレンダーにシンメトリーな図柄を作るという
誓約(うけい)も実現出来ませんでした、とほほ・・・


☆インターネットより鑑定予約できます!↓↓↓
渋谷の父  ハリー田西  “渋谷占い”


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする